日記

2024年06月18日

【爆笑】中国「砂漠にソーラーパネル敷き詰めればよくね?」→案の定やらかしてしまうwwwwww



1: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:34:20.111 ID:Wfq+ioYU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6ce970c9d6cfb21843b906c4d3b8d6395b90e39

トングリ砂漠では、日照時間が年間3000時間にもなり、そのうちの半分以上は発電に適した日照が得られる。
実績によると、ここでは1平米あたり2000kWから3000kWの発電が可能で、一般家庭の電力であれば、わずか2平米でまかなうことができる。


当初は、砂の中にワラを埋めていき、格子状の保護帯をつくり、砂を固定する試みがされたが、あまりうまくいかなかった。
砂の中のワラは腐りやすく、保護帯が壊れてしまうのだ。

さらに、太陽光パネルを設置しただけだとうまく運用ができないこともわかった。
砂塵などが起きると、太陽光パネルが風を撹乱し、パネル設置箇所の砂が削れてしまい、砂塵によってパネルが転倒するなどの事故も起きた。

そこで、砂漠周辺に自生をしている灌木の一種である梭梭などを植える試みがなされた。
灌木は成長が早く、吸水性がよく、少ない水で育つことができ乾燥に強い。さらに、根がしっかりしているため、砂塵にも耐えることができる。
これで砂を固定し、砂塵に耐えようという発想だ。

また、灌木もさまざまなものが試され、最終的にはキバナオウギが選ばれた。
このような植物は乾燥に強いだけでなく、成熟をすると漢方の生薬として販売することができる。
つまり、太陽光で発電をし、羊を放牧し、漢方薬を収穫するという、1つの土地を3つの用途で活用するサイクルができあがった。

灌木はわずかとは言え、水を必要とする。この水はどうするのか。
太陽光発電パネルには砂がかぶり、次第に発電効率が下がっていくため、定期的に洗浄をする必要がある。
この水を地面に流し、灌木の水分とする。太陽光発電パネルが適度な日陰をもたらし、水分の蒸発も抑えられる。

現在、緑地化が進み、次は食用野菜の栽培ができないか、挑戦が続いている。

.jpeg

.jpeg

.jpeg

.jpeg
.jpeg
.jpeg

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:35:08.622 ID:IZWc52q90.net
つまり

3: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:36:33.701 ID:z/nar36La.net
がんばっとるやんけ

4: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:37:25.112 ID:BBAMSoMU0.net
すごくね?

5: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:38:09.116 ID:BX5Q/sLf0.net
ジャップ遅れてるって話?

6: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:38:25.795 ID:1Adu46zc0.net
父さん

7: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:39:04.016 ID:TQPaWHVn0.net
科学者バカすぎんなんでこんな無駄な努力するの
太陽の周りを太陽光パネルで囲えばいいじゃん

10: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:39:58.261 ID:ZNET1A0P0.net
>>7
天才

25: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 08:35:51.845 ID:0h7D7hYr0.net
>>7
ダイソン球はロマンだな

8: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:39:10.888 ID:z/nar36La.net
日本は地熱と潮力と風力に恵まれてるのにダメだな

9: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:39:53.723 ID:uGIUJBScr.net
凄い
めっちゃ緑地化してるやん
まぁ元々中国の緑地化政策は世界一だったもんな

11: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:41:28.333 ID:BiQQGq+/0.net
ずんだもんが話してそうなネタ

12: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:41:30.796 ID:qkIoepzs0.net
普通に凄い

13: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:41:37.922 ID:7dJiHfikr.net
どんぐりさばく

14: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:41:51.201 ID:6ufMcLAH0.net
簡単そうに見えて難しいんだな

15: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:41:56.298 ID:OSG/j5Gha.net
やるじゃん
ちうごくのいい話なんて久しぶりだわ

16: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:42:33.143 ID:9yrVFnNK0.net
ドングリ捌く

17: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:42:46.822 ID:SoAMJprKa.net
日本も頑張ってるぞ


18: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:42:55.393 ID:wsTNmC260.net
ぱっとみて保守管理で計画倒れになりそうっておもったけど
緑化事業ってことで解決したんだな
よかったじゃん

19: 名無しさん@HOME 2024/04/22(月) 07:44:04.576 ID:sGMlQ/hRd.net
角度とか高さは砂嵐に耐えられるんだな

21: 名無しさん@HOME 2024/04/26(金) 21:37:19
五毛もこれは擁護できてなくて草


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 20:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください