日記

2022年09月26日

俺メロン農家、ポットへの植替え作業が終わる



1: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:13:37.068 ID:N2yWTPGrd

腰痛い

オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:14:06.576 ID:0tvt5e8c0
儲かる?

3: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:14:22.895 ID:N2yWTPGrd
>>2
まぁぼちぼち

4: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:14:42.128 ID:uYSGc6/2p
お疲れとしか言えない
美味いの作ってくれ

5: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:14:45.950 ID:FvI/eFYI0
ミツバチは何月から入れるの?

11: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:16:43.092 ID:N2yWTPGrd
>>4
ありがとう
今年も良いの作るわ

>>5
5月の中旬くらいかなぁ
今年は寒いから成長遅め

15: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:18:01.034 ID:FvI/eFYI0
>>11
やっぱそのくらいなのか
イチゴ農家やってたけど5月頃になるとハチ屋さんが早く返せと連絡くる

24: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:21:34.670 ID:N2yWTPGrd
>>15
イチゴはずっとミツバチいるからねー
メロンは10日くらいしか使わないからなー

6: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:14:59.238 ID:9YvgP8Jua
ええやん

7: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:15:11.206 ID:c/Q8rPRu0
除草剤まかれたことある?

8: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:15:17.077 ID:/2wf8yDG0
オツカレサマデス

9: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:15:47.053 ID:Unn/uUia0
こっからどのくらい死ぬ?

13: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:17:36.379 ID:N2yWTPGrd
>>7
そんな奴めったにおらんぞ
>>9
2~3割くらいは死にそう

18: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:18:59.563 ID:Unn/uUia0
>>13
やっぱりプロの人でもそうなるんだね!

今日も1日お疲れさまです

10: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:16:03.945 ID:UWUeePhy0
自動で動くようになるの?

12: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:17:26.785 ID:2Jnzc9w6a
ハウスメロンってやつ?

16: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:18:29.569 ID:N2yWTPGrd
>>12
メロンは基本ハウスよ
水管理が大事やからね

14: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:17:48.759 ID:+TfNsFcz0
生ハムメロンはなぜあんなに美味いのか

19: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:19:52.823 ID:N2yWTPGrd
>>14

うまいよなー
これは去年のメロン

21: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:21:19.855 ID:+TfNsFcz0
>>19
うまそう
食いたくなってきた

26: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:22:29.023 ID:N2yWTPGrd
>>21

うまそうだろ~

31: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:24:31.667 ID:9YvgP8Jua
>>26
おお、美味そう

17: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:18:36.685 ID:UBkxpfDhd
一家で年収(手取り)いくら?

20: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:20:50.341 ID:N2yWTPGrd
>>17
一人でやってるのよね
まだ2年目だから500万くらい

27: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:22:34.988 ID:UBkxpfDhd
>>20
取れるまでどんだけ出費した?
金銭的支援って受けられるの?
やり方は誰か教えてくれるの?

あとコメリってツケきくって本当?

33: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:25:00.774 ID:N2yWTPGrd
>>27
30万くらいかなー
農業は地域によって補助が変わるけどめちゃくちゃ金出るよ
やり方は自分で調べたり教えてくれる施設があってそこに聞いたりかな

35: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:25:48.381 ID:UBkxpfDhd
>>33
支援が充実してるな
農家やろうかな

38: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:28:43.853 ID:N2yWTPGrd
>>32
それくらい欲しいよね
頑張ります

>>35
農業に一回も携わった事ないとめちゃくちゃしんどいよ
まず補助の申請通すのが大変

40: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:33:04.050 ID:COufFkhw0
>>27
コメリの農家用クレカなら収穫期払いが選択できるってののことだな

22: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:21:24.247 ID:Pe1i1TtS0
メロンに感謝

30: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:22:53.212 ID:N2yWTPGrd
>>22
こちらこそお客さんに感謝

23: 名無しさん@HOME 2022/03/05(土) 17:21:25.176 ID:c/itcSaz0
盗まれたりとかしたことある?


こちらの記事も読まれております。

posted by 管理さん at 09:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください