
1: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:16:57.44 ID:/sp64tOf0
紀伊國屋書店ができた😳
2: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:17:12.07 ID:jIcy0e6i0
意外と都会
3: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:17:20.14 ID:PWgabngV0
多分小田急線
4: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:17:28.22 ID:SNrKAhZR0
マルカワ潰れたとかいうショッキングニュース
5: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:17:37.46 ID:D9Wz57RLd
実質相模原
6: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:17:56.98 ID:UW3MvDJ90
都心行かなくても町田と南町田で買い物済むわ
8: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:18:05.73 ID:FXliCO3h0
小田急とJR遠すぎ
11: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:18:58.49 ID:E8kYw5H/d
ビル1つハンズだったときの町田好きだった
12: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:19:00.65 ID:fH+NW3cr0
ガチのマジで東京要素ない
13: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:19:32.43 ID:NHkEEX5u0
映画館がない以外なんでもある
28: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:22:39.23 ID:u0wymaW+M
町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる。
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る。西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う。
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る。
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る。西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う。
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る。
30: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:23:21.32 ID:iQKQssi2d
裏路地には入ったらアカン言われた中学時代
32: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:23:46.95 ID:yx42RFZUM
相模原市の中心
37: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:25:18.89 ID:jpsYb4xa0
>>32
相模大野と橋本を行き来するのに
一度町田に出る必要あるな
バス路線あるかも知れんが電車の方が安くて早いやろな
相模大野と橋本を行き来するのに
一度町田に出る必要あるな
バス路線あるかも知れんが電車の方が安くて早いやろな
39: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:25:33.29 ID:JMD8aaJtd
よくいきなり料理させる番組のロケやってたな
40: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:25:59.04 ID:F5XQfxdxr
中心都市が県外の相模原に政令指定都市名乗る資格ないやろ
55: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:29:11.66 ID:6xcJpQC5a
他の多摩地域とのアクセスが劣悪
59: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:29:48.93 ID:vLrPPXyhd
路駐するとすぐレッカーされる
62: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:30:10.14 ID:l9MXY98Kd
地方の県庁所在地感が凄かった
82: 名無しさん@HOME 2022/01/13(木) 20:33:18.39 ID:n0+vsSCD0
駅前に何もかも揃ってる
映画館以外
映画館以外
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642072617/
こちらの記事も読まれております。
ラベル:日常