ニュース・芸能

2023年01月31日

【悲報】ケンコバの元相方さん「松本人志はすでに終わっている」

tv_show.png
1: 名無しさん@HOME ID:pLtJuDdQ9
 30年以上にわたり、お笑い界の頂点に君臨するダウンタウン・松本人志。昨年の吉本興業創業110周年を記念した特別公演「伝説の一日」では、31年ぶりとなる漫才を披露した。59歳となった現在も、最前線で活躍を続けている。

 そんなお笑い界のレジェンドに対し「すでに終わっている」との痛烈批判が吉本の元芸人から飛び出した。

 現役の芸人ならば、思っていても絶対に言えない「松本批判」をまくし立てたのは、村越周司氏だ。

 90年代にケンドーコバヤシと「モストデンジャラスコンビ」を結成し、関西で人気を集めた「ケンコバの元相方」として知られている。

 コンビ解散後、06年からピン芸人として活動していた村越氏だが、昨年8月末に引退した後は「お笑いディスり家」に転身。現在はYouTubeチャンネル「元芸人村越のお笑いネタディスりチャンネル」で「M-1グランプリ」や「キングオブコント」といった賞レースのネタを中心に、忌憚のない分析を配信している。

 村越氏は1月29日まで全3回の構成で「松ちゃんを死ぬほど好きだった元芸人村越が今の松ちゃんはすでに終わっていると思う理由について語ってみた」と題した動画を公開。過去の松本が作り出したネタを称賛するとともに、近年の凋落ぶりを指摘したのだ。

「2005年まではホームランばっかりだった」と、松本を高く評価する一方で、07年に監督した映画「大日本人」の頃から劣化が始まったと分析。それ以降の映画「しんぼる」「さや侍」「R100」のほか、NHKで放送されたコント番組「松本人志のコント MHK」など、各作品の内容にも踏み込んだ。

「痛烈に『ボケが散らかりすぎ』『オチが浅い』などと、作り手の観点から解説しています。松本への敬意は保ちつつ、ロジカルで説得力のある指摘だと感じました」(お笑い関係者)

 松本が再び輝きを取り戻すためには、周囲のイエスマンたちを排除する必要がある、と訴えた村越氏。この「愛のある批判」を、松本はどう受け止めるのか。
オススメ記事
まとめサイト速報+


43: 名無しさん@HOME ID:UC1z7Cxw0
>>1
松本が終わってるという感性だから売れずに「元芸人」なんでしょw
159: 名無しさん@HOME ID:2OdXy++P0
>>1
まぁその通りだね

お笑いから映画とビートたけしをなぞろうとしたが

ビートたけしと違って知性が足りなかった高卒松本人志の限界

映画はアートだからね
185: 名無しさん@HOME ID:vPKmpY3j0
>>1
> 周囲のイエスマンたちを排除する必要
これはかなり前からネット上でも散々こすられてる意見やね
とにかく高須とは距離を取れとよく目にした
211: 名無しさん@HOME ID:02btK3KU0
>>1
もうすぐ引退するって言ってる相手に何言ってんだ
2: 名無しさん@HOME ID:+OwAf0fV0
やっと出たか
3: 名無しさん@HOME ID:98kPeFe90
誰?
7: 名無しさん@HOME ID:TbRYd79A0
>>3
天才ギャガーの村越さんや。
4: 名無しさん@HOME ID:W7wCqmux0
ユウキロックかと思ったら…
8: 名無しさん@HOME ID:4/L22EmU0
>>4
ユウキロックなら説得力あるけど村越ではなあ
5: 名無しさん@HOME ID:xZJyxet90
大日本人がつまらなかったのは関係ないだろ!
6: 名無しさん@HOME ID:kZwnmgyG0
もともと吉本のごり押しで才能はないよ
9: 名無しさん@HOME ID:f0X5Cgbc0
松本は発想の衰えをテクニックでカバーしてる段階だろ
指摘が周回遅れすぎる
11: 名無しさん@HOME ID:1hCzE/J40
映画で変な拘りが出尽くしてからが面白いんやんか
それまではチョロチョロ芸術風をやりたがる部分が不必要に出てた
12: 名無しさん@HOME ID:s4ItaLL40
全盛期じゃないから終わってる理論とか
13: 名無しさん@HOME ID:NdgmdMLg0
もうすぐ還暦なんだから当たり前
松ちゃんが若い頃に小バカにしてたあの頃の欽ちゃんより年上になってるのが今の松ちゃん
14: 名無しさん@HOME ID:u3XZY+bR0
まだはじまってもいねえよ
15: 名無しさん@HOME ID:vtTH3VFU0
お笑い界の任天堂だって西野が言ってた
16: 名無しさん@HOME ID:6SXq3sf80
ワイドナショーの視聴率もサンジャポの半分だもんな
17: 名無しさん@HOME ID:zMxMu7Q00
土下座させられて終わり
18: 名無しさん@HOME ID:9D9kxwoV0
批判は楽だよな~

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675130467/


こちらの記事も読まれております。

posted by tomiJ at 13:30 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください