日記

2025年06月25日

ピース又吉「いい歳してプロ野球やグルメ等、娯楽しか楽しみが無い人はキツイ。本を読め」



1: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:24:33.62 ID:XSgp+wB50.net



オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:24:54.19 ID:XSgp+wB50.net
.jpeg

3: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:25:36.60 ID:pHM7lqSi0.net
宗教やんの?

4: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:25:43.39 ID:6O8zhzYm0.net
お断りだよ…

5: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:25:49.33 ID:nLofGTZK0.net
いつのまに尊師みたいになっとんねん

6: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:26:04.06 ID:L28dpU/V0.net
本も娯楽では?

7: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:26:46.32 ID:pamMQqKR0.net
仙人かな

8: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:26:49.27 ID:xDzt7DD00.net
あぐらで宙に浮いてそう

9: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:27:20.11 ID:wy90kVNN0.net
読みたい本がない。自己啓発は役に立たないし、小説は興味ない

10: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:27:29.42 ID:KKK1DOPJd.net
尊師!?

11: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:28:14.55 ID:TEgewJld0.net
小説いっぱいよんで思索深いアピールしてるやつ殴りたくなる

89: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 18:16:00.21 ID:1KKcVhmb0.net
>>11
思索深いなんて日本語がないことはわかるで

12: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:29:09.13 ID:l1Jr5LVHd.net
どっかで見た彰晃だな

13: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:29:39.05 ID:BG92HBZa0.net
どうでもよくね?死んだら全部水の泡やで

14: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:29:59.39 ID:A+5y8Z4Z0.net
学問的な本ならわかるが小説て
しかもこいつが好きな太宰も文豪の中では凡やし

15: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:30:30.69 ID:hEvWHXln0.net
なろう小説10本読ませたら死にそう

16: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:30:31.93 ID:XeMZcWpw0.net
服装も何もかも麻原やんけ

17: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:31:17.16 ID:S1FU+9y50.net
割と古い考えの人なんやな
YouTuberが解説したりAIが要約してくれるから本読む理由は薄れとるやろ
全部読んでたらタイパ悪いし

44: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:40:02.38 ID:7LIFkGBJ0.net
>>17
浮いた時間でなんGやるんか?

68: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:59:41.77 ID:UyxaL+i90.net
>>17
今は読み上げソフトで聞くのが流行りやしな
何かしながらで聞けるからええ

18: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 17:31:35.62 ID:F4OpKKn60.net
ちょっとヒットしたからって調子乗りすぎやろ

22: 名無しさん@HOME 2025/05/04(日) 17:33:48
物語の一連の流れと結末は気になるけど過程を楽しむことはできないから小説は読んでも読み流すか読み飛ばしちゃうわ


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 10:00 | Comment(1)
この記事へのコメント
読書も娯楽だと言うことを知らないようだね
常に読みたくない本をいやいや読まされていたのかな?
学術書だって、興味のある人にとっては楽しい読み物だからな
Posted by 名無しの鬼嫁(´・ω・`) at 2025年06月25日 11:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください