1: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:43:28.60 ID:yEtXSwpm0.net
辛過ぎて半年強でドロップアウトしたンゴ……
貯金まだあるけど無くなったらまた生活保護に逆戻りしそう
貯金まだあるけど無くなったらまた生活保護に逆戻りしそう
52: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:06:10.97 ID:j3IYx3aY0.net
>>1
政府系の事業のコールセンターだとすげー暇だぞ
ベラベラ隣の人としゃべってた
政府系の事業のコールセンターだとすげー暇だぞ
ベラベラ隣の人としゃべってた
57: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:11:45.37 ID:yEtXSwpm0.net
>>52
給付金とかのやつ?派遣の募集記事には書いてあったけど実際登録したら今は無いんですよね〜と言われてやばいところ送られたンゴ…
給付金とかのやつ?派遣の募集記事には書いてあったけど実際登録したら今は無いんですよね〜と言われてやばいところ送られたンゴ…
65: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:15:24.99 ID:OSIqPTHW0.net
>>1
辛かったら働く回数減らせばええんやで
週3とか
辛かったら働く回数減らせばええんやで
週3とか
72: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:18:05.54 ID:yEtXSwpm0.net
>>65
時給1600円で週3だと暮らしていくの無理ックス…
時給1600円で週3だと暮らしていくの無理ックス…
93: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:35:45.16 ID:OlaMgLm+0.net
>>1
なんでいきなりコールセンターなんだよ段階を踏め
なんでいきなりコールセンターなんだよ段階を踏め
94: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:37:25.98 ID:yEtXSwpm0.net
>>93
派遣登録して紹介出来るのはコルセンくらいですね〜と言われたんや
派遣登録して紹介出来るのはコルセンくらいですね〜と言われたんや
2: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:44:29.61 ID:yEtXSwpm0.net
コールセンターがキツ過ぎて就活怖くて出来ない…
3: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:45:18.74 ID:x9uhhGPw0.net
いやあ、よう頑張っとるよ
7: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:46:26.46 ID:yEtXSwpm0.net
>>3
ほんまはもっと長期で働きたかった…
ほんまはもっと長期で働きたかった…
4: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:45:28.12 ID:lsdM+i700.net
何がキツいの
9: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:49:23.20 ID:yEtXSwpm0.net
>>4
待たされ過ぎの客がキレてて話にならない事多い
覚える事多すぎ
後処理の時間短縮を常に要求される
ミス=即インシデントに繋がりやすい
待たされ過ぎの客がキレてて話にならない事多い
覚える事多すぎ
後処理の時間短縮を常に要求される
ミス=即インシデントに繋がりやすい
12: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:50:01.90 ID:Lz2Xt33j0.net
>>4
ワイが昔やった時は、夜勤明けですげー怒ってる人、旦那がなくなって解約出来ないってガチ泣きしてる人、日本語ほぼ通じない外国人、すげー高圧的に嫌味言いまくる人、パソコンから火が出たって発狂してる人
地獄やったで
ワイが昔やった時は、夜勤明けですげー怒ってる人、旦那がなくなって解約出来ないってガチ泣きしてる人、日本語ほぼ通じない外国人、すげー高圧的に嫌味言いまくる人、パソコンから火が出たって発狂してる人
地獄やったで
27: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:53:46.12 ID:yEtXSwpm0.net
>>12
ワイのところも似たようなもんや…似た業種のコールセンターっぽい
ワイのところも似たようなもんや…似た業種のコールセンターっぽい
31: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:55:12.09 ID:Lz2Xt33j0.net
>>27
コールセンターなんてどこも同じやろ…ちなワイはプロバイダー契約関係や😁もう10年以上前やけど
コールセンターなんてどこも同じやろ…ちなワイはプロバイダー契約関係や😁もう10年以上前やけど
45: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:01:48.45 ID:yEtXSwpm0.net
>>31
ワイは某光回線やから似てるとこやな
比較的楽なコールセンターあればやりたかったけどそんなもん無さそうやね
ワイは某光回線やから似てるとこやな
比較的楽なコールセンターあればやりたかったけどそんなもん無さそうやね
50: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:03:57.34 ID:Lz2Xt33j0.net
>>45
コルセンはもうヤベー奴からくる方が多そうだし他の仕事も挑戦してみーや身体大事にな
コルセンはもうヤベー奴からくる方が多そうだし他の仕事も挑戦してみーや身体大事にな
54: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:09:31.61 ID:yEtXSwpm0.net
>>50
客もやべー奴多かったけどSVで合わない人いたのもきつかった…
今は一応スーパーの棚卸し検討しとる
客もやべー奴多かったけどSVで合わない人いたのもきつかった…
今は一応スーパーの棚卸し検討しとる
70: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:17:31.38 ID:Lz2Xt33j0.net
>>54
人間関係はきついな😭
人間関係はきついな😭
46: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:02:49.67 ID:bNUteq1W0.net
>>31
光◯信「チラチラ」
光◯信「チラチラ」
51: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:06:07.67 ID:Lz2Xt33j0.net
>>46
ワイがコルセンいた時に聞いた話で1番ヤバそうだったのは株式関係やな、数千万単位で金動く話ばっかで生きた心地しなかったらしいで
ワイがコルセンいた時に聞いた話で1番ヤバそうだったのは株式関係やな、数千万単位で金動く話ばっかで生きた心地しなかったらしいで
34: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:56:34.80 ID:hvB2s5iU0.net
>>12
PC系はマジで地獄だと思う
何もしてないのにから始まってちゃんと説明してくれないしこっちの言う事全く理解出来ないし
PC系はマジで地獄だと思う
何もしてないのにから始まってちゃんと説明してくれないしこっちの言う事全く理解出来ないし
42: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:00:47.66 ID:Lz2Xt33j0.net
>>34
ワイは契約関係メインだったからテクニカルは別の番号に~でたらいまわしや😆ブチ切れて来る人は折り返しでに
ワイは契約関係メインだったからテクニカルは別の番号に~でたらいまわしや😆ブチ切れて来る人は折り返しでに
71: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:17:32.41 ID:uIuRVAGl0.net
>>34
そこを聞き出すのがテクニックやろ
相手の申告を鵜呑みにせず
矛盾点がないか最低限の問い合わせで解決していくの面白いで
そこを聞き出すのがテクニックやろ
相手の申告を鵜呑みにせず
矛盾点がないか最低限の問い合わせで解決していくの面白いで
5: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:46:00.19 ID:fYA70Mrh0.net
楽な仕事はないんやで
10: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:49:51.27 ID:yEtXSwpm0.net
>>5
それは分かってるけど耐えられんかった
それは分かってるけど耐えられんかった
53: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:08:40.60 ID:uIuRVAGl0.net
>>5
>>10
楽な仕事なんかいくらでもあるぞ
コールセンターはわいが知る限り
特殊清掃と並んで一番きつい仕事
>>10
楽な仕事なんかいくらでもあるぞ
コールセンターはわいが知る限り
特殊清掃と並んで一番きつい仕事
60: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:13:00.60 ID:yEtXSwpm0.net
>>53
何がおススメなんや?
資格は宅建とMOS一式しかない
何がおススメなんや?
資格は宅建とMOS一式しかない
73: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:20:03.88 ID:uIuRVAGl0.net
>>60
理系なら技術派遣登録やな
楽な仕事多いぞ
それに宅建あるなら不動産はいかなかったの?
理系なら技術派遣登録やな
楽な仕事多いぞ
それに宅建あるなら不動産はいかなかったの?
77: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:24:21.96 ID:yEtXSwpm0.net
>>73
バリバリの文系やなぁ
新卒の時に不動産営業やったけど月の休みが3日くらいで契約取れないとバチ糞に怒鳴られるブラックだったから不動産はもうやりたくない
バリバリの文系やなぁ
新卒の時に不動産営業やったけど月の休みが3日くらいで契約取れないとバチ糞に怒鳴られるブラックだったから不動産はもうやりたくない
85: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:30:36.56 ID:uIuRVAGl0.net
>>77
文系でそれならあかんな
文系とは縁を切ってit系やるしかない
こちらも理系とならんで人手不足やからな
監視ならすわってやれて楽やぞ
文系でそれならあかんな
文系とは縁を切ってit系やるしかない
こちらも理系とならんで人手不足やからな
監視ならすわってやれて楽やぞ
90: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:34:32.26 ID:yEtXSwpm0.net
>>85
めっちゃ詳しいやん
資格何がおススメなんやろか?
めっちゃ詳しいやん
資格何がおススメなんやろか?
6: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:46:00.98 ID:x9uhhGPw0.net
生活保護はこんな感じで見世物にされて叩かれてるのが現実だからね
13: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:50:35.60 ID:yEtXSwpm0.net
>>6
まあそうよな…ワイも生活保護は恥ずかしいとは思ってる
まあそうよな…ワイも生活保護は恥ずかしいとは思ってる
8: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:48:08.72 ID:uBGOq3kz0.net
コールセンターは気軽に始めて辞めれるというメリットがあるが業務内容は地獄だと思ったほうがいい
15: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:51:35.27 ID:yEtXSwpm0.net
>>8
人と話すの好きやしイケるやろ!と思ったけど無理やった…
人と話すの好きやしイケるやろ!と思ったけど無理やった…
11: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:49:53.06 ID:QsncEvfp0.net
なぜコールセンターなんや
でも頑張ったなえらい
でも頑張ったなえらい
21: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:52:55.50 ID:yEtXSwpm0.net
>>11
デブだから立ち仕事きついんや
夏場にエアコン無しで倉庫行って1時間でギブした
あと人と話すの好きやからやなぁ
デブだから立ち仕事きついんや
夏場にエアコン無しで倉庫行って1時間でギブした
あと人と話すの好きやからやなぁ
28: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:54:07.05 ID:YkxRYsHU0.net
>>21
人と話すの好きとか社会に適合しすぎやろ
何で生活保護もらっとったんや
人と話すの好きとか社会に適合しすぎやろ
何で生活保護もらっとったんや
41: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:00:24.91 ID:yEtXSwpm0.net
>>28
不眠症が酷くて基本的に寝不足なんや…
あと離婚して一時的に鬱になってた
不眠症が酷くて基本的に寝不足なんや…
あと離婚して一時的に鬱になってた
58: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:12:55.40 ID:uIuRVAGl0.net
>>41
結婚してたとか勝ち組で草
結婚してたとか勝ち組で草
64: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 07:15:18.09 ID:yEtXSwpm0.net
>>58
結婚前は痩せてたんや…
結婚して30キロ太った
結婚前は痩せてたんや…
結婚して30キロ太った
14: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:51:12.52 ID:o+ogpCxz0.net
なんであんなに待たされるの
33: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:56:15.34 ID:yEtXSwpm0.net
>>14
そもそも人が足らんっぽい
みんな辞めてく
そもそも人が足らんっぽい
みんな辞めてく
16: 名無しさん@HOME 2024/05/01(水) 06:51:43.60 ID:YkxRYsHU0.net
めっちゃ頑張ったやん
イッチ偉いで
イッチ偉いで
46: 名無しさん@HOME 2024/05/02(木) 19:56:51
コルセンなんて底辺じゃん
女がやる仕事だろ
女がやる仕事だろ
こちらの記事も読まれております。