
1: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:31:29.006 ID:BcBMQvsFd
高い肉買ってるんだが
やっぱり店独自の秘伝のタレが決め手なのか?
やっぱり店独自の秘伝のタレが決め手なのか?
2: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:31:57.024 ID:1Jdg01ula
下味よ
15: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:35:29.887 ID:P0w7sLo/0
>>2
これじゃない?焼肉屋で来たヤツなんかタレみたいなのかかってるし
これじゃない?焼肉屋で来たヤツなんかタレみたいなのかかってるし
3: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:32:27.995 ID:E4dgyIzs0
うちの焼き肉は美味しいよ
4: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:32:46.555 ID:XTr4aVWt0
やっぱ炭よ
5: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:32:52.794 ID:oHjFWeX2d
焼肉屋のニオイ
6: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:32:58.971 ID:wXgCe5FY0
炭火焼きにして網使えよ
7: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:01.080 ID:8Ny1g0xza
ホットプレートはダメだな余計な水分と油落ちるとうまい
8: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:07.664 ID:LjudWzZad
網焼きしないと美味くならないよな
フライパンで焼くと不味くなる
フライパンで焼くと不味くなる
9: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:25.196 ID:QJldp+U00
油落とす鉄板もしくは網に変えろ
フライパンまたはホットプレート肉が揚がる感じになるから美味しくない
タレは市販のタレにニンニク増せばうまくなる
スーパーのいい肉のほうが安上がり
フライパンまたはホットプレート肉が揚がる感じになるから美味しくない
タレは市販のタレにニンニク増せばうまくなる
スーパーのいい肉のほうが安上がり
10: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:30.159 ID:KtQApuIA0
俺はステーキが一向にいきなりステーキレベルすら超えない
どうすればいいんだか
どうすればいいんだか
25: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:55:21.747 ID:W8otQyjA0
>>10
20ミリくらいのやつで試しなよ
5ミリとか7ミリとか難しいしステーキじゃないし
20ミリくらいのやつで試しなよ
5ミリとか7ミリとか難しいしステーキじゃないし
11: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:40.564 ID:6nG3oApA0
片付けなきゃいけないって気持ち
12: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:33:57.129 ID:IMNCs/qIa
火力やな
13: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:34:15.409 ID:Fux5IwnKd
焼肉よりステーキのが難しい
14: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:34:57.972 ID:RaZatXTI0
タレじゃなくてもわさび、マキシマムでうまいぞ
16: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:35:52.329 ID:IccSdRXR0
炭
17: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:35:56.144 ID:yFPw2ED5a
炭使っても?
18: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:36:37.275 ID:yTQ9tqmc0
遠赤外線で焼かないとダメ
19: 名無しさん@HOME 2022/03/15(火) 19:37:46.163 ID:DA7tSYon0
うまいかまずいかって"雰囲気"も重要なんだよね
客はどんな旨いものが出てくるんだろうみたいな期待感を持って入店するのよ
飲食店はその期待にどれだけ応えられるかで決まるわけ
客はどんな旨いものが出てくるんだろうみたいな期待感を持って入店するのよ
飲食店はその期待にどれだけ応えられるかで決まるわけ
こちらの記事も読まれております。