
1: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:18:17.28 ID:PjjUnpjPp
みんなどこで練習してんねん
2: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:18:46.26 ID:PjjUnpjPp
ワイが運転したらぶつけまくり擦りまくりや
3: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:19:00.33 ID:PjjUnpjPp
当たり前のように高速乗れるの凄すぎだろ
4: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:19:32.97 ID:iVkAuaDo0
運転なんて簡単だろ
5: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:20:09.76 ID:EzrN4He40
ワイも運転下手くそや
高速なんて無理無理
高速なんて無理無理
6: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:21:06.32 ID:XY0Fqu0s0
ワイは北海道やからなんとかなっとるけど関東圏で運転すんのは怖い
7: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:21:21.50 ID:MtGlDOZJ0
ワイも高速は苦手やし都会はもっと苦手や
9: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:22:14.00 ID:eVC/VUZ9p
なんとかなれの精神で意外といけるで
12: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:23:25.67 ID:iVkAuaDo0
そんなことよりバックで駐車のほうが難しい
みんな綺麗に真っ直ぐとめすぎや
みんな綺麗に真っ直ぐとめすぎや
15: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:25:58.75 ID:wmSatMUn0
マリオカートよりも簡単だぞ
17: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:26:39.45 ID:PvYJPvyb0
ゴールド免許って結局は “運” だよな?
211: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 23:00:07.02 ID:Bo9dfbX+0
>>17
毎日運転して10年ほどゴールドやが運やと思ってる
毎日運転して10年ほどゴールドやが運やと思ってる
230: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 23:03:28.17 ID:hv1I1moR0
>>17
そうだよ
ヘタクソで事故ることはあるけど、事故らないのは上手い下手やなくて「運」や
自分上手いと勘違いしてる雑魚はそのへんわかっとらん
そうだよ
ヘタクソで事故ることはあるけど、事故らないのは上手い下手やなくて「運」や
自分上手いと勘違いしてる雑魚はそのへんわかっとらん
295: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 23:12:04.66 ID:bD2NqkkI0
>>17
一旦停止は必ず守る
歩行者のいる横断歩道は必ず止まる
速度制限は15キロ超過まで
これを守れば金取れる
一旦停止は必ず守る
歩行者のいる横断歩道は必ず止まる
速度制限は15キロ超過まで
これを守れば金取れる
20: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:28:23.93 ID:T0OyitpP0
ワイADHD、どうしてもミラーの情報が頭に入ってこない
サイドミラーみて車がうつってても車がきていることを脳が理解できずに車線変更してしまうもよう…
サイドミラーみて車がうつってても車がきていることを脳が理解できずに車線変更してしまうもよう…
149: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:53:29.83 ID:4Q6drEWe0
>>20
メルセデス買えよ
車線変更する先の車線でクルマきてたら
ハンドル介入して戻してくれるぞ
メルセデス買えよ
車線変更する先の車線でクルマきてたら
ハンドル介入して戻してくれるぞ
22: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:30:10.45 ID:0nkj5n6Aa
駐車もバックモニターでアシストしてくれてぶつかりそうになったアラーム鳴る時代で何言うてんねん
237: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 23:04:14.13 ID:ygud83YO0
>>22
いい時代になったと思う
いい時代になったと思う
24: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:31:58.02 ID:MtGlDOZJ0
都内の運転怖すぎる
仕事でちょくちょく行くけど慣れる気がしない
車間距離クソみたいに短い上に車線変更バンバンするからマジでヤバい
しかもみんなめちゃくちゃスピード出す
ワイが適正な車間距離とってもバンバン割り込んでくるしワイが車線変更しようとウィンカー出しても死んでも譲らず車間距離詰め詰めにしてきやがる😥
あいつらあれで事故らんの奇跡やろ😰
おかげでちょっと離れただけの目的地にも一苦労するわ
仕事でちょくちょく行くけど慣れる気がしない
車間距離クソみたいに短い上に車線変更バンバンするからマジでヤバい
しかもみんなめちゃくちゃスピード出す
ワイが適正な車間距離とってもバンバン割り込んでくるしワイが車線変更しようとウィンカー出しても死んでも譲らず車間距離詰め詰めにしてきやがる😥
あいつらあれで事故らんの奇跡やろ😰
おかげでちょっと離れただけの目的地にも一苦労するわ
131: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:51:32.78 ID:c09KTm6zd
>>24
東京はまず道が複雑すぎるな
高速下の道路の車線が複雑すぎるのと、
細い路地が入り組みすぎてる
東京はまず道が複雑すぎるな
高速下の道路の車線が複雑すぎるのと、
細い路地が入り組みすぎてる
25: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:32:10.29 ID:svru8Vc7d
車間距離さえ取れば大抵なんとかなるスピードより車間距離や
28: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:32:26.51 ID:A12oHSDB0
通勤で使ったら嫌でもうまくなるよ
29: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:32:32.00 ID:dE03UrNDa
ワイレベル5の自動運転が出るまでずっと初心者マークつけて運転するわ
別にええよな?
別にええよな?
31: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:33:02.82 ID:vDp63aLd0
もっと駐車に講習時間割け定期
33: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 22:33:27.45 ID:DAZRtaDS0
免許持ってたらいかん奴多過ぎるんよ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648300697/
こちらの記事も読まれております。
ラベル:車