衝撃的だった体験
飲食店 店主 衝撃

2022年11月30日

【は?】うどん屋で豚しゃぶうどんを頼んだ。店の奥さん『お酢もかけて頂くとより美味しくお召し上がり頂けます』→かけず食べた結果・・・。店主「あんたかけてないじゃん!」

1862995.png
328: 名無しさん@HOME 22/05/02(月) 15:32:09 ID:EI.h3.L1
この間、近所の小さなうどん屋に行って、豚しゃぶうどんを頼んだ。夫婦でやってるらしかった。

奥さんが「こちらのお酢もかけて頂くとより美味しくお召し上がり頂けます」とお酢のボトルとうどんを置いていった。
ごまのドレッシングがかかってたので、わたしはそれだけで十分と思いお酢は使わなかった。

そしたら店主の旦那さんがお酢のボトルを顔の前にヒラヒラさせて「おいあんた、これ、これ」とやってきた。
「かけたいと思ったらかけますんで」と断ったけど、数分後に「あんたまたかけてないじゃん!これかけなよ、ほら、俺見てるからさ」と言われた。

奥さんが「あなたよしなさいよ、このお客さん初めての人よ。ごめんなさいねえこだわり強くって」と笑われた。

常連らしき人が「いやークセあるけどめっちゃ美味いだろ?な?ほらお酢かけなよー」と声掛けてきて、つい「いやーそれほどでも。家でつくって食べた方がよかったな。ご馳走様でした」と言って席を立った。

旦那さんは「おいてめえ!礼儀ってもんがねえのか!」と怒鳴ってたけど会計してさっさと帰ってGoogleで星1つつけてきた。調べたら同じように色んな一見さんに難癖つけてるらしかった。

オススメ記事
まとめサイト速報+

329: 名無しさん@HOME 22/05/02(月) 15:37:07 ID:EI.h3.L1
あ、追記
この話3ヶ月くらい前の話なんだけど、今見たら店主からの返信があって、「あれはお酢ではなくポン酢ですよ。何回かご説明したんですが、ご理解頂けなかったんですかね?ポン酢かけないと味しませんよ?あれをかけな
いって、失礼ながら相当味にこだわりのなさすぎる方ではないかと思います」とディスられてました。
332: 名無しさん@HOME 22/05/02(月) 19:43:16 ID:0R.sv.L1
>>329
面倒くさい店主だな

引用元: ・https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/


こちらの記事も読まれております。
posted by oninab at 21:15 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください