355: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 16:19:42.69 ID:7UnFX+K2
自分の衝撃だったこと
知り合いの男の子と昼間の公園にいたとき、
「あ~ワンワン来るね~、チュンチュンもいるね~」みたいに、赤ん坊に話かけてる
母親がいた。
すると「俺あーいうの気持ち悪い、言葉もわかんねえのに意味ねえし」と彼が言い出した。
『子供が嫌いなのかな…』と思いつつも、「でも、ああいう語りかけが無いと、言葉の発達
が遅くなるらしいよ~」と言った。
しかし彼は納得しない。
そして、どうも話してるうちにわかったことは、彼は、
『言語というのは、成長過程で自然に発生する、後天的学習の成果ではない(つまり日本人の子なら
産まれてすぐアメリカに養子に行ってアメリカ人に育てられようが日本語が喋れるはず、生まれつき耳が聞こ
えない人も訓練なく喋れる、らしい)』
と考えていた。
だから、赤ん坊も時期を待てばあんよが出来るようになるように、喋りだすのだから
まだ言葉が出てない赤ん坊に話しかけるなんて馬鹿みたい、とのことだった。
「あれ、もしかして、この人…」と思ったが、彼に片思いしている期間が長すぎて、
欠点として見ることは出来なかった。
その後、「フランス大統領のスキャンダル」の話題で、「そう言えばフランスの首相ってさ」
と言ったら「フランスは大統領だろ」と彼に怒られ、「いや首相の方のさ…」と言いかけたら、
「だからさ、フランスは、大統領だろ、なんで首相がいるんだよ。馬鹿じゃねえの」
と凄い怒られた。
もう薄々わかってはいるが、それでもまだ彼のことが大好きなことが私の衝撃だ。
知り合いの男の子と昼間の公園にいたとき、
「あ~ワンワン来るね~、チュンチュンもいるね~」みたいに、赤ん坊に話かけてる
母親がいた。
すると「俺あーいうの気持ち悪い、言葉もわかんねえのに意味ねえし」と彼が言い出した。
『子供が嫌いなのかな…』と思いつつも、「でも、ああいう語りかけが無いと、言葉の発達
が遅くなるらしいよ~」と言った。
しかし彼は納得しない。
そして、どうも話してるうちにわかったことは、彼は、
『言語というのは、成長過程で自然に発生する、後天的学習の成果ではない(つまり日本人の子なら
産まれてすぐアメリカに養子に行ってアメリカ人に育てられようが日本語が喋れるはず、生まれつき耳が聞こ
えない人も訓練なく喋れる、らしい)』
と考えていた。
だから、赤ん坊も時期を待てばあんよが出来るようになるように、喋りだすのだから
まだ言葉が出てない赤ん坊に話しかけるなんて馬鹿みたい、とのことだった。
「あれ、もしかして、この人…」と思ったが、彼に片思いしている期間が長すぎて、
欠点として見ることは出来なかった。
その後、「フランス大統領のスキャンダル」の話題で、「そう言えばフランスの首相ってさ」
と言ったら「フランスは大統領だろ」と彼に怒られ、「いや首相の方のさ…」と言いかけたら、
「だからさ、フランスは、大統領だろ、なんで首相がいるんだよ。馬鹿じゃねえの」
と凄い怒られた。
もう薄々わかってはいるが、それでもまだ彼のことが大好きなことが私の衝撃だ。
357: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 16:28:29.46 ID:GSSguUo/
>>355
自分の常識や知識から外れたものを、理解したり受け入れたりせず攻撃・排除する人間はいるね。
いや、受けれられないのはしかたないんだ。だったらスルーすればいいのに、攻撃するんだこれが。
自分の常識や知識から外れたものを、理解したり受け入れたりせず攻撃・排除する人間はいるね。
いや、受けれられないのはしかたないんだ。だったらスルーすればいいのに、攻撃するんだこれが。
358: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 16:35:58.30 ID:RYhBrBZA
>>355
ずっと支えてあげてください。
でも、子作りは悩ましいな…。
ずっと支えてあげてください。
でも、子作りは悩ましいな…。
360: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 16:47:45.83 ID:+1XJY1Jq
>>355
なんでフランスに首相がいるんだって怒った後とか、彼の間違いを指摘しないの?
自分が阿呆なだけだって知ったらどういう反応するんだろう
なんでフランスに首相がいるんだって怒った後とか、彼の間違いを指摘しないの?
自分が阿呆なだけだって知ったらどういう反応するんだろう
364: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 17:12:29.03 ID:GSSguUo/
>>360
自分の間違いを受け入れられない性格だと思うよ。
火に油の予感。
自分の間違いを受け入れられない性格だと思うよ。
火に油の予感。
363: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 17:11:53.44 ID:ZACrWASx
>>355
大統領と首相のエピソードは、よくいるタイプのプライドだけ高い
バカ男って感じだが、
赤ちゃんに対する自説のほうはなんか怖い
大統領と首相のエピソードは、よくいるタイプのプライドだけ高い
バカ男って感じだが、
赤ちゃんに対する自説のほうはなんか怖い
361: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 16:52:12.45 ID:jvEdSo4X
子供ができたらパパでちゅよ~とか言い出すと思うよw
で、娘の場合嫁にやらんとか言い出す
で、娘の場合嫁にやらんとか言い出す
365: 名無しさん@HOME 2014/01/24(金) 17:17:07.36 ID:cR8aZZ+j
レスありがとうございます。
字にすると、彼はとても暴力的な人間のようですが、実際の彼は、言葉が悪いだけの
ただの馬鹿です。
指摘しないの?というご意見もありましたが、一応軽く指摘はしましたが、それはそれは
馬鹿なので全くわかってもらえませんでした。
病気、というご意見は、そうかも知れません。
先日は、「うちのアパートはビルの谷間にあるから、夏はいいけど冬はホントに部屋が暗くて」と言ったら、
「お前の部屋は夏や冬で方角変わるのかよw」と彼に笑われました。
でも好きなんです。
恋の神様は子供、とは言ったものです。
字にすると、彼はとても暴力的な人間のようですが、実際の彼は、言葉が悪いだけの
ただの馬鹿です。
指摘しないの?というご意見もありましたが、一応軽く指摘はしましたが、それはそれは
馬鹿なので全くわかってもらえませんでした。
病気、というご意見は、そうかも知れません。
先日は、「うちのアパートはビルの谷間にあるから、夏はいいけど冬はホントに部屋が暗くて」と言ったら、
「お前の部屋は夏や冬で方角変わるのかよw」と彼に笑われました。
でも好きなんです。
恋の神様は子供、とは言ったものです。
引用元: ・https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1389858489/
こちらの記事も読まれております。
ラベル:片思い 衝撃 子供