日記

2022年01月06日

【悲報】大企業大手正社員(年収180万円)とフリーター(年収3000万円)→コレ

jiman_hanashi_man (1).png
1: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:24:29.30 ID:vXqCql8Ud
これで社会的評価が前者のほうが高いのは異常

オススメ記事
まとめサイト速報+


>>1
たしかにおかしい

2: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:24:50.20 ID:1Zx0Geeu0
そんな事起きないから

>>2
起きたとしたら?

3: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:24:55.01 ID:vXqCql8Ud
おかしいよな

6: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:25:32.68 ID:/39GhoMJd
それなら社会的評価も後者の方が高いやろ

>>6
いや、日本はおかしいで

>>6
それはない

>>12
そんたけ稼いでれば認められると思うけど何を根拠にそれはないって言えるんや

>>22
不動産とか買ったことないやろ?

7: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:25:39.20 ID:mU8okCKBa
スレタイだけで頭悪いってわかる

9: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:26:02.23 ID:siLFdQt+0
年収3000万のフリーターってなに?
年収180万の大企業正社員ってなに?

>>9
フリーター(医者)のパターンもある

10: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:26:26.20 ID:TV7V5aPId
働いた事ないんやろ
見守ったれ

13: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:26:52.11 ID:I1r9TdyS0
フリーターってよりフリーランスやろ

14: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:27:02.96 ID:dlnTXkE80
そんな仮定考えて意味あるか?

>>14
意味なきゃ思考もできんの?

>>17
後者はおるけど前者は居ないからな

>>20
どっちもおるやろ

>>23
じゃあ大企業で年収180のとこ言えよ

>>27
知らん

>>27
途上国

16: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 11:27:53.77 ID:u2b9KaaQd
フリーランス年収3000万円は例えるなら筋肉バキバキの強者やな

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641349469/


こちらの記事も読まれております。

posted by tomiJ at 07:30 | Comment(1)
この記事へのコメント
3000万円はフリーターとは言わん
Posted by 名無しの鬼嫁(´・ω・`) at 2022年01月06日 10:32
コメントを書く
コチラをクリックしてください