日記

2023年01月14日

なんか年金事務所から実家に通知がきてた



1: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:01.55 ID:YREOORe7p
ワイが年金滞納してるから払わないと差し押さえるらしいで

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:24.90 ID:YREOORe7p
払ってマッマに怒られたわ

3: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:26.63 ID:c+oQELFz0
ニート草

4: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:37.13 ID:AkP4snQ4M
年金は払わなくてオッケーです

5: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:57:52.83 ID:XazQXVYx0
はえ~年金滞納してるから払わないと差し押さえられるんや

6: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:58:10.92 ID:YREOORe7p
働いてるしそこそこ年収もあるででも年金なんていらんから無視してたんや

7: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 18:59:03.31 ID:YREOORe7p
だって今から払ったところでもう15年くらい払ってないんやから貰えんやろ

10: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:02:05.61 ID:pPWodZqV0
>>7
いまは最低10年とかやなかったか
それより自営なんか?

15: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:03:58.03 ID:YREOORe7p
>>10
自営やで

17: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:05:13.51 ID:pPWodZqV0
>>15
何業なん?
国民年金なんて全額控除対象やから払うほうがええぞ

19: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:07:19.28 ID:YREOORe7p
>>17
そうなんか?自営は飲食やで

22: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:10:02.65 ID:pPWodZqV0
>>19
飲食かそれなら払わんでもだれからも責められんな
わいは電気やからはらわな仕事させんとか結構あるで
でも確定申告で全額控除対象やからいたくも痒くもないわ
年金事務所と相談して払えるぶんはろてええんやない?所得おさえるにはありやで

8: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:00:27.84 ID:YREOORe7p
15年分まとめて払うとか流石に金無いわ

9: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:01:27.17 ID:hbNP51sqd
通知書来るはずなんやがなあ😯

11: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:02:12.63 ID:Gc/4+h4K0
マルサしかこねぇよ

12: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:02:59.04 ID:pPWodZqV0
障害年金はもう無理かもしれんな
あれはいろいろ規定あったな

13: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:03:34.94 ID:LtIW5xK80
普通親が払うよね

14: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:03:57.40 ID:pPWodZqV0
いうても国民年金年間19万ちょっとやぞ
一番納得して払える税金やおもうわ

16: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:05:04.65 ID:YREOORe7p
しゃーないから払うわ分納お願いするわ

18: 名無しさん@HOME 2022/10/02(日) 19:06:49.45 ID:pPWodZqV0
わいも自営やけど客先よっては年金支払い証明だせとかうるさいで
払わんいうんはないわ


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 22:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください