衝撃
お揃い 弟 衝撃

2022年09月23日

【え?】姉妹でお揃いの服をきてるのを見て育った弟(高2)『俺も妹とお揃いの服が着たい!!!』→妹が断ると泣き出して・・・

bakudan_hatsugen_man (2).png
903: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)13:17:46 ID:om.zz.L1
私(19)には高2の弟と高1の妹がいる。
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられた。
弟とは遊園地にいくときに3人でお揃いの服を着たくらいで弟は私や妹とお揃いの服を着たことはほとんどない。
ただ、私も妹が小学校に入ると妹の同級生や先生から「妹ちゃんのお姉ちゃんだ。」
「妹ちゃんと同じ服だ」と言われるのが恥ずかしくて妹とお揃いの服を着ることが嫌になった。
親も私を理解してくれて、妹とお揃いの服を買ってくるのはやめてくれるようになった。
妹は「お姉ちゃんとお揃いの服が良い!」としばらく言ってたので今となっては申し訳ないが、しばらくしたら言わなくなった。
だからといって妹を嫌いになったわけではなく、妹とは喧嘩をしながらも仲良くしてきた。
一方、弟とは異性のきょうだいということもあって遊びの趣味も合わず、
どうしても妹と私ペアで、弟が仲間外れになってしまいがちだったと思う。
私は今年、進学で家を出たのだが弟が妹とお揃いの服を着たがるようになった。
妹が拒否すると「子供の頃から姉ちゃんと妹はお揃いの服だったのに俺は仲間外れで寂しかった」
「姉ちゃんもいなくなったから今度は俺とお揃いの服を着てほしい」
と泣き出す。
しかし、家の中ならともかく外に兄妹で同じ服を着るのは妹も恥ずかしい。
弟は妹とお揃いで着られない女性的な服やワンピースを勝手に捨てる。
弟は全身お揃いにする気はなくシャツやセーターなど上半身に着る服やカバンなどの小物をお揃いにしたいらしい。
親は「まあまあ、お揃いの服くらい」といって取り合ってくれない、
祖母が甘やかして弟に大量のお小遣いを与えては弟が妹とお揃いの服(男女どちらでも着られるデザインの服)を買ってくる。
私が帰ってきたら私も入れて3人でお揃いの服を着たいといっているらしい。
妹は「お揃いに執着するお兄ちゃんが怖い」と泣いているしどうしたらいいんだろうか。
妹と同性の私だって小学校以来お揃いの服なんかきてないんだけど…。
弟は子供の頃に性別で分けられたこと全部が自分だけ仲間外れのように感じているらしい。
オススメ記事
まとめサイト速報+

904: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)15:21:58 ID:ng.bd.L1
>>903
弟さん、小さい頃に「僕もおそろいがいい!」って言えていれば高校生になって爆発することなかったかもしれないね
衣服じゃなくて、パスケースとか筆箱とか普段は鞄に入れておくような小物でおそろいにするのはどうだろう?
905: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)17:32:40 ID:om.zz.L1
>>904
ストラップや靴下などを提案しましたが、小物だと周りの人に気づいてもらえないから嫌だと言っています。
妹と弟はあまり顔が似ていないしお揃いの服で出かけるとカップルがペアルックしているようにしか見えないし、兄妹と知っている人には変な目で見られることが間違いないですよね。
正直言って自分も妹と同じでお揃いに執着する弟が気持ち悪いと感じています。
906: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)17:37:31 ID:xb.fj.L4
>>905
人のもの勝手に捨てるクズに配慮する必要あるの?
907: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)17:58:13 ID:om.zz.L1
>>906
ないと思います。
908: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)18:02:40 ID:4R.mx.L1
>>907
弟妹は同じ高校なの?
909: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)18:30:35 ID:om.zz.L1
>>908
違います。
二人とも制服があって弟の学校はカバンも指定なので学校まではお揃いにはしないそうです。
ただ、サブバックは自由なので妹はサブバックのお揃いを強要されています。
家では部屋着やパジャマまでお揃いにしたがる始末です。
お揃いは全く同じデザインと色の時もあれば色違いで買ってくることもあります。
母が冗談で「私も弟くんとお揃いにしようかな?」と言ったら「赤ちゃんじゃないんだから親子でお揃いは変だろ。」と返したらしいです。
いや、兄妹も変だから…。
高校生の男子がこんなことにこだわる時点で異常だと思いますが、私がどうすればいいのか分からなくて悩んでいます。
910: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)18:33:52 ID:4R.mx.L1
>>909
妹さんの味方になってあげることくらいしかないかな
後は理解するまで弟にキモイってハッキリ伝えてあげた方が、
本人のためにも良いと思う
911: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)21:08:58 ID:mj.fj.L1
>>909
私は弟可愛いと思ったけど、たぶん親目線だな…
兄弟だったら確かに今更…って思うかもね
妥協案として1つだけ何か兄弟のお揃いをもって、他のお揃いは彼女や友達として貰うように説得かな
地味におばあちゃんにもあんまりお金あげないようにして貰う
あと人の物勝手に捨てるのは絶対駄目よ
912: 名無しさん@HOME 20/11/12(木)21:57:29 ID:Yw.dp.L10
>>911
可愛いと思えるのはせいぜい小学校低学年までだよ
それ以上は流石に引く

引用元: ・https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/


こちらの記事も読まれております。
posted by oninab at 20:15 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください