
1: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:43:53.67 ID:etq/kuu0a
なに
2: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:44:26.57 ID:EHdu/iRO0
1,103兆3,543億円札を発行する定期
9: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:47:06.07 ID:+9cspNHG0
>>2
タダで刷ったもんは価値を失うんやで
タダで刷ったもんは価値を失うんやで
3: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:44:47.06 ID:+ac4PnW3a
徳政令カード
4: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:44:59.33 ID:RmJThljZH
1000兆円札を1枚だけ発行すれば解決じゃね
法律上その1枚だけ認めればええんや
法律上その1枚だけ認めればええんや
5: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:45:11.01 ID:46smIBn/0
鎖国
6: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:45:30.12 ID:aU+n9QvV0
わーくにの民皆殺し
7: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:45:47.64 ID:2ccDPz/w0
徳政令や
8: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:46:07.24 ID:OnSDJJRD0
インフレ
10: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:47:44.80 ID:bTucUthiM
ワイがひとりで抱えてから自己破産すれば帳消しやん!
11: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:48:04.86 ID:UxnSdEMT0
世界の大富豪1~100位の所にスリの銀次さんを派遣する
12: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:49:15.38 ID:b90rjMgd0
半分ぐらい日銀が自分で持ってるからセーフ
13: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:49:24.17 ID:hqfgQYSHM
その1000兆円札で1000兆円分ちゃんと買い物できるの?
その価値はどうやって担保するのか
その価値はどうやって担保するのか
14: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:49:32.34 ID:mY2f/tEC0
減らすどころか増やさなあかんやろ
15: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:51:00.85 ID:LtNAuKLR0
それ国民の資産なんだから消すなよ
16: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:51:59.22 ID:L4L23KTRa
外債立て通貨の国やユーロ加盟国でもなけりゃ減らすメリットないやろ
17: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:52:39.31 ID:Gi/Z3x0ja
とりあえず生活保護受けてください
18: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:55:09.06 ID:aLA427UO0
日本人から借りてる定期
19: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:55:28.61 ID:B00pk4h/0
政府の借金や
20: 名無しさん@HOME 2022/09/29(木) 01:55:46.09 ID:SZmObGBf0
円高とハイパーインフレしかないという常識
こちらの記事も読まれております。