相談

2022年10月28日

【悲報】PC壊れたあああああああwwwwww

ネット22567918.jpg
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:24:01.451 ID:cSKneQ8O0
お前ら詳しいだろ
オススメ記事
まとめサイト速報+

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:24:51.639 ID:drymmnHPa
叩けば直る
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:25:09.622 ID:qNfg8wIR0
とりあえず分解しろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:25:41.586 ID:cSKneQ8O0
何が悪いんだか全然わからん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:25:56.256 ID:2IaJkvNL0
ヤマダ電機に電話しろよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:26:27.836 ID:zTMWp4fs0
いつも電源が最初に逝く
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:27:40.219 ID:cSKneQ8O0
ヤマダ電機とかこの世で一番嫌いな電気屋だわ
なんであそこの店員っていつも張り込み中の警官みたいな雰囲気醸し出してんの
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:29:16.370 ID:HtaNTHOBM
ここに居るのに知識ないの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:30:15.813 ID:5rgqOLUi0
コンセントは刺さってますか?
モニターの電源は入ってますか?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:31:23.141 ID:cSKneQ8O0
電源は入る
アプリが全然起動しない
Chromeだけ使える
他は応答なしになったりそもそも起動しない
何よこれ!?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:32:41.240 ID:xhryd3YZa
>>15
じゃあパソコンは壊れてなさそう
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:44:31.938 ID:cg3YkLV+0
>>15
OSの問題だな
なんか変更した?
システムの復元かリカバリーしたら?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:32:19.584 ID:RHBsj8cJa
30万握りしめてパソコン買ってこい
それで解決だ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:33:19.344 ID:5rgqOLUi0
HDDだな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:36:17.410 ID:eSsFboeqM
OSを再インストールしましょう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:37:59.025 ID:2IaJkvNL0
Windows立ち上がるのか
HDD逝っててそこまで行くかな?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:38:23.535 ID:cSKneQ8O0
m.2ssd挿してる
新しいの買ってクローンしたけど同じ症状でる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:40:11.735 ID:5rgqOLUi0
もう初期化しちゃえよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:45:05.601 ID:nUY6Ocr4a
急に出てきたウィンドウクリックして電話してコンビニ走ってウェブマネー払ってそう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 15:58:08.183 ID:cSKneQ8O0
流石にそれはギリない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:11:50.816 ID:UxZMwqB00
治るか分からんけどユーザープロファイル再作成してみたら?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:19:40.461 ID:cSKneQ8O0
メモリ一枚ずつさしてみたけどどれさしても変わらんかった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:48:20.631 ID:cSKneQ8O0
絶対初期化させないマン
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:56:04.462 ID:cg3YkLV+0
タスクマネージャーでメモリでもCPUでもやたら使用率が高いソフトが動いていない?
セキュリティソフトが悪さすることもある
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 16:56:38.938 ID:qNfg8wIR0
再インスコしろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:01:07.276 ID:cSKneQ8O0

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:09:47.146 ID:cg3YkLV+0
ノートンが入っているじゃん
それを止めてみるとか、やってないならとりあえず再起動
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:13:32.445 ID:cg3YkLV+0
メモリ触っているなら再起動はやっているか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:17:38.416 ID:cg3YkLV+0
自分であったのがネットにつながらくなって、
セキュリティソフトをタスクマネージャーで停止してもまだ動いていて、
アンイストールしてやっと止まったことがある
他にもちょこちょこ悪さすることがあるのでセキュリティソフトは今は使ってない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:18:09.482 ID:cSKneQ8O0
ノートンぬっ殺してもだめだねえ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:33:59.049 ID:EvZ1Sf6r0
クリーンインストールすれば治る
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 17:42:22.731 ID:EvZ1Sf6r0
sfc /scannowとかやってみたのかな
あとシステム修復ディスクか

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666679041/


こちらの記事も読まれております。
posted by onisugi at 23:45 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください