日記

2025年03月16日

【超絶悲報】大阪万博の大目玉"空飛ぶクルマ"さん、見た目がただのヘリコプターだと話題に…



1: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:33:54.046 ID:jDXD2BZrd.net

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:34:12.067 ID:a2bJEwlr0.net
誇らしい

3: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:35:06.068 ID:gnztH2Do0.net
マルチコプターやん

4: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:35:29.760 ID:u7Ag4+nm0.net
墜落したら責任は誰が取ってくれるの?

5: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:36:19.250 ID:BkdPwfP30.net
はっず・・・

6: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:36:24.316 ID:wATn3kKod.net
これ普通のヘリと比べてなんかメリット有るの?

7: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:36:55.119 ID:O2VOZX/k0.net
オスプレイの劣化版

8: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:37:35.987 ID:1Wsoq4fM0.net
水陸両用だからな

9: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:38:25.498 ID:HnslB/AF0.net
見た目通りのワケないだろ

多分Wi-Fiとか完備してる

10: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:39:30.403 ID:+R/mqWqKd.net
かっこいいヘリコプターですね

11: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:39:35.243 ID:kSKSnGZl0.net
これで10万人ぐらい運ぶんだっけ?

12: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:40:15.355 ID:jx4+cHYqd.net
はなくそみてーなレベルだな

13: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:41:27.956 ID:iAsWOl/Xa.net
普通のエンジンヘリで十分だろ

14: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:42:34.374 ID:RUlEWFvxa.net
外国人「日本人は馬鹿なのか…?」

15: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:44:31.910 ID:U/fqRKsb0.net
これ欧州のどこかがもってくるやつやろ。しかもこの前試しに飛ばしたら6m落下してぶっ壊れたってニュースみてっからwww

20: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:50:44.184 ID:HnslB/AF0.net
>>15
見たけど画像はSkyDriveってあるからそれとは別だな
事故ったのも万博に持ってくる予定みたいだが


https://gadget.phileweb.com/post-50324/

Vertical Aerospaceが、エアタクシー用として開発中のeVTOL機「VX4」のテザーなしでの試験飛行において墜落事故を起こした。

大阪万博ではVertical Aerospaceのほかにも日本のSkyDrive、米Joby Aviation、独VolocopterがそれぞれのeVTOLを「空飛ぶクルマ」として運航させる予定だ。

16: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:46:44.087 ID:u0joVE7op.net
何故頑なに空飛ぶ車を名乗るのか
ドローンじゃだめなの?

17: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:48:06.352 ID:iAsWOl/Xa.net
skydriveは日本企業だろ
落ちる落ちない以前にまだ機体がないみたいだけどw

18: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:50:04.983 ID:XgwebKnUd.net
これは恥ずかしい

19: 名無しさん@HOME 2023/08/23(水) 13:50:07.012 ID:5iHUin390.net
なんで車にしたがるの

21: 名無しさん@HOME 2023/08/24(木) 04:47:09
こち亀であったな


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 06:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください