
1: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:01:46.49 ID:KCWH1exY0
辛いわ、、、
2: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:02:32.95 ID:KCWH1exY0
因みに私立じゃなく国立な
3: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:03:25.65 ID:UstNo50e0
国立でなんでそんな借りる必要があるの?
4: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:04:04.65 ID:KCWH1exY0
>>3
親が一切援助してくれなかったから
学費と生活費でこれでもギリギリや
親が一切援助してくれなかったから
学費と生活費でこれでもギリギリや
7: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:05:21.28 ID:mS9nhiG30
>>4
生活費くらいバイトで稼げんかったのか?
生活費くらいバイトで稼げんかったのか?
13: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:07:05.18 ID:KCWH1exY0
>>7
今思うとバイトしたらよかったわ😑
今思うとバイトしたらよかったわ😑
51: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:19:48.50
>>4
大変やね、、、
がんばってな
大変やね、、、
がんばってな
5: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:04:51.37 ID:BZ+Q+v7ea
理系?薬とか獣医か?
8: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:05:48.22 ID:KCWH1exY0
>>5
理系院卒のSEや
理系院卒のSEや
12: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:07:04.03 ID:G7dvYEgn0
>>8
院卒なのにSEとか行く意味あったんか?
院卒なのにSEとか行く意味あったんか?
18: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:08:44.18 ID:bv7g2s/50
>>8
すぐ返せるやろ
すぐ返せるやろ
25: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:11:14.05 ID:KCWH1exY0
>>18
20年な
20年な
58: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:21:27.08 ID:1yjH4WdW0
>>8
SE何で専門卒でええものを
SE何で専門卒でええものを
6: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:04:55.38 ID:cGJF1ZBG0
医学部ニキ
9: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:06:07.78 ID:dx78rOpB0
ワイも国立理系博士まで行ったら1000万円超えたわ
最初の4年は親に奨学金吸い取られてたから地獄やった
最初の4年は親に奨学金吸い取られてたから地獄やった
17: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:08:27.82 ID:KCWH1exY0
>>9
1000万って冷静に考えるとヤバイよな
ワイも親の車の頭金で70万取られたわ
1000万って冷静に考えるとヤバイよな
ワイも親の車の頭金で70万取られたわ
22: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:09:57.07 ID:dx78rOpB0
>>17
絶望だよな
給料から毎月5万円返済に回すのがつらすぎたわ
貯金しても「これも結局奨学金返済に消えるんだよなぁ」って思うと死にたくなる
絶望だよな
給料から毎月5万円返済に回すのがつらすぎたわ
貯金しても「これも結局奨学金返済に消えるんだよなぁ」って思うと死にたくなる
30: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:12:26.46 ID:V0VPwQrNd
>>17
草
草
32: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:12:52.07 ID:5jRuyku60
>>17
わろす
わろす
33: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:13:11.19 ID:F66GdgkPd
>>17
子供に奨学金借りさせてるのに親はローンで車買うって頭おかしくない?
しかもこどもから奨学金巻き上げるとか
子供に奨学金借りさせてるのに親はローンで車買うって頭おかしくない?
しかもこどもから奨学金巻き上げるとか
40: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:16:16.15 ID:KCWH1exY0
>>33
そうは言っても自分の親やしな産んでくれた恩もあるし強く出れんわ
そうは言っても自分の親やしな産んでくれた恩もあるし強く出れんわ
10: 名無しさん@HOME 2022/12/22(木) 15:06:58.82 ID:UstNo50e0
情報系なら大学生活中からフリーランスいけたやろ
こちらの記事も読まれております。