1: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:25:04.58 ID:nekQsO5S0.net
【ラガシュ(イラク)AFP時事】イラク南部で、約5000年前の居酒屋とみられる遺跡が発掘された。人類最初期の文明が生まれたメソポタミアの庶民の暮らしに光が当たる可能性があると研究者らは期待している。
2: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:25:28.16 ID:nekQsO5S0.net
発掘現場は南部ナシリヤ近郊にあるシュメール人の都市国家遺跡ラガシュ。
冷蔵庫代わりだったとみられる原始的な貯蔵施設、巨大なかまど、客が座ったとみられる長いす、150点に及ぶ食器が見つかった。魚や動物の骨が入った容器があり、さらにビールを飲んでいたらしい証拠も発見された。
発掘責任者は「ここは恐らく大勢の庶民が食事をしに来る場所だったが、提供されたのは家庭料理ではない」と指摘した。一帯で発掘された神殿からはビールの醸造法とみられるくさび形文字の記録も見つかっており「シュメール人は水よりもビールをたしなんでいた。ここは居酒屋と呼びたい」と強調した。
冷蔵庫代わりだったとみられる原始的な貯蔵施設、巨大なかまど、客が座ったとみられる長いす、150点に及ぶ食器が見つかった。魚や動物の骨が入った容器があり、さらにビールを飲んでいたらしい証拠も発見された。
発掘責任者は「ここは恐らく大勢の庶民が食事をしに来る場所だったが、提供されたのは家庭料理ではない」と指摘した。一帯で発掘された神殿からはビールの醸造法とみられるくさび形文字の記録も見つかっており「シュメール人は水よりもビールをたしなんでいた。ここは居酒屋と呼びたい」と強調した。
3: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:25:40.00 ID:nekQsO5S0.net
5000年前の居酒屋発掘 冷蔵庫にかまど、そしてビール、イクラ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021500677&g=int
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021500677&g=int
4: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:26:12.50 ID:2p/F45HR0.net
はえーすっごい
5: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:27:07.43 ID:wvBaRTN50.net
何がすごいの?そんくらいわいでもしてるが
6: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:27:24.57 ID:dlCWse530.net
はえ~
7: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:28:04.81 ID:9B7qgkfs0.net
メソポタミアって娼婦が社会的な職業として認められてたんやなかったっけ?🤔
8: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:28:28.14 ID:CrTwFWqT0.net
居酒屋以外の翻訳無かったんか
原文だとなんて書いてあるんや
原文だとなんて書いてあるんや
13: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:31:05.34 ID:2xgXGCRK0.net
>>8
お前のためにググってあげたけどtavern(居酒屋)だな
お前のためにググってあげたけどtavern(居酒屋)だな
14: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:35:43.23 ID:CrTwFWqT0.net
9: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:28:53.89 ID:o8sqXIKa0.net
日本人「欲しがりません。勝つまでは…お腹空いたよ、ご飯食べたいよ。東京焼け野原だよ…」
アメ人「トムとジェリーおもしれぇーwwwww」
個人的にはこっちのほうが精神的に来る
アメ人「トムとジェリーおもしれぇーwwwww」
個人的にはこっちのほうが精神的に来る
10: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:30:15.92 ID:2p/F45HR0.net
29: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:44:05.90 ID:n6uFNLq8a.net
>>10
映画が精神的に来るのと同じやろ
お前は来ないのかもしれんけど
映画が精神的に来るのと同じやろ
お前は来ないのかもしれんけど
31: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:45:55.57 ID:2p/F45HR0.net
>>29
いや同じじゃないやろ
現にワイは映画では何かしら感じるし
いや同じじゃないやろ
現にワイは映画では何かしら感じるし
38: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:52:28.47 ID:n6uFNLq8a.net
>>31
架空の全く関係ないことで精神に来るのと過去の全く関係ないこと精神に来ることがどう違うんや?
架空の全く関係ないことで精神に来るのと過去の全く関係ないこと精神に来ることがどう違うんや?
47: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:58:57.74 ID:2p/F45HR0.net
>>38
そら映画は何かしらを感じるためにエモーショナルに作られてるものだし
そら映画は何かしらを感じるためにエモーショナルに作られてるものだし
11: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:30:30.71 ID:t+2NcOjkd.net
G7みんなウホウホ言ってた時代なんやから日本だけ言ってもしゃあないやろ
12: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:31:02.54 ID:YrHYpUUo0.net
アンチ乙
日本では既に「引きこもり」が社会問題化してたから
日本では既に「引きこもり」が社会問題化してたから
15: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:36:24.92 ID:NG9zsIWmd.net
2000年前の日本人は朝鮮で王様やってたんやがな
新羅の四代目の王って日本人だし
新羅の四代目の王って日本人だし
20: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:38:41.08 ID:gEqystbH0.net
>>15
ネトウヨはなんjからでてけ
ネトウヨはなんjからでてけ
27: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:42:42.24 ID:2p/F45HR0.net
>>15
全く話題として関係無くて草
全く話題として関係無くて草
30: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:45:14.20 ID:n6uFNLq8a.net
>>15
キモすぎて草
キモすぎて草
16: 名無しさん@HOME 2023/02/16(木) 19:36:56.08 ID:gEqystbH0.net
でもシュメール人は顔キモイからさ
こちらの記事も読まれております。