日記

2022年10月06日

バカ「千羽鶴なんて迷惑に決まってる」ウクライナ大使館「千羽鶴心から感謝します」



1: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:16:48.32 ID:YdQakYKgM
どうすんのこれ

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:17:22.09 ID:d5ZRWOF/a
建前って知らんのか?

3: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:18:03.12 ID:KU7eFn6DM
さすがウクライナ
日本人とは全然違う

4: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:18:18.05 ID:BE1oKOKAH
言ってないぞ

5: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:18:22.67 ID:F4GGiUYj0
まあ日本にある大使館やし、そこまで迷惑でもないやろ
意味もないけど

6: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:19:39.82 ID:YdQakYKgM

7: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:19:41.66 ID:I8jCmCo3d
大使館「ありがとう(ポイっ」

8: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:20:54.27 ID:fXCpF5aor
大使館に送るのはええやろ
現地は迷惑

10: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:21:41.57 ID:YdQakYKgM
>>8
現地に送ったやつなんていないぞ
もしかしてひろゆき信者か?それともDaigo信者?

9: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:21:36.25 ID:CGf53Cvw0
大使「邪魔だからやめろ」

なんて言えると思うか?

11: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:21:50.50 ID:td5c4Af/a
迷惑とか言えるわけないやろ
イッチはアホやな

12: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:22:24.67 ID:hk9F9PaVM
大使館にも送るなよ
始末に困るやろ

13: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:22:48.32 ID:D1vBRdfwa
クレーマー「店員も『ありがとうございました』って言ってたぞ!」

14: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:23:43.78 ID:KU7eFn6DM
お前ら自分に都合悪くなると建前っていうよな

15: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:23:53.43 ID:rNSSdbnc0
ねら~みたいなひねくれものの方が少数派なんだよ

16: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:24:00.26 ID:CGf53Cvw0
なんJ民「プレゼント持ってきたやで~」
Aさん「あ、ありがとう、感謝するね」
Aさん「誰よなんJ民呼んだの」 Bさん「知らないわよ」 Cさん「まじうぜえ」

みたいな話やろ

17: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:24:35.47 ID:YdQakYKgM
大使館が建前で動いてるのはそう
ただ建前というなら「人々に支持されてるアピール」というのが今の大使館の重要な仕事だから
金以外のものがとどいて、それに感謝するというのはとても重要なんだ

24: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:28:43.99 ID:wVlquzjia
>>17
国家にとってイメージって重要な要素やしな

18: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:25:30.79 ID:2Ssq+cKFa
そら文明人ならありがとうくらい言うやろ

19: 名無しさん@HOME 2022/04/19(火) 12:26:09.20 ID:YdQakYKgM
送った側が気持ちを込めて、送られた側が感謝を表明した
それに対して外野が「本当は無意味!嫌がってる!」ていうことにどれだけの意味があるんかね


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 14:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください