
1: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:00:07.639 ID:5CvV+9ci0
乗るぜ、このビックウェーブに
2: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:00:34.964
いまさらかよ
3: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:00:47.720 ID:XOTkjhlMM
え 今?
4: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:01:31.369 ID:a7TbjVeq0
そこまできてから動いても遅いだろ
5: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:01:35.018 ID:4H/kDNS/d
遅くね?
6: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:01:39.276 ID:6uCPksqGd
200円までいくんじゃないか
7: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:01:46.255 ID:5CvV+9ci0
なに?
どう考えてもまだ円安続くぞ
乗れないチキンどもは黙っとけ
どう考えてもまだ円安続くぞ
乗れないチキンどもは黙っとけ
20: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:11:06.716 ID:m2jk+ozJd
>>6-7
そういう説もあるね
そういう説もあるね
8: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:02:05.932 ID:Dv3lwYMtM
お前が動くと負けるパターン
9: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:02:14.680 ID:5CvV+9ci0
アホどもが
なにが今更?だよ
ボケアホ
なにが今更?だよ
ボケアホ
10: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:02:15.576 ID:a7TbjVeq0
為替ってそう簡単に動かんぞ
株じゃないんだから
株じゃないんだから
11: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:03:02.116 ID:DJiQBCIla
Eg@/欉
……畄
……畄
12: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:03:33.537 ID:5nhlrdDj0
150円が天井だよ…
13: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:03:51.694 ID:GCzWe/UE0
遅いって断言してる奴は為替の天井が分かるってことだよね
ウォーレン・バフェットを超える天才投資家になれるぞ
ウォーレン・バフェットを超える天才投資家になれるぞ
14: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:04:47.813 ID:HrxPovzMd
まだまだ利上げするから余裕で上がるだろ
22: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:13:07.240 ID:iDo3zL5m0
>>14
利上げはもう織り込み済みだからこれ以上上がらない
どこかのタイミングで景気悪化して利下げしないといけなくなるからそのタイミングで急に円高になる
利上げはもう織り込み済みだからこれ以上上がらない
どこかのタイミングで景気悪化して利下げしないといけなくなるからそのタイミングで急に円高になる
28: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:23:02.356 ID:HrxPovzMd
>>22
まだどれだけ利上げするか確定してないのに折り込めるの?
無理でしょ
円高に振れる可能性があるのは同意だがあるとしたら日銀総裁が変わって方針が変わったときじゃね?
まだどれだけ利上げするか確定してないのに折り込めるの?
無理でしょ
円高に振れる可能性があるのは同意だがあるとしたら日銀総裁が変わって方針が変わったときじゃね?
31: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:27:20.232 ID:GCzWe/UE0
>>28
お前の言ってることは正しい
為替の変動を予測するのはどんな天才投資家でも不可能
天井も分からないし底も分からない
「1ドル200~250円まで上がって二度と元の水準に戻りませんでした」ってこともシナリオとしてはあり得る
お前の言ってることは正しい
為替の変動を予測するのはどんな天才投資家でも不可能
天井も分からないし底も分からない
「1ドル200~250円まで上がって二度と元の水準に戻りませんでした」ってこともシナリオとしてはあり得る
15: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:04:54.537 ID:a7TbjVeq0
お前と同じように金儲けのために為替触ってるやつはごまんといる
そういう奴らが全員一様に儲かるかって話
よく考えよう
そういう奴らが全員一様に儲かるかって話
よく考えよう
16: 名無しさん@HOME 2022/10/21(金) 09:05:16.060 ID:mjoKUF9Jd
今は円買うターンだろ
こちらの記事も読まれております。