![no title](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_0_1_01679811.jpg)
662: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 12:13:39.83 ID:B6sbjAJr.net
よろしくお願いします
◆現在の状況
妻が怒っていて口を聞いてくれない
私親族に出産内祝いは、家計から出したくない、私の小遣いから出すようにを言っている
◆現在の状況
妻が怒っていて口を聞いてくれない
私親族に出産内祝いは、家計から出したくない、私の小遣いから出すようにを言っている
オススメ記事
親会社副社長『お前ら全員立て!!』子会社俺「(めんどくさいなあ~)」←それを見ていた副社長の息子が・・・
姑「孫ちゃん具合どう?」私「熱は下がりました」舅「何だ?」姑「中耳炎って」舅「ちゃんと医者に診せろ!そもそも何で中耳炎とわかったんだ!?」姑「医者に診てもらったからだよ」
飛行機怖いって言うと必ず「車より事故率低いからww」とか言われるんだけどwwwwwwwwwwww
頭も悪く、教養もない旦那に愛想が尽きたので旦那に冷たくしていたら…
助手席で泥酔していたオッサンが、急ブレーキできょとんとする表情がコチラ
ゼミの幹事「一万円出して」私「(一万円も何に使うんだ)内約と領収書見せてね」←結果wwwww
夫「親父の葬式行くぞ」私「絶対に私を一人にするなよ!トイレにも行くな!」→夫が1人で行ったwww
【画像】アメリカで箱ごと食べれる宅配ピザが爆誕してしまうwwwwww
彼女いない歴=年齢の弟、お見合いでやっと良い雰囲気になったお嬢さんにプロポーズでバラ100本…こいついつかロミオ化するんじゃね?
指輪をして出かけたら友達「それもしかして彼氏からの?」私「うん」友「ちょっと外して見せて〜!」→いいよ、と外して渡したら…
私「定食800円だから千円渡すね」→会計前に彼にお金を渡すんだけど…
上司『歓迎会だぞ!飲め飲め!!』新入社員「…」私「無理に飲ませるのやめて下さい!」上司『うるさい!別の部屋に行け!!!』→トンデモナイ事に・・・・・
まとめサイト速報+
姑「孫ちゃん具合どう?」私「熱は下がりました」舅「何だ?」姑「中耳炎って」舅「ちゃんと医者に診せろ!そもそも何で中耳炎とわかったんだ!?」姑「医者に診てもらったからだよ」
飛行機怖いって言うと必ず「車より事故率低いからww」とか言われるんだけどwwwwwwwwwwww
頭も悪く、教養もない旦那に愛想が尽きたので旦那に冷たくしていたら…
助手席で泥酔していたオッサンが、急ブレーキできょとんとする表情がコチラ
ゼミの幹事「一万円出して」私「(一万円も何に使うんだ)内約と領収書見せてね」←結果wwwww
夫「親父の葬式行くぞ」私「絶対に私を一人にするなよ!トイレにも行くな!」→夫が1人で行ったwww
【画像】アメリカで箱ごと食べれる宅配ピザが爆誕してしまうwwwwww
彼女いない歴=年齢の弟、お見合いでやっと良い雰囲気になったお嬢さんにプロポーズでバラ100本…こいついつかロミオ化するんじゃね?
指輪をして出かけたら友達「それもしかして彼氏からの?」私「うん」友「ちょっと外して見せて〜!」→いいよ、と外して渡したら…
私「定食800円だから千円渡すね」→会計前に彼にお金を渡すんだけど…
上司『歓迎会だぞ!飲め飲め!!』新入社員「…」私「無理に飲ませるのやめて下さい!」上司『うるさい!別の部屋に行け!!!』→トンデモナイ事に・・・・・
まとめサイト速報+
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい、許してほしい
私親族にも内祝いを送ってほしい
◆相談者の年齢・性別・職業。相手がいる場合は相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や簡単な状況説明
私 27歳 会社員
妻 27歳 公務員、現在は育休を取得しており里帰り中。息子1ヶ月
実親 50代 私の自宅とは新幹線の距離に住んでおり経済的余裕があまりない
嫁親 住まいは私たち夫婦の近隣
息子が生まれしばらく経ったので妻と内祝いの話になりました。
手配は妻がしてくれるというので、私親族でお祝いを頂いた方の宛先やもらった金額をリストアップして妻に預けました。
すると妻から、リストの中に知らない人がいると連絡がありました。
私もすっかり忘れていたのですが…
私親族のうち数件、母親と住まいが近い方がいたので、お祝いを母が預かってくれていました。金額にして数万円です。
息子が生まれて私の母が息子を見にきたいと言い、妻のご両親も実家にぜひ遊びにきてくださいと言ってくれていました。(まだ里帰り中なので)
しかし母はお金に余裕がなく新幹線の距離をやって来ることはできないと言っていたので、不憫に思い預けていた出産祝いを交通費の足しにするように言い、母が遊びにきていました。
続きます
663: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 12:14:09.22 ID:B6sbjAJr.net
そのことを妻に話したところ、私と私の母に対して非常に怒っております。
妻の言い分としては
まず何の相談もなしに勝手に出産祝いを交通費に使うなんておかしい。
譲って交通費をこちらが負担するとしても、出産祝いはそのまま持ってきてほしかった。
同額をあとから包んで渡すほうが気持ち的にすっきりする。
ご祝儀袋をあけてそれで何の躊躇もなく切符を買ったのかと思うとおぞましい。
そもそもお祝いを頂いたことを聞いていないので、お礼の連絡すらできていない。(私からはしました)
内祝いは自分で負担して送って、と言われました。
相談をしなかったことには謝りましたが
母を悪く言われて私もかっとなってしまい、なぜ私の母親を大切に思ってくれないのか
これから母親と仲良くしていく気はあるのかと言ってしまいました。
火に油だったようで、仲良くするつもりはあるのか?それはこっちのセリフだわ!とさらに炎上させてしまいました…
それから謝りまくったのですが、その後電話をしてもほとんど無言状態です。
仲直りしたいです。
やはり内祝いを家計から一緒に手配してもらうというのは諦めたほうがいいのでしょうか。
あと、出産祝いはそのまま手をつけずに持ってきてもらい、あとから同額を包んで渡すほうが気持ち的にいいという感覚がわからないのですが、そういうものでしょうか。
妻の言い分としては
まず何の相談もなしに勝手に出産祝いを交通費に使うなんておかしい。
譲って交通費をこちらが負担するとしても、出産祝いはそのまま持ってきてほしかった。
同額をあとから包んで渡すほうが気持ち的にすっきりする。
ご祝儀袋をあけてそれで何の躊躇もなく切符を買ったのかと思うとおぞましい。
そもそもお祝いを頂いたことを聞いていないので、お礼の連絡すらできていない。(私からはしました)
内祝いは自分で負担して送って、と言われました。
相談をしなかったことには謝りましたが
母を悪く言われて私もかっとなってしまい、なぜ私の母親を大切に思ってくれないのか
これから母親と仲良くしていく気はあるのかと言ってしまいました。
火に油だったようで、仲良くするつもりはあるのか?それはこっちのセリフだわ!とさらに炎上させてしまいました…
それから謝りまくったのですが、その後電話をしてもほとんど無言状態です。
仲直りしたいです。
やはり内祝いを家計から一緒に手配してもらうというのは諦めたほうがいいのでしょうか。
あと、出産祝いはそのまま手をつけずに持ってきてもらい、あとから同額を包んで渡すほうが気持ち的にいいという感覚がわからないのですが、そういうものでしょうか。
665: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 12:29:42.80 ID:dXEkfNQc.net
>>662
二人の子供へのお祝いなのに相談無しに動かされるのはちょっと抵抗があるし
読んだだけでも誕生日プレゼントを勝手に開けられた気持ちになったわ
お祝い金だからこそ、一言相談したほうが良かったんじゃないかなと思う
あとお金に困っているのなら口座として送金してあげて欲しい
手元にあるお祝い金の金額を知る為に開けるならまだしも
それを使わせるなんてすごく義母さんに失礼です
どれだけ下にみているんだろう、って気持ちになったわ
「息子の送金で孫に会いに行く」のと、「孫の為の祝儀を使って孫に会いに行く」
ちょっと文章にしただけでもこうなのに、どれだけみじめな気持ちを抱いたか…
本人は気にしないよ、と息子がいってもうわべにしか聞こえないしね
こういう諸々でナイわーという方向を推させていただきます
奥さんに「こういうところに怒ったので合ってる?そんな気持ちにさせてごめんね」と具体的に謝り、
次回から送金額を相談すると快く出してくれると思います
二人の子供へのお祝いなのに相談無しに動かされるのはちょっと抵抗があるし
読んだだけでも誕生日プレゼントを勝手に開けられた気持ちになったわ
お祝い金だからこそ、一言相談したほうが良かったんじゃないかなと思う
あとお金に困っているのなら口座として送金してあげて欲しい
手元にあるお祝い金の金額を知る為に開けるならまだしも
それを使わせるなんてすごく義母さんに失礼です
どれだけ下にみているんだろう、って気持ちになったわ
「息子の送金で孫に会いに行く」のと、「孫の為の祝儀を使って孫に会いに行く」
ちょっと文章にしただけでもこうなのに、どれだけみじめな気持ちを抱いたか…
本人は気にしないよ、と息子がいってもうわべにしか聞こえないしね
こういう諸々でナイわーという方向を推させていただきます
奥さんに「こういうところに怒ったので合ってる?そんな気持ちにさせてごめんね」と具体的に謝り、
次回から送金額を相談すると快く出してくれると思います
666: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 13:20:34.20 ID:VG14+KUW.net
>>662
奥さんは、あなたが出産祝いを勝手に交通費として使った事を
会社員が集金してきた売り上げを勝手に使ったくらいに
重~く考えてます。
横領した社員が会社で信用を取り戻すために
何をしたら良いか考えてみましょう。
奥さんは、あなたが出産祝いを勝手に交通費として使った事を
会社員が集金してきた売り上げを勝手に使ったくらいに
重~く考えてます。
横領した社員が会社で信用を取り戻すために
何をしたら良いか考えてみましょう。
668: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 13:34:14.95 ID:20GY5Qfh.net
>>662
ホント横領だよ横領
客から商品代金預かって使い込んで
会社に商品は送っといて~って言ってるようなもん
客に落ち度は無いんだから会社としては商品送るけど
代金は横領した社員に返却求めるって何もおかしくないでしょ
あとあなたのお母さんも変
お祝い袋開けて交通費にしておいて
奥さんにありがとうも申し訳ないの一言も無かったって事だよね
ホント横領だよ横領
客から商品代金預かって使い込んで
会社に商品は送っといて~って言ってるようなもん
客に落ち度は無いんだから会社としては商品送るけど
代金は横領した社員に返却求めるって何もおかしくないでしょ
あとあなたのお母さんも変
お祝い袋開けて交通費にしておいて
奥さんにありがとうも申し訳ないの一言も無かったって事だよね
669: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 13:48:20.60 ID:B6sbjAJr.net
横領ですか…
そこまでのことなんでしょうか。少し驚いています。
>>668
たしかに母は妻には特に何も言っていません。
ただ私にはもちろんお礼の言葉をかけていました。
今からでも母親に、妻にお礼を言うようにと伝えたほうがいいのでしょうか。
そこまでのことなんでしょうか。少し驚いています。
>>668
たしかに母は妻には特に何も言っていません。
ただ私にはもちろんお礼の言葉をかけていました。
今からでも母親に、妻にお礼を言うようにと伝えたほうがいいのでしょうか。
670: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 14:01:43.09 ID:VG14+KUW.net
>>669
残念ながらそこまでのことなんだよ。
そう思って対処しないと今回の問題は片付かんだろうね。
「そんな家のお金を少々使ったくらいで…」
とか思ってるなら、そこを改めないと未来は無い。
あと、今更母親からお礼言っても遅い。
あなたが保身の為に言わせたのがバレバレだから逆効果だ。
残念ながらそこまでのことなんだよ。
そう思って対処しないと今回の問題は片付かんだろうね。
「そんな家のお金を少々使ったくらいで…」
とか思ってるなら、そこを改めないと未来は無い。
あと、今更母親からお礼言っても遅い。
あなたが保身の為に言わせたのがバレバレだから逆効果だ。
671: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 14:32:27.48 ID:8XYXPcF3.net
>>669
あなたもお母さんも「うちの親戚から貰ったんだから嫁は関係ない
自分が勝手に使って当たり前」って感覚なんだろうけど
だったら尻拭いを嫁に要求するな
例えば貴方が大事にしてる物を、嫁の親が欲しがったら、あなたに相談も無く嫁が勝手にあげてしまった時と
あなたの許可を取ってからあげたり、同じ物をプレゼントした時
あなたは同じ気持ちになるの?
そして勝手に嫁があげたとき、嫁親が嫁にしか礼を言わないのは当たり前だと思う?
あなたもお母さんも「うちの親戚から貰ったんだから嫁は関係ない
自分が勝手に使って当たり前」って感覚なんだろうけど
だったら尻拭いを嫁に要求するな
例えば貴方が大事にしてる物を、嫁の親が欲しがったら、あなたに相談も無く嫁が勝手にあげてしまった時と
あなたの許可を取ってからあげたり、同じ物をプレゼントした時
あなたは同じ気持ちになるの?
そして勝手に嫁があげたとき、嫁親が嫁にしか礼を言わないのは当たり前だと思う?
672: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 14:40:53.18 ID:fLI7EkSM.net
>>663
いやー、そりゃ嫁さん怒るよ。
で、それも理解せず嫁より自分の母大事発言。
しかも産後直後だよね。
割と真面目に離婚一直線コースだね。お疲れ様。
いやー、そりゃ嫁さん怒るよ。
で、それも理解せず嫁より自分の母大事発言。
しかも産後直後だよね。
割と真面目に離婚一直線コースだね。お疲れ様。
673: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 15:51:22.92 ID:B6sbjAJr.net
そこまでの一大事だとは思っていませんでした。
認識を改めたいと思います。
ただ、どうしてもお祝い袋に入っているお金と
口座に入っているお金の違いがわかりません。
お金の価値は一緒なのに、と思ってしまいます。
なので、口座のお金を出すのは妻的にもOKで、お祝い袋に入ったお金を使うのはNGという感覚がどうもつかめないのです。
誕生日プレゼントや私の大事な物という例をあげていただきましたが
誕生日プレゼントや大事な物とお金とは違うんじゃないかと…
しかしこれは私の感覚がずれているということなんですよね。
あと自分の母のほうが大事だと言ったつもりはなかったのですが
そのように感じられますか?
根本的な解決として今後どうすればいいのでしょうか…
内祝いはもう自分の小遣いから出したいと思います。
足りない分は小遣いから引いてもらおうかと考えています。
お祝い分の金額も妻に返したほうがいいのでしょうか。
あと今回のこともあって
妻が私の母親を嫌いになったんじゃないかと心配しております。
認識を改めたいと思います。
ただ、どうしてもお祝い袋に入っているお金と
口座に入っているお金の違いがわかりません。
お金の価値は一緒なのに、と思ってしまいます。
なので、口座のお金を出すのは妻的にもOKで、お祝い袋に入ったお金を使うのはNGという感覚がどうもつかめないのです。
誕生日プレゼントや私の大事な物という例をあげていただきましたが
誕生日プレゼントや大事な物とお金とは違うんじゃないかと…
しかしこれは私の感覚がずれているということなんですよね。
あと自分の母のほうが大事だと言ったつもりはなかったのですが
そのように感じられますか?
根本的な解決として今後どうすればいいのでしょうか…
内祝いはもう自分の小遣いから出したいと思います。
足りない分は小遣いから引いてもらおうかと考えています。
お祝い分の金額も妻に返したほうがいいのでしょうか。
あと今回のこともあって
妻が私の母親を嫌いになったんじゃないかと心配しております。
674: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 16:18:56.60 ID:VG14+KUW.net
>>673
出産のお祝いは、
生まれた子供&産んだ人にあげたお金だと
一般的には考える。
奥さんも多分その考えだと思う。
だから夫が生まれた子供の物を買う以外に
勝手に使っちゃいけないの。
あなたがちゃんと奥さんに
今回の事は自分に全て非があって、
お母さんには責任が無いと説明すれば
奥さんがお母さんを嫌う事は無いと思うよ。
そもそもお母さんだって、お祝い金を交通費に使うのは緊急的なもので、
当然あなたがその後補填してるはずだと普通思うだろうよ。
それなのにあなたの行動で、
お母さんがお祝い金を使う事を
承諾してたみたいになっちゃってるだろ。
それをちゃんと奥さんに説明しなさい。
出産のお祝いは、
生まれた子供&産んだ人にあげたお金だと
一般的には考える。
奥さんも多分その考えだと思う。
だから夫が生まれた子供の物を買う以外に
勝手に使っちゃいけないの。
あなたがちゃんと奥さんに
今回の事は自分に全て非があって、
お母さんには責任が無いと説明すれば
奥さんがお母さんを嫌う事は無いと思うよ。
そもそもお母さんだって、お祝い金を交通費に使うのは緊急的なもので、
当然あなたがその後補填してるはずだと普通思うだろうよ。
それなのにあなたの行動で、
お母さんがお祝い金を使う事を
承諾してたみたいになっちゃってるだろ。
それをちゃんと奥さんに説明しなさい。
675: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 16:37:29.81 ID:fLI7EkSM.net
>>673
お祝い袋のお金と口座のお金の違いがわからないってことは物はどうあれ人の「気持ち」についてが理解できない人ってことか。
出産祝いをくれた人は気持ちとともにお金をくれてるわけだよ。
それこそ誕生日プレゼントみたいなもんだよ。
その気持ちの入った自分たちにくれた物を他人がバリバリ封破いて中身使ったって現状なんだが。
しかも頂いていたことすら知らされず。
ここまで言ってもわかんないならそれまでかと。
母の方が大事と言ったつもりはないと言いつつ結局最後は「母のことを嫌いにならないか」って。
気にするところ間違ってるんじゃないの?
産後だし一番やっちゃいけないことをやっててこれだし、充分嫌いなる要素もう満たしてるから諦めた方がいいw
まだ全然わかってないみたいだしね。
お祝い袋のお金と口座のお金の違いがわからないってことは物はどうあれ人の「気持ち」についてが理解できない人ってことか。
出産祝いをくれた人は気持ちとともにお金をくれてるわけだよ。
それこそ誕生日プレゼントみたいなもんだよ。
その気持ちの入った自分たちにくれた物を他人がバリバリ封破いて中身使ったって現状なんだが。
しかも頂いていたことすら知らされず。
ここまで言ってもわかんないならそれまでかと。
母の方が大事と言ったつもりはないと言いつつ結局最後は「母のことを嫌いにならないか」って。
気にするところ間違ってるんじゃないの?
産後だし一番やっちゃいけないことをやっててこれだし、充分嫌いなる要素もう満たしてるから諦めた方がいいw
まだ全然わかってないみたいだしね。
676: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 16:50:06.21 ID:fGHPh/EM.net
>>673
貰ったお金の名目は「お祝い金」
お祝いに貰ったお金。
中身がお金ってだけで、つまりは子どもに貰ったプレゼント。
分かる?
プ レ ゼ ン ト
貰ったお金の名目は「お祝い金」
お祝いに貰ったお金。
中身がお金ってだけで、つまりは子どもに貰ったプレゼント。
分かる?
プ レ ゼ ン ト
677: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 17:09:18.37 ID:MX3aT/39.net
家計から何かを購入するときって、その家計は夫婦二人のものなんだから、これを買いますがいいよね?など確認してから使うと思うんだよ
頂き物があったら、まずお互いに知る必要がある。そして夫婦連名でお礼、つまり内祝いを贈ったりする。
片方だけ知っていて片方からお礼をしてそれで良しとするならば、内祝いもそりゃ片方から贈ればいい、となるのが自然ではないかと
まず第一に頂いたこと、そしてそれを既に使ったこと、この2点を聞かれるまで伝えなかったこと
次にその使用と用途についてなんの相談もせずひとりでやって事後報告もしなかったこと
これらが何故問題有りとされるのか、自分が納得できるまで訊くなり何なりして解消しないと、また似たような別の問題が起きる
早く仲直りしたいからって、なんとなく悪いことなのだと分かった気にならず、仲直りしたいし良い家族関係を築くためにも悪いところは直したい、
今回の自分の行動に問題があるらしいことは分かったけど正直まだ腑に落ちてないから、解決を手伝ってほしい、と普段なら夫婦で話せばいいんだけど、いかんせん産後だものねぇ、どうしたものか
頂き物があったら、まずお互いに知る必要がある。そして夫婦連名でお礼、つまり内祝いを贈ったりする。
片方だけ知っていて片方からお礼をしてそれで良しとするならば、内祝いもそりゃ片方から贈ればいい、となるのが自然ではないかと
まず第一に頂いたこと、そしてそれを既に使ったこと、この2点を聞かれるまで伝えなかったこと
次にその使用と用途についてなんの相談もせずひとりでやって事後報告もしなかったこと
これらが何故問題有りとされるのか、自分が納得できるまで訊くなり何なりして解消しないと、また似たような別の問題が起きる
早く仲直りしたいからって、なんとなく悪いことなのだと分かった気にならず、仲直りしたいし良い家族関係を築くためにも悪いところは直したい、
今回の自分の行動に問題があるらしいことは分かったけど正直まだ腑に落ちてないから、解決を手伝ってほしい、と普段なら夫婦で話せばいいんだけど、いかんせん産後だものねぇ、どうしたものか
678: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 17:23:08.06 ID:20GY5Qfh.net
>>673
上京する時にカーチャンが持たせてくれた一万円札
ずっと財布の片隅に入れてお守り代わりにしている。みたいな感覚も理解できない?
お金でも人の気持ちが入ったら、それはただの数字とは違うんだよ
この期に及んでボクのママンを嫌いにならないでってアホか
夫であるあなた本人を嫌いになって離婚になってもおかしくないって
みんな忠告しているのに
上京する時にカーチャンが持たせてくれた一万円札
ずっと財布の片隅に入れてお守り代わりにしている。みたいな感覚も理解できない?
お金でも人の気持ちが入ったら、それはただの数字とは違うんだよ
この期に及んでボクのママンを嫌いにならないでってアホか
夫であるあなた本人を嫌いになって離婚になってもおかしくないって
みんな忠告しているのに
679: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 20:00:51.53 ID:67jplHre.net
>>673
人はね、酷いショック受けたら茫然とするし、傷付いて深く悩んでれば上の空にもなります
産後で身体がキツい時に精神的に追い詰めておいて
妻が怒って口きいてくれません!僕のママが嫌われちゃったかも!どうしよう!
だと?
奥さんに対しての思いやりが皆無なんですけど?
その無言は本当に怒りだけだと思ってるの?
愛想良くない=怒ってる!って解釈をまずやめろ
奥さんがかわいそうすぎる…
いるんだよねー!黙ってると怒ってる怒ってる騒ぐ奴
前の旦那がそうだった
そして夫婦宛の贈り物を勝手に開封して義親にあげちゃうし、やたらと親を大切にして欲しいって言う人だった、そっくりすぎてびっくりだよ
このタイプは一定数いるのかーとげんなりorz
私は親にええかっこしいで妻をないがしろにする男とは幸せになれないと思ったので離婚しましたよ
子供生まれたばかりなのに、この先が不安でたまらないだろうね
しっかりしなさいよ
親を大切になんて奥さんだってわかってますから!
その前にあなたは奥さんと子供を大切にしなきゃダメだ
人はね、酷いショック受けたら茫然とするし、傷付いて深く悩んでれば上の空にもなります
産後で身体がキツい時に精神的に追い詰めておいて
妻が怒って口きいてくれません!僕のママが嫌われちゃったかも!どうしよう!
だと?
奥さんに対しての思いやりが皆無なんですけど?
その無言は本当に怒りだけだと思ってるの?
愛想良くない=怒ってる!って解釈をまずやめろ
奥さんがかわいそうすぎる…
いるんだよねー!黙ってると怒ってる怒ってる騒ぐ奴
前の旦那がそうだった
そして夫婦宛の贈り物を勝手に開封して義親にあげちゃうし、やたらと親を大切にして欲しいって言う人だった、そっくりすぎてびっくりだよ
このタイプは一定数いるのかーとげんなりorz
私は親にええかっこしいで妻をないがしろにする男とは幸せになれないと思ったので離婚しましたよ
子供生まれたばかりなのに、この先が不安でたまらないだろうね
しっかりしなさいよ
親を大切になんて奥さんだってわかってますから!
その前にあなたは奥さんと子供を大切にしなきゃダメだ
680: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 20:28:26.04 ID:LLZKzvvk.net
結局647は逃げたのか
どこまでも無責任で考えなしのやつだったな
お祝いをもらった事を報告しないってありえないからな
勝手に横流ししてるし
横領したお金は小遣いで払って今回の事は誠心誠意謝り続けましょう
終わり
どこまでも無責任で考えなしのやつだったな
お祝いをもらった事を報告しないってありえないからな
勝手に横流ししてるし
横領したお金は小遣いで払って今回の事は誠心誠意謝り続けましょう
終わり
685: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 21:32:16.55 ID:B6sbjAJr.net
すみません、仕事で遅くなりました。
逃げたわけではないです、気分を害してすみませんでした。
>>678がわかりやすかったです。
気持ちの入ったお金の意味がわかった気がします。
あと>>677が自分の気持ちと近かったので、妻とやはりもう少し話し合いたいと思います。もうすぐ里帰り先から帰ってきますので。
産後は情緒不安定になりやすいんですよね。
理解していたのに、その時期にこんなことでストレスを与えてしまいました。
誠意を持って謝ってきたいと思います。
逃げたわけではないです、気分を害してすみませんでした。
>>678がわかりやすかったです。
気持ちの入ったお金の意味がわかった気がします。
あと>>677が自分の気持ちと近かったので、妻とやはりもう少し話し合いたいと思います。もうすぐ里帰り先から帰ってきますので。
産後は情緒不安定になりやすいんですよね。
理解していたのに、その時期にこんなことでストレスを与えてしまいました。
誠意を持って謝ってきたいと思います。
686: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 21:40:24.76 ID:dXEkfNQc.net
>>685
贈り主が母になったから理解できたとかいう落ちかしら
今後「母がそれを言ったらどう思うか」と置き換えたらいいんじゃないの
知っている事と理解は違う、それを行動に関連付けられるかどうかが理解するって事よ
贈り主が母になったから理解できたとかいう落ちかしら
今後「母がそれを言ったらどう思うか」と置き換えたらいいんじゃないの
知っている事と理解は違う、それを行動に関連付けられるかどうかが理解するって事よ
687: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 21:41:33.27 ID:17kSXuwl.net
>>685
情緒不安定はあるけど、それ以上に2人の子を育て始めたばかり、つまり不慣れなことをやり始めてるんだということをくれぐれも忘れずにね
奥さんが始めたわけじゃなくて、2人の、子だからね
時間の自由もききにくいんだから、話し合う必要はあるけど時間を十分に(長時間ってことではなく、長い目でみてってことね)かけることだよ
情緒不安定はあるけど、それ以上に2人の子を育て始めたばかり、つまり不慣れなことをやり始めてるんだということをくれぐれも忘れずにね
奥さんが始めたわけじゃなくて、2人の、子だからね
時間の自由もききにくいんだから、話し合う必要はあるけど時間を十分に(長時間ってことではなく、長い目でみてってことね)かけることだよ
688: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 22:03:33.13 ID:B6sbjAJr.net
>>686
昔から母親にはだいぶ苦労と迷惑をかけてしまいそれが原因で母が病気になったりしたので…母親への気持ちが人より強いというのは正直あると思います。
世間ではマザコンだと言われるのでしょうが…
>>687
そうですね、正直なかなか妻とゆっくり話す時間はないです。
今しがた妻からラインで、「まだ思うことは正直多々あるけど、子どもの前では笑顔の両親でいたいから、わたしも普通にするしあなたもそうしてね。つっけんどんな態度をとってごめんなさい」ときました。
少し状況が緩和したのでほっとしています。
ここで言っていただいたことを肝に銘じます。
昔から母親にはだいぶ苦労と迷惑をかけてしまいそれが原因で母が病気になったりしたので…母親への気持ちが人より強いというのは正直あると思います。
世間ではマザコンだと言われるのでしょうが…
>>687
そうですね、正直なかなか妻とゆっくり話す時間はないです。
今しがた妻からラインで、「まだ思うことは正直多々あるけど、子どもの前では笑顔の両親でいたいから、わたしも普通にするしあなたもそうしてね。つっけんどんな態度をとってごめんなさい」ときました。
少し状況が緩和したのでほっとしています。
ここで言っていただいたことを肝に銘じます。
689: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/03(木) 23:15:37.44 ID:ewVuO2Gb.net
おぞましいまで言うとは奥さん相当産後で気が立ってると思う
逆らうと更に噛みつかれそう
それでも妊娠の辛さに耐えて子供を痛い思いして産んで、
ひどい寝不足でも子育てを主に引き受けてくれている
多少理不尽かなと思っても二年ぐらいは我慢してやって
逆らうと更に噛みつかれそう
それでも妊娠の辛さに耐えて子供を痛い思いして産んで、
ひどい寝不足でも子育てを主に引き受けてくれている
多少理不尽かなと思っても二年ぐらいは我慢してやって
こちらの記事も読まれております。
![new_af0100020654l](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_e_6_e61167cd.jpg)
元カノの事を「親友」と言って2人でご飯に行く彼…「じゃあ私が元彼と2人でご飯に行ってもいいよね?」と言った結果…
![new_d0707f73](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_5_b_5b1e60cb.jpg)
万引き犯の主婦を捕まえて警察へ突き出し→それから何故か万引き被害が急増して…
![new_Fotolia_76375905_XS](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_5_b_5b99cd55.jpg)
私「シャワーの温度が100度になってたんだけど」旦那「勘違いだろ」
![new_6f51ffa01138137049eb528d79df449a](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_a_2_a2f014d5.jpg)
「黙ってたらイケメンなのに…」って言われ続けたから実践してみた結果wwwwwwwww
![new_a775de3e-s](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_b_2_b21228e1.jpg)
ウチの店からオリーブオイルを盗ったB夫婦→B旦那『近所なんだから、大事にはしませんよね?後、食材代など弁償しますが分割にして欲しい』祖父「はぁ?」→キレタ祖父は…
![new_0cf88530](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_f_3_f37b2c7c.jpg)
火曜日に旦那「金曜に同僚が泊まりに来るかも」私「1歳なったばっかの娘いるのに?」→翌日旦那「あ、もう1人増えたから」私「無理」旦「構わなくていいからv」
![new_mother-and-baby-on-train](https://oniyomeediary.up.seesaa.net/image/_ind_bikkuri-str_imgs_7_c_7cef417e.jpg)
赤子や幼児を公共交通機関に乗せる人が信じられない。奇声を上げたり泣いたりしたらうるさいのに何故あんなのを乗せるんだろう?
ネットの掲示板に私の悪口を書き連ねていた旦那。スレ住民にちやほやされて悦に入っていたらしく…
マヨネーズかけまくる奴を「マヨラー」って言うけど、あれ間違いだろ?
女子高生、全裸いじめ映像がアウトすぎる(※ 加害者顔モザイクなし)
知人の紹介で彼と付き合うことになったのだが、知人が彼にLINEで私の悪口言っている事がわかり…
飲み会で私がトイレ行ってる間にみんな帰っていた→店員『4万円です』私「えっ(立て替えておこう‥)」→私「昨日の支払い…」メンバー『テーブルにお金置いたけど』私「えっ」
車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
彼女がアイプチしてた。目がもう別人…無理だわコレ…
ソムリエの資格持ちで「舌には自信がある」という彼女に料理を振る舞って貰ったが…
義父母に反対されてたけど無視して無痛分娩で出産→2歳になりイヤイヤ期が始まると「産む時に苦労しなかったから」「人生バランス取れるようになってるんだから」
茶碗3杯の白飯を食べる嫁『最近太ってきたなー』俺「白米を1杯に減らしたら?」嫁『やってみる~^^』→30日で、なんと・・・・・
ブックオフで。ホームレス男『金に換えてくれやぁ!(大量の本)』店員「わかりました」→男『いくらだった?^^』店員「270円ですね」男『えっ(真っ青)』→なんと、この男…
【衝撃】電車で。妊婦『足当ててんじゃねーよ!ブス!!!』女子大生「(無視してスマホ)」→その後も妊婦は暴言を吐き続ける→妊婦が立ち去ろうとすると、女子大生が腕を掴んで…
本当にあったずうずうしい話『私が全部持って帰ってあげましょうか?』
処刑直前に執行人の足を踏んだマリーアントワネット「あらごめんなさい。わざとではありませんのよ」
長めのフレアスカートで自転車を漕いでいたらいきなりすごい力でガツンッ!!後ろに引っ張られる感触があって急停止 →ふと足下を見るとそこには…
旦那がタバコを一日6箱吸うせいで、私はタバコを吸わないのに医者に「タバコ控えて」と言われたんだが…
何年ぶりかにDから電話。D『AとCの件、お前?』俺「ん?何の話か全くわからないんだけど」D『AとCがひき逃げにあったんだけど‥』俺「えっ」→後日、Kサツが来て・・・
彼女が元彼からDVを受けていたみたいなんだけど、俺が怒ると「殴るの?殴れよ!意気地なし」と罵ってきて…
posted by 鬼嫁 at 12:10
| Comment(3)