
1: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:47:29.54 ID:CAP_USER9
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/25 20:29:48)
一旦外に作品出してしまった責任は重いよね
[引用元] 笠原 上 @yokasuke1 (2022/01/25 19:53:44)
@takapon_jp
だそうです。
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:06:18)
は?こんな文章読めないやつが世の中の大半なのわかんないの?デブリデブリって口うるさく言われる世の中を作り出した責任はあるだろ。普通に。
[引用元] 中チェ @MiddleChe (2022/01/26 13:03:47)
@takapon_jp えっとこの画像の物語設定を見てフィクションと思わない方がどうかしてます
責任(笑)ってそこに一体何の責任があるのでしょうか?
漫画化殆どが責任追及されそうで息苦しい世の中ですね
北斗の拳や宇宙戦艦ヤマトにも責任を問うスタイルなんですかね?
流石にクレーマーを通り越して異常ですよそれ
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:06:39)
世の中はバカが大半
[引用元] 丸に黒揚羽 @5AmOgQ7fnaBkirS (2022/01/26 13:03:29)
@takapon_jp フィクション作品だぞ? 責任もクソも信じるヤツがバカなだけでしょ。
責任の所在を求める先を間違えてるよ。
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:08:02)
そうですね。かならずそういう質問が来ます。
[引用元] 野猿 @EsZY8FTMR5M825p (2022/01/26 11:29:43)
@takapon_jp 実際に開発してる側として、この漫画で宇宙を知った顔してもの言ってくる人がやたら多くて迷惑してるってことでOK?
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:11:07)
めっちゃ来ますし、環境カルト的な感じの団体とかもこれから来そうな気がしてます。
[引用元] 鯖ノメ @IlZS9sXlTfhWZnF (2022/01/25 23:53:36)
@takapon_jp 悪影響って具体的になんだろう?
デブリを増やすなって批判でもくるのだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一旦外に作品出してしまった責任は重いよね
[引用元] 笠原 上 @yokasuke1 (2022/01/25 19:53:44)
@takapon_jp
だそうです。
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:06:18)
は?こんな文章読めないやつが世の中の大半なのわかんないの?デブリデブリって口うるさく言われる世の中を作り出した責任はあるだろ。普通に。
[引用元] 中チェ @MiddleChe (2022/01/26 13:03:47)
@takapon_jp えっとこの画像の物語設定を見てフィクションと思わない方がどうかしてます
責任(笑)ってそこに一体何の責任があるのでしょうか?
漫画化殆どが責任追及されそうで息苦しい世の中ですね
北斗の拳や宇宙戦艦ヤマトにも責任を問うスタイルなんですかね?
流石にクレーマーを通り越して異常ですよそれ
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:06:39)
世の中はバカが大半
[引用元] 丸に黒揚羽 @5AmOgQ7fnaBkirS (2022/01/26 13:03:29)
@takapon_jp フィクション作品だぞ? 責任もクソも信じるヤツがバカなだけでしょ。
責任の所在を求める先を間違えてるよ。
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:08:02)
そうですね。かならずそういう質問が来ます。
[引用元] 野猿 @EsZY8FTMR5M825p (2022/01/26 11:29:43)
@takapon_jp 実際に開発してる側として、この漫画で宇宙を知った顔してもの言ってくる人がやたら多くて迷惑してるってことでOK?
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2022/01/26 14:11:07)
めっちゃ来ますし、環境カルト的な感じの団体とかもこれから来そうな気がしてます。
[引用元] 鯖ノメ @IlZS9sXlTfhWZnF (2022/01/25 23:53:36)
@takapon_jp 悪影響って具体的になんだろう?
デブリを増やすなって批判でもくるのだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:12:36.64 ID:g4KmGtOe0
>>1
ホリエモンご乱心
いったい何があったホリエモン
女に振られたのか?
ホリエモンご乱心
いったい何があったホリエモン
女に振られたのか?
172: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:56:31.68 ID:dIgOT1lp0
>>1
割と作者さんだけ迷惑してるからホントやめろ
割と作者さんだけ迷惑してるからホントやめろ
274: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 02:03:14.78 ID:fYZ2dhjo0
>>1
いつもなら「信じるやつが馬鹿」とぶった切るような話も自分にも流れ弾が来ると手のひら返しだなw
いつもなら「信じるやつが馬鹿」とぶった切るような話も自分にも流れ弾が来ると手のひら返しだなw
287: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 02:15:08.21 ID:SyKx+JN00
>>1
まぁこれとか見てわかった気になっている上メセなオタクがウザイのはちょっと解る
ただ作者やアニメには責任はなく
これ見て解った気になっている奴はこれが無くても他のもん見て解った気になって上メセであれこれ言うから一緒
まぁこれとか見てわかった気になっている上メセなオタクがウザイのはちょっと解る
ただ作者やアニメには責任はなく
これ見て解った気になっている奴はこれが無くても他のもん見て解った気になって上メセであれこれ言うから一緒
3: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:48:25.40 ID:TBM34ipH0
漫画になに言ってんだ
4: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:48:48.53 ID:zleJTJCP0
ジブリジブリ?
15: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:52:36.01 ID:DrumSLXx0
漫画にマジレスする馬鹿
これは真実の物語です、なんてアピールしてるわけでもないのに
これは真実の物語です、なんてアピールしてるわけでもないのに
16: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:52:40.91 ID:MeqAGFSR0
元JAXAの人が謝罪してる横で燃料投下ってバカすぎるわ
244: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 01:34:58.89 ID:Ar/LeOmZ0
>>16
JAXAの人「謝ったんそばから蒸し返すなよ…」
JAXAの人「謝ったんそばから蒸し返すなよ…」
439: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 07:57:12.38 ID:Q+Xr/UNa0
>>16
元JAXAは、現在、ホリエモンと一緒に仕事してる人だからな
身内をかばってるだけw
元JAXAは、現在、ホリエモンと一緒に仕事してる人だからな
身内をかばってるだけw
554: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 11:17:53.81 ID:9Emi05Qs0
>>16
作者が謝罪してる横から攻撃するファンネル…
作者が謝罪してる横から攻撃するファンネル…
556: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 11:23:21.95 ID:RqEknsfP0
>>554
あの謝罪は暗に馬鹿にしてるけどなw
あの謝罪は暗に馬鹿にしてるけどなw
676: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 12:45:07.95 ID:LD9s/Fhs0
>>556
だよねー
皮肉が入ってた
だよねー
皮肉が入ってた
17: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:54:16.56 ID:ePcpp0x50
デブリ回収のマンガが有名になったせいで、俺(堀江)のやってるロケット事業にデブリデブリ言ってくる
マンガとフィクションと現実の区別がつかないやつが来るからマンガの作者にも責任がある
ってことでok?
マンガとフィクションと現実の区別がつかないやつが来るからマンガの作者にも責任がある
ってことでok?
551: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 11:10:51.07 ID:FHef04V00
>>17
元JAXAの人が文句言ってたのも
結局はこのカラミだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/79110a5610f33c00ca65d7ccad2347fa31aa8e26
元JAXAの人が文句言ってたのも
結局はこのカラミだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/79110a5610f33c00ca65d7ccad2347fa31aa8e26
20: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:55:12.50 ID:4W0jhwnU0
実際デブリは大問題だろ
609: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 12:07:56.08 ID:yR7F3T2x0
>>20
飛行機は頻繁に事故るから一回全部飛ばすの止めよう、って言われたらどう思うよ
それと全く同じこと
飛行機は頻繁に事故るから一回全部飛ばすの止めよう、って言われたらどう思うよ
それと全く同じこと
659: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 12:37:55.88 ID:grUeUgUI0
>>609
全部とばすのやめようと言ってる奴いるのか?
回収手段とか今のうちから考えねーとと焦ってる奴らはいるが
全部とばすのやめようと言ってる奴いるのか?
回収手段とか今のうちから考えねーとと焦ってる奴らはいるが
21: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:55:28.46 ID:ZqHdT9370
デブリって言葉が知られるようになったのはこの漫画の影響じゃないだろ
483: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 09:31:04.51 ID:gh7GhWFk0
>>21
文句言ってくる奴のほとんどが「プラネテスで見た」と言ってくるんだとw
文句言ってくる奴のほとんどが「プラネテスで見た」と言ってくるんだとw
22: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:55:30.31 ID:jLjDv12E0
プラネテスの大宣伝
466: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 08:47:24.62 ID:T3OiNtOC0
>>22
アニメまったく見ないけど、この件で1話見た
アニメまったく見ないけど、この件で1話見た
28: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:58:06.84 ID:jADuS77d0
>デブリデブリって口うるさく言われる世の中
そんな世の中なのか?
そんな世の中なのか?
30: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:58:39.41 ID:a9VO7h/g0
別にプラネテスがデブリって言葉生み出した訳でもないだろ、そもそもSF漫画だし
34: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:59:23.34 ID:4OS1d/Cf0
日本のいくつかの企業がスペースデブリ回収の企業立ち上げてたな
ホリエモンからするとコイツラも馬鹿なんかな
ホリエモンからするとコイツラも馬鹿なんかな
35: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:59:39.21 ID:qhojcihu0
ノイズがわずらわしいって言うなら
面倒でも素人でわかるように、ロケット事業とスペースデブリに対する誤解の解説のページでも
作った方が効果的だと思うけどなあ
わかりやすければ5chなんかでもその手の話題が出たら誰かが勝手にリンクしてくれると思うわ
面倒でも素人でわかるように、ロケット事業とスペースデブリに対する誤解の解説のページでも
作った方が効果的だと思うけどなあ
わかりやすければ5chなんかでもその手の話題が出たら誰かが勝手にリンクしてくれると思うわ
555: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 11:20:33.07 ID:9Emi05Qs0
>>35
この件についてじゃないけど、
ネガティブ情報に対して反論のサイトを上げても、ネガティブ情報の拡散スピードにはかなわないんだよ
人間の気質上、ネガティブ情報の方が早く広まってしまい、逆転できない
だから元を断ち切りたくなる
この件についてじゃないけど、
ネガティブ情報に対して反論のサイトを上げても、ネガティブ情報の拡散スピードにはかなわないんだよ
人間の気質上、ネガティブ情報の方が早く広まってしまい、逆転できない
だから元を断ち切りたくなる
558: 名無しさん@HOME 2022/01/28(金) 11:24:39.74 ID:gsFGndDe0
>>>555
その通りだけど今回はその反論の努力しないでいきなり迷惑してるで殴りかかったからなあ
ISTのサイトにデブリ解説漫画でも載せた上で言うならともかく
その通りだけど今回はその反論の努力しないでいきなり迷惑してるで殴りかかったからなあ
ISTのサイトにデブリ解説漫画でも載せた上で言うならともかく
36: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 22:59:48.42 ID:eC9JmM7w0
デブリならゼロ・グラビティとかも影響ありそう
この間、空想ですよとは作者が言ってたけど、それだけじゃ収まらないくらいうんざりしてるってことなのか
それにしてもフィクションを世に出した責任を問われると創作はなかなか大変になるね
この間、空想ですよとは作者が言ってたけど、それだけじゃ収まらないくらいうんざりしてるってことなのか
それにしてもフィクションを世に出した責任を問われると創作はなかなか大変になるね
59: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:08:03.07 ID:MheYwfZL0
勝手に事実と勘違いしたファンどもの問題だろうに
お前のファンが犯罪したからお前が責任持って世間に土下座して賠償金も払えって言われたらするんか?
お前のファンが犯罪したからお前が責任持って世間に土下座して賠償金も払えって言われたらするんか?
67: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:11:05.42 ID:7wyElK/O0
元jaxaとビジネスパートナーらしいやん
元jaxaは折れて謝罪
己は謝罪も出来ない痛いおじさん
元jaxaは折れて謝罪
己は謝罪も出来ない痛いおじさん
82: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:13:51.88 ID:s4gKjvKS0
ひろゆきとか堀江ってバトルしてないと死んじゃう体質なのか
57: 名無しさん@HOME 2022/01/27(木) 23:07:23.00 ID:IBhx3gfS0
田中一成が生きてたら続編あったかもなあ。木星アニメで見たかった
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643291249/
こちらの記事も読まれております。