日記

2025年03月20日

【朗報】ニコニコ公式「動画を2014年のものに差し替えました!キセキの世代✨」



1: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:14:41.03 ID:ZbwMM83M0.net
.jpeg

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:15:16.95 ID:76Z9Mdwj0.net
これ野々村竜太郎の許可取ってんの?

4: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:15:50.07 ID:4iQb8noq0.net
>>2
ゴールデンボンバーの許可もとってなさそう

6: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:16:39.24 ID:76Z9Mdwj0.net
>>4
公式がこういう事やっちゃ駄目でしょニワンゴ

19: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:26:03.54 ID:Ona5nPdw0.net
>>6
投稿したのはドワンゴじゃないし親告罪なのでセーフという

32: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:33:29.85 ID:76Z9Mdwj0.net
>>19
縮小運営中で一部の動画しか観れない状況でわざわざ野々村竜太郎の動画を提供しとるんやぞ
アウトやろ

3: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:15:26.91 ID:ZbwMM83M0.net
キセキの世代ってそういうものだっけ

5: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:16:32.82 ID:LNWle2EXd.net
悪あがきしてないではよ潰れろ

7: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:16:44.32 ID:3BTkknmJ0.net
この期に及んでまだ肖像権や著作権無視してるの面の皮厚すぎる

11: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:19:35.74 ID:7ldR9uBRa.net
>>7
運営自身が野々村竜太郎の動画の視聴を推奨すんのは流石におかしいと思う
今までは「会員が勝手に投稿しただけだ」で逃げられたけど今回は運営自身だからな

8: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:18:07.41 ID:c6qJC5Cg0.net
ビルドファイターズのも権利怪しい

9: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:18:35.77 ID:dWIFClwZ0.net
ほんまニコカスがよお

10: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:19:34.58 ID:2bc0VAjL0.net
2013の方が良かったぞ
.jpeg

17: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:24:32.07 ID:haRILLZa0.net
>>10
biimニキは寝る前に垂れ流してるわ

12: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:20:18.02 ID:rC6RkfWhd.net
金返せや

13: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:20:38.79 ID:2OejA03k0.net
そんなんどうでもええからプレミア解約させろや

14: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:20:45.34 ID:uGUQCgcfp.net
2014年のバックアップデータしか見つかりませんでしたってちゃんと言え

15: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:20:51.52 ID:xONkCYmO0.net
まだやってんのか

16: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:22:50.28 ID:Utlus1di0.net
朗報とか言って必死に持ち上げてるのがキモい

18: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:25:28.05 ID:D4FxsPAdH.net
昔のネットのノリってMADとかが流行ってて著作権とか軽視したような印象だっただけにそのノリを今の時代に持ち込むのは違う気がする

20: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:26:12.20 ID:QiPV8pdW0.net
>>18
小学校の時に先生にチクるタイプの奴か?
つまらん奴やな

22: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:27:44.53 ID:4aNWiijG0.net
>>20
🤓「せーんせーに!いったーろー!!!」

71: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 18:25:33.99 ID:9/A7TZNh0.net
>>20
ただKADOKAWA自身が著作物売って金儲けしてる会社やしなぁ
こんな事やってるとKADOKAWAの著作物は守る必要無しとなるやろうし

21: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:26:37.95 ID:op4TN51d0.net
>>18
きっしょ
そうゆう真面目ぶったノリが一番寒いぞ

24: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:29:18.24 ID:bWwQx5dR0.net
>>18
だから滅んだ

35: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:42:49.22 ID:3BTkknmJ0.net
>>18
そのノリでやってたからこそ今回みたいに超開示される側になったら自分らがおもちゃにされるんだからある意味因果応報とも言える

42: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:59:32.42 ID:wp9O9vfi0.net
>>18
今でもテレビの切り抜きがバズってるくらいだし

23: 名無しさん@HOME 2024/07/08(月) 17:28:30.52 ID:2Txx7Mbu0.net
どうでもええけど何で1年ごとに入れ替えなんや?
過去のやつも見れるようにしたまま追加していけよそれと検索機能もつけろよ無能

29: 名無しさん@HOME 2024/07/09(火) 23:03:13
ドワンゴは技術的に対応できないだけでは


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 16:00 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください