
1: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 09:59:19.324 ID:NTX9GgExx
真面目に勉強する意味なんてないよな
日本の大企業なんて若いときは金くれないし
おっさんになってから金貰ってもな
日本の大企業なんて若いときは金くれないし
おっさんになってから金貰ってもな
2: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:00:52.196 ID:wybgRaN9a
そこそこのデスクワークの仕事につきたかったら勉強しな
遊んでる暇ないよ😊
遊んでる暇ないよ😊
4: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:01:23.148 ID:NTX9GgExx
>>2
日大クラスの理系いくだけでつけるだろ
日大クラスの理系いくだけでつけるだろ
3: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:01:00.242 ID:5y3qGYREH
最近の若者は効率厨多すぎる
5: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:02:03.143 ID:NTX9GgExx
>>3
なんか大企業に就職して人生振り返ってバカみたいだなって思ったわ
なんか大企業に就職して人生振り返ってバカみたいだなって思ったわ
6: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:02:13.468 ID:gUlnmRWWM
効率なら中卒で生活保護だろ
7: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:03:15.491 ID:NTX9GgExx
>>6
世間体やらあるからきついな
世間体やらあるからきついな
8: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:04:22.979 ID:FRBLr59L0
文系ってコスパ最悪だよな
10: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:05:41.380 ID:gUlnmRWWM
>>8
Fラン理系よりはマシ
Fラン理系よりはマシ
13: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:07:03.711 ID:FRBLr59L0
>>10
まあそうなんだけどさ
ある程度勉強して文系行って卒業して何すんのって話だったりしない?
まあそうなんだけどさ
ある程度勉強して文系行って卒業して何すんのって話だったりしない?
16: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:10:02.482 ID:gUlnmRWWM
>>13
コスパだけなら悪い方だわな
文系も理系底辺も
最大公約数なら高専か工業高卒になる
コスパだけなら悪い方だわな
文系も理系底辺も
最大公約数なら高専か工業高卒になる
19: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:12:54.515 ID:gDiNdW6B0
>>13
大半が高卒でも就ける営業とかやってるな
大半が高卒でも就ける営業とかやってるな
9: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:05:05.431 ID:gDiNdW6B0
遊んでばっかでニッコマだったけどゲーム会社に就職できたわ
遊んでてよかった
遊んでてよかった
11: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:06:13.564 ID:NTX9GgExx
>>8
将来よりとにかく若いときに
遊びまくりたいやつにはいいかも
>>9
それでいいと思う
将来よりとにかく若いときに
遊びまくりたいやつにはいいかも
>>9
それでいいと思う
12: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:06:18.838 ID:VMu8+xvOd
デスクワークなんかやるより高校まで部活やって営業マンになった方がいい
散歩、移動=休憩、音楽、スマホ
1日の半分は健康的な休憩だからな
散歩、移動=休憩、音楽、スマホ
1日の半分は健康的な休憩だからな
14: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:07:12.997 ID:NTX9GgExx
>>12
まあそれでもいい
無理して勉強する必要なんてない
まあそれでもいい
無理して勉強する必要なんてない
15: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:09:16.881 ID:NTX9GgExx
高3の夏休みとか一切遊ばずに勉強した
なんなら高2から友達と遊ぶ機会はほとんどなかった
24で大企業に入ったけど若いうちは金をくれない金がたまって遊べるのはおじさんになってから
高2高3の若いうちの何でもできた貴重な時間はもう帰ってこない
なんなら高2から友達と遊ぶ機会はほとんどなかった
24で大企業に入ったけど若いうちは金をくれない金がたまって遊べるのはおじさんになってから
高2高3の若いうちの何でもできた貴重な時間はもう帰ってこない
18: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:11:44.802 ID:gUlnmRWWM
>>15
でも今遊ばないと10年後は身体が動かんぞ?
でも今遊ばないと10年後は身体が動かんぞ?
20: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:13:43.968 ID:NTX9GgExx
>>18
だから勉強した意味って?ってことだよ
だから勉強した意味って?ってことだよ
21: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:16:18.725 ID:gUlnmRWWM
>>20
勉強した意味より若さが大切なことを人生をかけて勉強したんだぞ
それを糧にして今すぐ遊ぶしかない
時間は一方通行だから
勉強した意味より若さが大切なことを人生をかけて勉強したんだぞ
それを糧にして今すぐ遊ぶしかない
時間は一方通行だから
22: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:17:19.825 ID:NTX9GgExx
>>21
今は社会人で時間もなければ金もないな
今は社会人で時間もなければ金もないな
23: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:17:27.844 ID:NTX9GgExx
>>22
遊べない
遊べない
17: 名無しさん@HOME 2022/05/25(水) 10:10:05.086 ID:NTX9GgExx
もちろん高3の夏に友達と遊びながら東大京大に入れるような高スペックならいいと思うけど
こちらの記事も読まれております。