日記

2023年03月29日

海外の外国人「アニメを日本語で、翻訳無しで見れる日本人に産まれたかった…」



1: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:39:42.69 ID:kTbSicQm0
翻訳は糞だよ…

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:39:49.96 ID:kTbSicQm0
これマジなん

3: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:40:01.81 ID:PdfgNWaMM
lets fuck

4: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:40:33.29 ID:1kFHx3yO0
ワイはハリウッド映画見て同じこと思うわ
英語圏が良かったって

5: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:40:38.44 ID:801CFyoB0
どう考えても英語圏方がエンターテイメント充実してる

10: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:42:05.74 ID:kTbSicQm0
>>5
英語は話者が多いから翻訳の質が高い
日本語は日本人しか話してないから翻訳の質がめちゃくちゃ低い

6: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:40:39.25 ID:tb5Vrg8/0
そういう人も居なくは無いやろ

7: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:40:55.25 ID:VUWYmiis0
国内の日本人や

8: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:41:36.88 ID:fYGhCjQX0
絶対ワイらも海外作品に汲み取れないニュアンスとかあるんやろなって切なくなる

9: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:42:03.34 ID:dZ2tqr4m0
英語とかいう人間をheかsheのどちらかで指定する必要がある癖に自分自身はIとしか言えない欠陥言語

11: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:42:20.31 ID:pffjiN040
陰キャが人権あるの日本くらいやもんな

12: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:03.50 ID:S/JBmqtga
そういうの調べたら海外オタクの中でイカ娘が物議かもしてたらしいで
「~でゲソ?」「~じゃなイカ?」みたいな語尾やら洒落が全くわからんのがバリキツイみたいに書いとったわ

13: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:18.83 ID:VTOqjKI30
英語は覚えること少ないから2言語使えるようするとしたら相対的に日本語ネイティブのほうが有利だと思うわ
日本語話せるけど漢字で苦労してる外人いっぱいおるもん

80: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 22:07:04.34 ID:hMNZs3ew0
>>13
英語って第二言語としてはクソ優秀だけど母国語にするには正直微妙よな
表現の幅というかなんというか

14: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:20.81 ID:NqrMR6EWd
エヴァのレッツfackはよ

15: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:27.37 ID:tYYMnxLi0
まぁ一理あるわ
ワイ海外小説好きでよく読むけど翻訳されたやつだと解釈違い起こす

16: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:33.94 ID:FytxyWkk0
養老孟司が漢字の音訓読みがある日本語は悪魔の言葉だて説明してる動画面白かったな

17: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:46.34 ID:HZ3DCqdW0
これはワイらも洋画見た時に思う事やから
普通に居るやろな

18: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:43:55.74 ID:CAJ5QveI0
MCUみてるとそういう気分になる

19: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:44:08.04 ID:3juTd+Qu0
映画やアメドラの方がおもろいやろ
贅沢言うな

20: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:45:06.57 ID:kTbSicQm0
>>19
昔はな
もはやアメリカ映画は質が下がりきってるよ
ポリコレと表現の規制のせいで

26: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:47:10.18 ID:H3uOgfbg0
>>20
今の低レベルな妄想のなろうと無味無臭なきらら系のオンパレードの日本アニメについてどう思う?

48: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:55:31.25 ID:+ptRcFS40
>>26
そんな作品しか知らない君に問題があるのでは?

36: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:50:36.09 ID:3juTd+Qu0
>>20
過去の名作全部消化してから文句言うべきやな

22: 名無しさん@HOME 2022/05/02(月) 21:46:30.08 ID:KGxe2BNp0
最高の瞬間でも見とけや


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 01:00 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください