
1: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:06:10.891 ID:Ka//yJSm0
匂い取れてない!(●`ε´●)
2: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:06:33.209 ID:RMoDiuYd0
すてれ
3: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:06:43.799 ID:FjLz9pUB0
柔軟剤洗った?
5: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:07:34.153 ID:Ka//yJSm0
>>3
コインランドリー初めて利用したから入れるタイミングとかわからなくて
買わなかった
コインランドリー初めて利用したから入れるタイミングとかわからなくて
買わなかった
4: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:06:52.717 ID:Ka//yJSm0
汚れはまあまあ取れてた(・∀・)
6: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:07:43.854 ID:lIXYfjI8d
太陽に晒す
7: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:07:46.351 ID:E/3PlfD40
これだからコインランドリーは使いたくない
8: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:08:39.415 ID:ezG2izCKM
嘘松、最近のコインランドリーの性能舐めてない?
9: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:09:29.324 ID:y6XNcjpp0
コインランドリー使う層が理解できない
家に洗濯機すらないの?
家に洗濯機すらないの?
10: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:10:15.047 ID:Ka//yJSm0
>>9
壊れた
買えない
壊れた
買えない
12: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:11:25.723 ID:ezG2izCKM
>>9
古かったから引っ越し時に処分した
東京はコインランドリー激戦区だよ
古かったから引っ越し時に処分した
東京はコインランドリー激戦区だよ
13: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:13:45.171 ID:tiUfxwya0
>>9
介護とペットで需要がある
介護とペットで需要がある
14: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:14:13.067 ID:E/3PlfD40
>>9
家では洗いたくないものや介護、ペット用のを洗うときに利用する人が多いとかなんかで見た
家では洗いたくないものや介護、ペット用のを洗うときに利用する人が多いとかなんかで見た
15: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:15:21.931 ID:tiUfxwya0
>>14
お前は俺か
お前は俺か
16: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:15:58.576 ID:E/3PlfD40
>>15
お前が俺だ
お前が俺だ
21: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:18:12.261 ID:tiUfxwya0
>>16
つまり俺は俺か
つまり俺は俺か
11: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:11:01.440 ID:Ka//yJSm0
ファブリーズで一年くらい繋いでたけど
黄ばみがやばい
黄ばみがやばい
20: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:17:34.018 ID:tiUfxwya0
>>11
これは女の子でもやってるやつはいる
夏以外はワンシーズンファブリーズでしのいで捨てるので数ヶ月だけど
これは女の子でもやってるやつはいる
夏以外はワンシーズンファブリーズでしのいで捨てるので数ヶ月だけど
17: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:16:02.321 ID:qxJc94bI0
逆に布団とかコインランドリー使わずにどうしてんだよ
18: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 01:17:06.246 ID:XNwho3DP0
モラセクラ菌の巣窟になってるから70℃くらいで熱処理しないと一生そのままだよ
こちらの記事も読まれております。