日記

2025年03月28日

JR東日本、みなさまの健康を考えエスカレーターの撤去を英断 [422186189]



1: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:54:45.60 ID:z/wvEMjE0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.jreast.co.jp/

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:54:53.61 ID:z/wvEMjE0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

3: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:55:49.48 ID:gafeNAUF0.net
エスカレーター撤去して階段広げてくれよ

4: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:56:53.90 ID:R8Fp1O/70.net
エレベーターあるならいいじゃん

5: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:57:21.71 ID:Vj4lJGJm0.net
車椅子はエレベーター有ればいいしな

6: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:57:53.09 ID:fW+K/ha00.net
ウンコローション階段とかは?

7: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:58:26.13 ID:9uPTUG8m0.net
酔っ払いが転倒して死んだり追い越し歩行を巡ってトラブルになったりリスクの塊だもんな

8: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:58:34.57 ID:2FEN6g5y0.net
ひざが痛くて階段は無理なのだ
これでいいのだ

9: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:58:46.83 ID:ShiCfnUa0.net
エスカレーター走る馬鹿いるから撤去でいいだろ

37: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 13:20:31.84 ID:WoeOqv//0.net
>>9
歩くのも駄目だぞ

46: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 13:31:00.10 ID:aUZNiHYd0.net
>>37
これからはたくさん歩けるな

10: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:08.27 ID:lZNrRQG/0.net
今度はって前は何を撤去したん?

25: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 13:05:22.94 ID:DfIpPMvi0.net
>>10
ホームの時刻表や時計かな
JRはいま色々経費削減してるから

42: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 13:24:53.95 ID:P8FhLZem0.net
>>10
駅から時計を撤廃

そして
緑の窓撤廃

そして遂には
切符券売機まで撤廃

78: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 14:25:20.21 ID:wWGwYpNh0.net
>>10
時計とゴミ箱

11: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:14.89 ID:uChAhUzV0.net
エレベーターでまかなえるほど人の行き来が少ない駅なのか
なら別に

12: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:19.38 ID:gcZFN3YA0.net
志木駅のエスカレーターも年中変な音してメンテしてるから
保守が結構大変なんだろうな

13: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:25.23 ID:sXnDa5JY0.net
エレベータあるならまぁいいけど混雑する駅だと旅行者のキャリーバッグや車椅子でなかなか乗れないんだよな

14: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:27.48 ID:f1ULD4ad0.net
車椅子やベビーカーはエレベーターでいいからな。
健康なやつしか利用しないエスカレーターは撤去しても問題ない。

もっと筋トレ設備を増やすべき

15: 名無しさん@HOME 2024/04/03(水) 12:59:30.76 ID:oMD0dJTa0.net
いつも階段だからなくても困らない
大抵なくなる理由は利用者だよな


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 01:00 | Comment(1)
この記事へのコメント
っぱ膝裏は歩いてなんぼよな
ただ突っ立ってるだけの膝裏とか物足りない
Posted by 名無しの鬼嫁(´・ω・`) at 2025年03月28日 10:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください