日記

2025年06月10日

【急募】結婚式の断り方に自信ニキ



1: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:45:30.71 ID:k+5z85Y+0
高校のときのそこまで親しくなかった人から招待状送って良いか?って連絡きたんやが行きたくない
断り方教えてクレメンス

オススメ記事
まとめサイト速報+

33: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:54:13.83 ID:593+Lzu80
>>1
お前とそんな親しくないのに金払いたくないから行かねーわでええやろ

2: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:46:06.22 ID:juAujJeS0
なんなら受付も頼まれるぞ

3: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:46:34.73 ID:oCUr2kEZ0
忙しくて行けなそうだから御祝儀だけ送るって言っとけ

5: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:47:00.42 ID:k+5z85Y+0
>>3
御祝儀って3万やろ?
それも贈りたくないンゴ…

9: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:48:23.05 ID:oCUr2kEZ0
>>5
連絡が来た時点で詰みや
御祝儀も嫌なら友人関係にヒビが入る事は覚悟するんやな

53: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:58:51.69 ID:Kj6JK7IX0
>>5
出席せんなら1万でええぞ

4: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:46:48.14 ID:+UHSGBrHp
仕事が山場でええやん
3万も払ってられないよな

6: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:47:17.92 ID:7WjgUDSB0
コロナで苦しくて…って言って3万だけ送ればええ

7: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:47:41.51 ID:BKOTh5+o0
本体が来るかは正直そこまで重要やない
金払うかが重要や

15: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:49:38.28 ID:bjt6d5F50
>>7
いや友人集まらなかったらカッコつかないやろ

18: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:50:30.02 ID:BKOTh5+o0
>>15
そりゃ最低限はせやろけどな
まあ招待状送る前の打診はそんなもんや

8: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:48:05.50 ID:k+5z85Y+0
3万あったら焼肉食ったり風俗行ったりできるやん
なんで勝手に結婚する人にそんなお金払わなアカンねん

11: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:48:43.89 ID:BKOTh5+o0
>>8
それなら祝いたくないって言って欠席でええ
交流は途絶えるけどな

10: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:48:42.50 ID:BspM961Da
招待状だけもらっといて期限近くなったら仕事の都合でって不参加のはがき返せばええよ
それか身内の不幸

14: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:49:35.74 ID:oejSieLg0
>>10
ワイいつもこれ

16: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:50:17.95 ID:bjt6d5F50
>>10
不参加でもご祝儀一万は払わなあかんからな

17: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:50:25.30 ID:k+5z85Y+0
>>10
そういうときって御祝儀はどうするんや?

30: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:53:39.43 ID:BspM961Da
>>17
一万くらいのカタログギフト送るとかでええんやない
年代とか関係性にもよるだろうが

12: 名無しさん@HOME 2022/04/18(月) 22:48:48.37 ID:bjt6d5F50
断れよ簡単だろ


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 23:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください