愚痴
イライラ 中止 喧嘩 別行動 旅行

2019年09月30日

ショッピング中旦那と喧嘩して別行動に→買い物を終え駐車場に戻ると車がなくて…

f2681284
604: 2016/08/25(木)22:39:58 ID:h0R
相談お願いします。
改行注意されたので多くなりました。

交際歴4年で今年5月入籍

9月に新婚旅行先(海外)でフォトウェディングをする予定ですが、その事で旦那と揉めました。
私が悪いのか、旦那が悪いのか。
皆さんならどうされるかお聞きしたいです。

フォトウェディングの際にブーケと花冠を用意しようと考えています。
私の母が姉の結婚の時はブーケを作ったので、私には花冠を作ってあげると申し出てくれました。

私が用意するのはブーケのみなので
ショッピングモールの中にある大きめのクラフトショップに下見に行ったのですがその際旦那に
「今買わなくていいのか。」「旅行まで時間あんまり無いだろう。」
と言われ、まだ花冠のデザインも決まっていない事。

数日後に母と一緒にお教室に行って作るので今日は下見だと言う事。

花冠のデザインと合わせたい事。
を伝えたのですが、とにかくしつこく何度も
「今しっかり考えて買えばいい」「間に合わなかったらどうする」等を言われ
最初は普通に返していたのですが、だんだんイライラしてきて
「まだ分からんって言うてるやろ!何回も同じ説明させるな!」
「他に買い揃えなきゃいけない物があるからそっちを先にして!」
と強く言うと黙りこみました。

次のお店に入る前に
「あんな言い方する奴と一緒に居たくない!別行動にしよう!」
と言われ私も「好きなようにして。」と返しそこから言い合いになり、別行動に。

買い物を終えて駐車場に戻ると車は無く、私はショッピングモールに置いて帰られ、大量の荷物を持って電車+徒歩で帰宅しました。
旦那は「コンビニに行っていただけ。」
「帰ってはいない」
と言ってましたがショッピングモールからコンビニは徒歩圏内だし(と言うかコンビニに行く意味が分からない。モールに何でも置いてる)
駐車場から車を出す意味はない。

イライラし過ぎて「今日は実家に泊まってそのまま仕事行くから。」と連絡を入れたのですがそこからご機嫌を取るようなラインが。
置いて行った事に関しての謝罪はありませんでした。
実家に帰って欲しくないと言う旨のラインばかりです。

私も悪かったと思うのですが、この暑さの中、荷物を持って歩いて帰ってきた事、これまでの喧嘩(主に新婚旅行に関して旦那が全くノータッチな事)を思うとなかなか許せません。

皆さんなら落とし所と言うか、どの様にしますか?

仕事の合間に旅行の手配や準備に疲れたのと、旦那の言い訳、旅行先で揉めた時に同じ様に海外で置き去りにされる事があるかもしれない。(一人でも帰れるがそう言う問題でもないですし)と思うと中止したい気持ちもあります。

オススメ記事
バイト先の先輩『私双子の妹いるんだけどさー、妹の彼氏が893なのね』私「へえー!」先輩『昔、妹と間違えられて...』

指導役「俺のやり方をそのままやろうとしないであなたのやり方でやってくれたら」私「慣れたらそうしますからまず基礎を教えて下さい」指「」

彼の家で待ってたのに飲み会で帰ってこないし、帰ってきたと思ったら友達来るから帰れって言われた…。

「ノーベル賞3冠王になれば韓国は先進国家になれる」と韓国が受賞運動を開始 本末転倒だとツッコミ殺到

くるみ割り人形に興味津々なおばちゃんが見ていたら……

面接で。上司『土日出勤ですが大丈夫そうですか?』女性「はい!大丈夫です!」上司『採用!』→後日、電話がかかってきて....

旦那「他に好きな人できたから離婚しよう」私「イヤだ!私に出来る事があるならなんでもするから!」→すると旦那は嫌らしく笑い…

彼はイケメンで頭もよくて付き合えて本当に幸せだったんだけど、バレンタインのお返しが白いストッキングで…

ものすごく覚えが悪い40代新人パート女「あなたの教え方が気に入らない」私「えっ」女「私は褒めて伸びるタイプだからもっと気を使って!」

洗顔フォームを買おうとしたら彼が「たっか!洗う事が目的なら台所洗剤でもよくない?w」と言ってきて…

【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしい…(画像あり)


疎遠だった兄「結婚するから顔合わせに参加しろ」→その場にいたのはウワキ相手と出て行った母とその再婚相手で、私達を育ててくれた父の姿はなく…

まとめサイト速報+

605: 2016/08/25(木)23:30:45 ID:kLM
>>604
返す返すも入籍を先にしたのが失敗だね・・・
旅行と同じく結婚式も本性見えるんだし、
結婚式&新婚旅行が先だったら白紙に戻せたのに

安易に言いたくないけど、離婚案件だなあ
彼は自分の結婚なのに嫁母が介入して嫁と嫁母だけで話ついてるのが
気に食わなかったんだろうけど、だからって行動がありえなさすぎるね
小学生だってもうちょっと理性的に行動するよ
彼と30年40年一緒に暮らせる?もし彼が病気や怪我で働けなくなったら面倒見る気持ちになれる?
旦那親の介護がのしかかってきたら?つか、そいつの子供産むの?
間違いなく子供産んだら、子供に張り合ってもっとひどい行動とると思うよ
604がヒロイン気質なら幼児並の旦那を教育しなおすのもいいけど、そうじゃなさそうだしなあ
今回のこと、というより今回のことで透けて見える旦那の性根を考えたら
先々苦労しそうだし早めに再スタート切るのも悪く無いと思う

606: 2016/08/26(金)01:10:33 ID:tF1
>>604
ここでしっかり話し合えないようなら、幸せな夫婦生活は送れないと思った方がいいよ。

嫁実家も旦那実家も、子の家庭に深入りすべきじゃないと思うし。
話し合いじゃなくて怒鳴り合いの喧嘩別れをするようじゃ、子供ができたあとどうするの?

お互いに冷静に、相手の何が不満でどうして欲しかったか、なぜそのような行動や判断をしたのか、それをしっかり話し合うのが一番よ。

607: 2016/08/26(金)10:21:07 ID:y0Z
>>604
お互い子供過ぎるって印象だな
彼が置いて帰ったのはもちろん悪いけど、あなたも言い方考えたほうがよかったんじゃないの
男の人っていうかハンドクラフトに興味のない人にはお教室の状況なんてわからないよ
お教室に材料なんでも揃ってるのか、買って持ち込むのか、その日に完成するのかとか
下見って言われても、あとでまた買いに来るのかと思うじゃん
「お教室に材料はそろってるから、そこから選んで作る。今日はイメージ膨らませるための下見」
って言わなきゃわかんないと思うよ

彼は彼なりに心配してるんだから、怒鳴ったのもよくないよね
「心配してくれてありがと、今日は買わなくて大丈夫だよ」とか言っておけば丸く収まるのに
男は立てるふりして手のひらで転がすくらいのほうがうまくいくと思うよ

608: 2016/08/26(金)12:00:00 ID:30K
604です。
レスありがとうございます。
>>607さんの言う通り
「お教室に材料はそろってるから、そこから選んで作る。今日はイメージ膨らませるための下見」
ほぼそのままの説明もしたのですが、旦那からすればイマイチ分からなかったのかもしれないですね。
怒りっぽい所を改めます。

話し合うと、大抵旦那は黙りこみます。旦那の言い分は

怒られてる様で情けなくなった。(書いていませんでしたが、旦那37 私29)

嫁ちゃんは何でも出来るから俺がするより任せた方が早い。
(できるのではなくて、分からない事は調べて何とかしてると説明)

そんな事くらいで怒ると思わなかった。
(私仕事、旦那休みの日に、今日中にネットで◯◯の空き状況確認して、予約しておいてくれる?→1日中ゲーム、映画、ネットで遊んで忘れてた。)

>>男は立てるふりして手のひらで転がすくらいのほうがうまくいくと思うよ
この言葉をよく目にするので実践しようとするのですが、なかなか上手く行かないのが現状です。

何かをした時は、ありがとう!流石!仕事が早いねぇー!等は言う様にはしているのですが。

>>605さんのご指摘もありましたが、旦那の再教育より、見切りをつける方が早いのも事実だと思い、まだ入籍して数カ月ですが離婚が過る事もあります。
ただ、旦那両親が凄く良くして下さって、義妹さん(既婚、遠方住み)も結婚の報告の際とても喜んでくださり、歓迎してくれ、以降も何かと気にかけてくださっているので、そこを思うと踏み止まります。

言い方を変えるようにもっと意識して行こうと思います。皆さん、ありがとうございました。

609: 2016/08/26(金)12:19:12 ID:eh5
>>608
人の顔色うかがって人生台無しにしないようにね
一通り試して良くなるといいね

610: 2016/08/26(金)14:04:41 ID:Ux4
>ただ、旦那両親が凄く良くして下さって、義妹さん(既婚、遠方住み)も結婚の報告の際
>とても喜んでくださり、歓迎してくれ、以降も何かと気にかけてくださっているので、そこを思うと踏み止まります。
話を聞いた後だと、逆に思えてくるw
甘やかして過保護にしたら小学生メンタルのまま大人になっちゃって
今になって「やべ、育てるの失敗した。こいつどうしよう」と思ってたら
進んで引き受けてくれる女性が現れたので大喜びしているのではw

きっと旦那親も悪い人ではないんだろうけど、良い人でもないと思う
良い親なら旦那の性格、とっくに矯正されてるよ
話し合いができないって致命的だね
年取ればとるほど話しあわなきゃいけないこと、増えるじゃん
でも間違いなく全部608に丸投げして、そのくせ「ボクを立ててくれない!」って地団駄踏みそう
・・・我が子ならねえ、許せるけど大の大人、人生のパートナーがそれってきついw

612: 2016/08/26(金)14:12:45 ID:2h0
610に同意
40間近にもなって遊びほうけてやること忘れてるようじゃあかん
この先能力は右肩下がりしていくのに
煽てていい気分にさせてもますますボクちゃんになるだけ

616: 2016/08/27(土)10:03:35 ID:99K
こういう甘えたタイプは子供が生まれると、高確率で産んでない長男になるから、くれぐれも避妊はしっかりね。

旦那さんの言い分て、面倒なことはしたくないけど、目下である年下の女に怒られるのは気分が悪い。
俺を不快にさせずにやる気を引き出す言い方を考えろよ、そうじゃないと嫌がらせするよ?って事でしょ。

29歳ならいくらでもやり直しできる。外聞気にして人生を棒にふらないようにね。
相手はもうこの機会を逃したら無理だろうから、入籍するまでは頑張ってたんだろうな。
でも余裕がなくなって徐々に地が出てきたんだろうね。


こちらの記事も読まれております。
TAKEBE160224230I9A0524_TP_V
うちの会社から独立して起業して今は提携はしてないけど取引のある会社に行ったら「君は誰の下で働いてるの?」俺「今は田中の下で働いてます」→結果…

b4839ef5-s
嫁と間男をフルボッコして病院送りにした。間家族「医療費と慰謝料をソウサイして」俺『ダメ。間男には2千万の慰謝料を請求する』「被害届出すぞ?」『構いません^^』 → すると…

bf73fced-s
彼「お前俺の部屋から泥棒してるだろ」私「え?何かなくなったの?」彼「しらばっくれやがって!」→警察沙汰になり…

c12cd857-s
友人に呼び出された場所に行き声を掛けると、いきなり顔面にグーパン→脇腹に蹴りを入れられ入院→翌日友人親子が謝罪に来たが、突然の暴力の理由は…

a53d0297
外食先で。俺「この料理美味しいね」彼女「私の作る料理が不味いなら正直にそう言えば!?」俺「え…?」

acboostpokipoki_TP_V
『私はオタク』だと結婚前から宣言してたのに、今さら『本当の私』を知って旦那がドン引き。私の趣味があなたに迷惑かけてるの?そうじゃないならほっといてほしい

5c86c926-s
別居義母「自分の娘の子供の世話はできても嫁の子の世話はできない。もし必要ならあなたの実家の親を呼んで見てもらってね」→絶対に借りを作らないよう暮らしてきたが…

de09c120
【無能】引き継ぎ担当の前任者「僕は1ヶ月もいらないと思うんですよね。僕2週間で覚えましたから」私「私には判断つきません」前「ええー?w」

【価値観】大卒俺『オレ奨学金借りてたんだよね』高卒彼女「借金背負って大学行ってたの?分不相応な経済観念の無い人と結婚できない」

義父母から夫に対し『地元に帰って義兄に代わっておまえが家を継げ』と言ってきている…しかも夫もその気。もう離婚するしかないのだろうか…

高熱が酷くフラフラしてたので仕事を休んでいた…しかし、行ったことのない病院へ初めて行った結果…

上司「俺君、無届無連絡で2カ月欠勤するのはさすがに常識ないんじゃないのか」俺「申し訳ないです…」

両親『実はお姉ちゃんは養子なんだ』姉は号泣→数日後、姉は元通りになったが義兄がおかしくなっていて...

ポップコーンができる動画を撮りたくてスマホを電子レンジの中に入れてしまった女性www

仕事で精神的を病んでた夫が私の実家に帰省した結果→自宅に帰ってこなくなった...

元々2人のチームだったが残業多いしという事で私が入った結果…

【衝撃】イートインスペースから駐車場を見てると、突然停車して一向に動かない車が。運転手を見ると(´・ω・`)な顔してて...

【怒報】退職願い出したら給料5万上げるから続けてくれって言われたんだが


【驚愕】派遣先で。A『私が働いたところは倒産しちゃうんだよね、いままでに36社が犠牲に...』私(まあここは大丈夫でしょw)→結果....

義姉が東京へ嫁いだんだが、私達の新婚旅行が東京方面と知った義母が…

ドイツの働き方→10時出社16時退勤、残業すると後日その分早く帰れる、残業しない人の方が評価が高い

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間『時期尚早』

中学時代いじめられていたので、同じ中学から誰も行かない遠くの高校へ進学した…しかしある日…

息子夫婦「同居しよう」私「同居するつもりはない」息子「言い方が悪かった。同居させてください」→私は息子嫁が苦手で…

俺「親父が倒れたらしいみたいです!早退させてください!」上司「わかった!はやくいけ!!」後輩「だまされちゃだめです!!」俺・上司「!?」

学生時代アトピーが酷かったので夏でも長袖を着てた…しかし飲み会で友人の1人がアトピーをバカにしてきてムカついた結果…

引用元: http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466484712/

posted by 鬼嫁 at 20:40 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください