
1: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:18:51.22 ID:YM+OGFx60.net
.jpeg
2: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:19:21.75 ID:iNMFmvNP0.net
還暦過ぎのおじいちゃん虐待したらアカンやろ
3: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:19:46.49 ID:t2rWkmSV0.net
監督「やれ」
トム「はい…」
トム「はい…」
4: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:20:41.42 ID:iNMFmvNP0.net
>>3
トム「やれ」
監督「はい…」
なんだよなあ
トム「やれ」
監督「はい…」
なんだよなあ
31: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:43:06.71 ID:Swbo6ZLF0.net
>>4
これすき
これすき
5: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:20:43.00 ID:sigCAwJEH.net
>>3
やるんだな!本当に!
やるんだな!本当に!
6: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:22:16.92 ID:Ilc04SCZ0.net
この人何作目かの拘束シーンだったかで脱いだら身体はおじいちゃんだったし
もう脱がない方がいいよな
もう脱がない方がいいよな
7: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:23:37.39 ID:Mm7SSV8i0.net
ハリウッドははやく第二のトムクルーズを発掘しろ
スタンド無しでなんでもやる奴
スタンド無しでなんでもやる奴
8: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:26:54.18 ID:hHlu7w3eM.net
アメリカ人から見てもイケメンなんかなートム
そこらにいそうだけどなー
そこらにいそうだけどなー
9: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:27:29.90 ID:DPC+I2W20.net
そろそろトムと主役交代できる人材いないのかよ
10: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:32:26.62 ID:iNMFmvNP0.net
>>9
マットデイモンあたりか?
マットデイモンあたりか?
30: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:43:03.87 ID:ESpb+ytp0.net
>>9
選ばれてるっていうより出資者集めるのうまいのとコネなんちゃう
映画大コケするなら無理だけど安定した娯楽映画供給してるからね
常にそこそこは見れるっていう
選ばれてるっていうより出資者集めるのうまいのとコネなんちゃう
映画大コケするなら無理だけど安定した娯楽映画供給してるからね
常にそこそこは見れるっていう
36: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:47:38.56 ID:DPC+I2W20.net
>>30
俺もトム好きだけどさ。でもそろそろ見た目がな
俺もトム好きだけどさ。でもそろそろ見た目がな
47: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:57:30.86 ID:eQf8P1I60.net
>>36
ハリソン・フォードだってクリスタルスカルやれたんだからまだまだ余裕っしょ
ハリソン・フォードだってクリスタルスカルやれたんだからまだまだ余裕っしょ
11: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:34:07.87 ID:+rByejW/0.net
あんだけマーベル映画は騒がれたのに
ハリウッドを代表するアクションスターの世代交代はできひんかったな
キャプテンアメリカもプレイヤー側は辞めたいみたいやし
ハリウッドを代表するアクションスターの世代交代はできひんかったな
キャプテンアメリカもプレイヤー側は辞めたいみたいやし
43: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:55:10.14 ID:sQa/OtPv0.net
>>11
これよく言われるけどなんでプレイヤー側が辞めたくなるの?子供向けで内容や衣装がダサいからか?
これよく言われるけどなんでプレイヤー側が辞めたくなるの?子供向けで内容や衣装がダサいからか?
45: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:56:42.35 ID:U74dj+Wt0.net
>>43
体作りする時のトレーナー殺しそうになるから
体作りする時のトレーナー殺しそうになるから
48: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:57:38.02 ID:ufALjdYE0.net
>>43
イメージが付くからちゃうか
ミスタービーンなんて何の映画に出てもミスタービーンとして見てしまうやろ
シリアス映画なのにコメディ映画になってしまうで
イメージが付くからちゃうか
ミスタービーンなんて何の映画に出てもミスタービーンとして見てしまうやろ
シリアス映画なのにコメディ映画になってしまうで
53: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:59:34.93 ID:sQa/OtPv0.net
>>48
あーそれか確かに嫌やなぁ
バットマンぐらいやろ?イメージが付かないヒーローモンは
あーそれか確かに嫌やなぁ
バットマンぐらいやろ?イメージが付かないヒーローモンは
12: 名無しさん@HOME 2025/05/03(土) 12:34:39.03 ID:CIju5fIu0.net
まさか命綱無しのガチスタントじゃねえだろうな
こちらの記事も読まれております。