
1: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:50:57.68 ID:XlUeqGTJ0.net
2: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:52:23.36 ID:WVOZ1L7T0.net
正論
3: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:52:50.05 ID:AKw39Cv40.net
でも好きじゃないとやってられんやろ
6: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:53:58.52 ID:ClrBBiev0.net
>>3
好きだとあかんねん
好きだとあかんねん
11: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:55:44.90 ID:Qoocs6uw0.net
>>6
別に好きでも良いだろ
マニアとかになって一般的な層から離れたらあかんってだけで
別に好きでも良いだろ
マニアとかになって一般的な層から離れたらあかんってだけで
57: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 21:18:00.79 ID:gzKcgtwUd.net
7: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:54:25.91 ID:Qoocs6uw0.net
>>3
その理屈が正しいなら大半の人間は仕事辞めるやろ
その理屈が正しいなら大半の人間は仕事辞めるやろ
14: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:56:17.00 ID:xX3g8ZpW0.net
>>3
仕事と趣味を一緒にしちゃダメだぞ
仕事と趣味を一緒にしちゃダメだぞ
4: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:53:22.99 ID:WVOZ1L7T0.net
正論
任天堂も「ゲームオタク大爆笑()はウチにはいらん」って言うとるし
任天堂も「ゲームオタク大爆笑()はウチにはいらん」って言うとるし
19: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:57:55.09 ID:xX3g8ZpW0.net
>>4
ゲーム会社はそう言ったのを退けてしまった結果悪くなったときくな
ゲーム会社はそう言ったのを退けてしまった結果悪くなったときくな
41: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 21:08:52.34 ID:KxhM7nGma.net
>>4
結局段ボール自慢しか残らなかった…
ゲームは好きなやつじゃなきゃアカンわ
がり勉東大卒が面白いゲーム作れるわけない
結局段ボール自慢しか残らなかった…
ゲームは好きなやつじゃなきゃアカンわ
がり勉東大卒が面白いゲーム作れるわけない
43: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 21:09:17.48 ID:AwRbVn2J0.net
>>41
悲劇か?
悲劇か?
45: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 21:10:00.45 ID:AiQayZqA0.net
>>41
考えるのは面白いより売れるゲームだからな
考えるのは面白いより売れるゲームだからな
51: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 21:14:24.65 ID:Qoocs6uw0.net
>>41
まあ実際ゲーム好きが少しでも居たら良くなっただろうなぁというゲームは存在する
まあ実際ゲーム好きが少しでも居たら良くなっただろうなぁというゲームは存在する
5: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:53:31.01 ID:Qoocs6uw0.net
ゲーマーはゲーム会社に要らないみたいな話やな
16: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:56:29.56 ID:Qoocs6uw0.net
>>8
それは>>5により否定される
それは>>5により否定される
8: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:55:03.84 ID:eZ8oqnVR0.net
好きの方向性が変なのが問題なのでは
9: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:55:07.70 ID:PxtMwKl00.net
特別好きとかじゃないけど嫌いではないって気持ちが大事なんやろな
10: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:55:19.09 ID:5ng6UJTQ0.net
見た目は鉄ちゃんっぽいから見分けつかないな
12: 名無しさん@HOME 2024/04/15(月) 20:55:56.84 ID:WVOZ1L7T0.net
好きならだまってろ、が理解できないんよなこいつら
だからきらわれる
だからきらわれる
21: 名無しさん@HOME 2024/04/20(土) 13:52:19
女性専用車両に乗る男に対して終始手をポケットに突っ込んだまま接客対応をする口調も態度も悪い駅員
ttps://www.youtube.com/watch?v=FNcqk8Ql1PI
2023年10月20日 埼京線の女性専用車
(女性専用車両は全ての男性が乗れる)
ttps://www.youtube.com/watch?v=FNcqk8Ql1PI
2023年10月20日 埼京線の女性専用車
(女性専用車両は全ての男性が乗れる)
こちらの記事も読まれております。