日記

2022年09月30日

学校の用務員(校務員)とかいう闇



1: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:04:49.96 ID:iHnHXJbDr.net
誰も語らないよな

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:05:19.73 ID:+EwxvdqXd.net
めちゃくちゃ楽そう

3: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:05:55.70 ID:iHnHXJbDr.net
実際めちゃくちゃ楽やぞ
それで地方公務員や

7: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:08:17.46 ID:+EwxvdqXd.net
>>3
公務員なんや
資格なに必要なん?

10: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:09:42.80 ID:iHnHXJbDr.net
>>7
親が公務員
同和出身
これでなれるぞ

12: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:10:40.67 ID:+EwxvdqXd.net
>>10
親は公務員やが普通の家庭や

14: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:11:36.15 ID:iHnHXJbDr.net
>>12
どっちがでええぞ
あとは年齢や三十路超えは厳しい

15: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:12:33.62 ID:+EwxvdqXd.net
>>14
22やね
新卒や、今日入社式やった
辛かったらやめて受けてみるわ

17: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:13:46.10 ID:iHnHXJbDr.net
>>15
ただし昔は小間使い呼ばれてた仕事や
学校内でのカーストも最下位やぞ

4: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:05:57.65 ID:LZib/5150.net
燃えるお兄さん

5: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:07:23.47 ID:2uxmcqKS0.net
竿役

6: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:07:37.25 ID:sylcaBSkM.net
先生と呼んじゃいけないからなんか格落ち的な人なんやと子供の頃は思ってたわ

8: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:08:55.22 ID:8xOOmLpz0.net
シルバー人材やろ

9: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:09:20.81 ID:3m3SLy3K0.net
すごい有能だぞ。憧れる。
いろんなもの作れる直せる。

11: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:10:08.96 ID:aXSpG83G0.net
学校の用務員より学校事務の方が遥かに楽だわ

13: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:10:54.16 ID:5dS6xNTE0.net
遺作

16: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:12:37.30 ID:VjUL31ea0.net
用務員のおにいさんに自転車の直してもらったからすき

18: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:13:57.73 ID:oRIho7JU0.net
あんなん働きたくないわ

19: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:14:36.74 ID:orIjNnRN0.net
60超えたらやりたいけどもう出来ない悲しみ

20: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:15:08.77 ID:bxgeNIzL0.net
児童生徒からは好かれてるけど職員の間では浮いてそうなイメージ

25: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:16:38.74 ID:+EwxvdqXd.net
>>20
これやな
肩身狭そう

21: 名無しさん@HOME 2022/04/02(土) 01:15:11.87 ID:63J8vnmF0.net
実際普段何してるん?


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 14:00 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください