
1: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 22:36:44.693 ID:jkrf63Q30
社会人3年目
年収400万
外資系の転職でベースサラリー700万円
年収400万
外資系の転職でベースサラリー700万円
61: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:08:52.286 ID:ZM+hCxaTH
この>>1は置いといて金融って地銀とか信金も存在するんだけど世間知らずさんやね
64: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:11:16.226 ID:vBwipGmw0
>>61
事務員レベルの連中は外資に転職できねえだろ
そんなことも知らんのかよ
理解力ひっく
事務員レベルの連中は外資に転職できねえだろ
そんなことも知らんのかよ
理解力ひっく
65: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:12:00.648 ID:KZZabJVz0
>>64
荒れんな、荒れんな
荒れんな、荒れんな
63: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:10:24.822 ID:KZZabJVz0
>>1
給料少ないな。何やってんの? 俺が新卒3年目の時は530万越えてたんだが…。因みに重工系
給料少ないな。何やってんの? 俺が新卒3年目の時は530万越えてたんだが…。因みに重工系
66: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:12:27.684 ID:ZM+hCxaTH
>>63
俺の知ってる重工は大卒3年目基本給24万円でボーナス4ヶ月だわ
俺の知ってる重工は大卒3年目基本給24万円でボーナス4ヶ月だわ
69: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:15:45.777 ID:KZZabJVz0
>>66
川崎かな?
川崎かな?
70: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:17:05.582 ID:ZM+hCxaTH
>>69
せやな
IHIもほぼ同じだと思うけど
せやな
IHIもほぼ同じだと思うけど
72: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:17:41.512 ID:KZZabJVz0
>>70
まぁ、イケイケやしなぁ
まぁ、イケイケやしなぁ
73: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:18:53.275 ID:ZM+hCxaTH
>>72
MHIさんですか?
MHIさんですか?
75: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:19:46.293 ID:KZZabJVz0
>>73
せやで、MRJ失注した三菱や
せやで、MRJ失注した三菱や
76: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:21:29.086 ID:vBwipGmw0
>>75
偽装が得意な三菱さんチース
偽装が得意な三菱さんチース
79: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:23:05.422 ID:KZZabJVz0
>>76
それは否定せん
それは否定せん
80: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:23:37.444 ID:ZM+hCxaTH
>>75
いいなあ
Mって10年目(係長)でどれくらい基本給貰えるの?
Kは40万らしいけど
いいなあ
Mって10年目(係長)でどれくらい基本給貰えるの?
Kは40万らしいけど
84: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:28:35.206 ID:KZZabJVz0
>>80
職級にもよるからなんとも言えんけど平均では80は下らんで
職級にもよるからなんとも言えんけど平均では80は下らんで
85: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:30:30.454 ID:ZM+hCxaTH
>>84
基本給80万?10年目で?
基本給80万?10年目で?
86: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:31:55.534 ID:KZZabJVz0
>>85
基本給か? 基本給なら50-55位やわ
基本給か? 基本給なら50-55位やわ
78: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:22:42.456 ID:KZZabJVz0
>>73
セグ別で見るとA&Sは売上下がっとるけど、20年の3Qの損益と比較したら半減しとるし今年頃には盛り返すやろ。メカの話やと頑張ってるみたいやし
俺らも見習わなアカンわ
セグ別で見るとA&Sは売上下がっとるけど、20年の3Qの損益と比較したら半減しとるし今年頃には盛り返すやろ。メカの話やと頑張ってるみたいやし
俺らも見習わなアカンわ
81: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 23:25:25.986 ID:ZM+hCxaTH
>>78
今はバイクの爆益に完全おんぶ抱っこだわ
特需的なものだと思ってるから今年はどうなることやら
今はバイクの爆益に完全おんぶ抱っこだわ
特需的なものだと思ってるから今年はどうなることやら
2: 名無しさん@HOME 2022/04/08(金) 22:37:02.299 ID:jkrf63Q30
騙されてる?
こちらの記事も読まれております。