日記

2025年02月02日

一戸建てオール電化電気代請求来てた!



1: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:21:36.495 ID:Pzi7JVKjM

うっひょー!

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:23:23.417 ID:Pzi7JVKjM
売電振込み来てた!
うっひょー!

3: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:23:48.636 ID:muvMS0240
実質いくらの儲け?

5: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:24:14.078 ID:Pzi7JVKjM
>>3
15000円くらいだろうか

4: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:23:49.562 ID:Pzi7JVKjM
プラスじゃあ!!

6: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:26:04.885 ID:0RrhVyHU0
何年くらいで回収できそう?

7: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:26:07.964 ID:muvMS0240
10年でプラスか

8: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:27:35.225 ID:GbMcGiXcH
10年でペイできるように制度設計されてる

10: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:28:39.368 ID:Pzi7JVKjM
>>8
そうなの!?

20: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:35:08.949 ID:GbMcGiXcH
>>10
太陽光パネルの市場価格が下がるのに比例して
固定買取価格も下げてるよ

22: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:36:45.879 ID:Pzi7JVKjM
>>20
買取額が安くなったのは知ってる

9: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:28:21.324 ID:Pzi7JVKjM
10年くらいかな~
ハウスメーカーは8年って言ってたけど

11: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:29:41.913 ID:Pzi7JVKjM
ガス代とかないからいいよ

12: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:30:14.241 ID:muvMS0240
卒FITで一気に安くなるんだっけ

16: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:32:31.225 ID:Pzi7JVKjM
>>12
わかりゃん

13: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:30:55.290 ID:I9rTrmtj0
ソーラーパネルに鳥がフンをしたらそのぶん発電効率が下がりそうだな
鳥のフンに左右されるお前の小遣いってわけや

15: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:32:12.461 ID:Pzi7JVKjM
>>13
雨が降る!

32: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:44:47.054 ID:WsCIpOgn0
>>13
鳥の糞だけではなく埃が少しでも溜まってると発電効率が下がる

14: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:31:04.071 ID:MTMz0+gh0
自宅で蓄電できるの?

17: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:33:14.490 ID:Pzi7JVKjM
>>14
いや蓄電池もってないから出来ないよ
全て家庭電力と売電に回してる

18: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 13:33:53.873 ID:hFpKf4CO0
ソーラーの利権ヤバそうだよな
あんな板が高いわけないもん


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 14:00 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください