
6歳→0歳→2歳の順でそれぞれ別の園に送ってた時期、職場に着いて「ふー仕事間に合った!」と思った瞬間、後部座席から
— さーたりΔ12月8日新刊発売! (@gogofujoy) November 15, 2022
「あれ?きょうほいくえんやすみ?」
って声があの時なかったら…っていまだに何度も思い出して背筋が凍る。兄弟別々の園って想像の5倍ぐらい大変でストレスで負担だよ。
その頃たぶんMAX大変で日々の記憶があいまい。ちゃんと私生きてた??
— さーたりΔ12月8日新刊発売!(@gogofujoy)Tue Nov 15 11:04:12 +0000 2022
@gogofujoy 私も、毎日寄るコンビニに着いた瞬間!
後部座席から娘の声が聞こえて背筋凍った経験あります。
本当怖い…
— 🇷🇺栄太朗🇺🇦(@RR_TY2012)Wed Nov 16 07:47:10 +0000 2022
@gogofujoy 私も3人を3ヵ所へ送迎してた時に帰り道で何回か(複数回)やりました…
「あれ?お兄ちゃんは?今日お父さんが(迎えに)行く日?」って弟妹に指摘されて途中でUターンしたり、家に着いてから2人しかいないと気づいて園まで引き返したり…
— かいと❄️🔥💯(@kaito_iraritu)Wed Nov 16 06:39:56 +0000 2022
@gogofujoy 別々の保育園送迎あるあるなんですねー
びっくりしました。
でも、出欠確認しない保育園側も非がないわけではないですよね
— スイ🐰(@HEAVYHIGHBALLER)Wed Nov 16 07:55:50 +0000 2022
@gogofujoy 最近購入したトヨタのミニバンは後部座席に重たいもの置いてロックして離れようとするとピー!後部座席にお忘れ物ありませんか?と言ってきて、事故防止にちょっとでも役立つかなと思いました
— まるごとりんご🌈☀️(@mocikko)Wed Nov 16 07:57:33 +0000 2022
@gogofujoy 私も母親に保育園預けるの忘れられたことある笑
母親が運転する車がいつもの保育園を通り過ぎ見慣れない風景に突入して、違和感を感じたのか「わたし、いるよ」って声をかけたらしい。
母親慌ただしい性格だし、私が寝てたりしたら完全に車内に置き忘れられてたわ。
— あひるです。(@13TIGA13)Wed Nov 16 08:08:17 +0000 2022
@gogofujoy 別々に預けなきゃならないのがそもそも……なんですよねぇ😢
それでなくても子育てで、仕事で、疲弊しているのに。
— akase(@25auraba25)Tue Nov 15 11:58:44 +0000 2022
@gogofujoy 4人兄弟を3つの園に送り届けてた○年前…。ほぼ記憶がないです。一番可愛い時とか、今必死に思い出そうとしても、本当に記憶がない。辛かったとしか。
— まい(@DeVdLlrW9oMIXeA)Tue Nov 15 12:09:37 +0000 2022
@gogofujoy はじめまして!
すごくわかります。うちも学童幼稚園保育園の時期があって大変でした。もうやりたくありません…
— さくらもち(@chococopanna)Tue Nov 15 12:57:41 +0000 2022
@gogofujoy これ今お話しされるの勇気いると思います。お父さん批判してる人かなり多くて、人間追い詰められてると何でそんなことしちゃったんだろってミスするんですよね。問題点は兄弟で保育園別々、余裕のない働き方、保育園の激務で要するに国に責任が最もあると思ってます。
— 1匹コウモリ16w💉💉💉(@ippikikoumori)Tue Nov 15 12:26:44 +0000 2022
@gogofujoy やっぱりルーティンワーク化するとこわいですね、、。
考えたくもない、、
— 生まれたての子鹿(@hgS0hJZiOjsZbH6)Tue Nov 15 13:17:07 +0000 2022
@gogofujoy 自分も娘を登園させるの忘れて仕事場に到着したことあります
荷物を下ろそうと思ったら、後席で寝ている娘を発見しました・・・
— Q4 e-tron(@Q4Tron)Tue Nov 15 13:27:45 +0000 2022
@gogofujoy 子供を送ったつもりで?大事な我が子を!そんな痛ましいニュースを耳にして…お父さんの気持ちを思うと言葉もない…そして今の若い子育て世代って、どれだけ疲弊しているのかと、つくづく気の毒に思った。
— Campanula・rarara(@CampanulaRarara)Tue Nov 15 13:40:01 +0000 2022
@gogofujoy 主さんやこちらのコメントを見て、実際にヒヤリとした経験がある方が結構いることを知りました。
気をつけよう…自分も他人事ではないんですね
— shirakayo.camp(@skkt316)Tue Nov 15 13:41:36 +0000 2022
@gogofujoy 私も朝、職場の駐車場に停めて降りる前にバックミラーみたら幼稚園に送るの忘れた寝てしまった子供が座っててゾッとしたの未だ時々思い返します。
思い返す度にゾッとします。
— きじしろろ(@hiteihi)Wed Nov 16 07:58:49 +0000 2022