相談
田舎 住民

2017年12月31日

古い習慣の残る地域に新住民が次々引っ越し。当然元の住民達と対立し…

ダウンロード
416: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/11(火) 14:37:34.76 0
農家や農村じゃないけど、考えが膿家だと思ったのでこちらに投下してみる。 

大都市から通勤圏内ということで、ドンドン都市部から住民が流入し始めた地域に住んでいます。 
昔からの固い結束で古い考えが残る古い町内の空き地に、新しい家が8軒ほど建ちました。 
古い風習の地域だから、その地域の人が窓玄関あけっぱなしはわかる。 
だけど、新住民にそれを強要するのは何故? 
お祭りが大事なのはわかるけど、年末年始お盆はもちろん 
ゴールデンウィークや秋の連休全て祭り全て全力投球で祭りや町内行事に身をささげろって何? 
何か反発すれば、郷に入っては郷に従え、町内会役員とOBである長老の決めたことは絶対って 
どこの北朝鮮ですか? 
嫌なら町内会から出ていけと言われて、何度も何年も話し合いをしてきたけど 
歩み寄りようがないので、新住民みんなで脱退します宣言 
ただいま村八分、いや村十分状態だけど快適です。 
そりゃ、昔なら商店で買い物できないとか、ゴミの収集日など市からのお知らせがこないとか 
たぶん不便で生きていけなかったんでしょうけど、ちょっと行けば大型スーパーがあり 
インターネットで市の情報が拾える今の世の中で、なんでそれが脅しになると思ったんだろうなあ 
脱退しても、すぐに頭下げて戻ってくると思ってたのかな? 
最近、町内会に入れ!ここの地区だけ町内会に入らない人がいるのは、聞こえが悪い 
って言い始めたけど、シラネ 
オススメ記事
22歳アホ男「面接して欲しいのですが」→当日パパ連れで来たアホ。挨拶から志望動機、自己アピールまで全てパパ→面接官「君は入りたいの?」アホ「はぁ…」

私が席を外している間に、勝手にバッグを漁り携帯を破壊したトメ。トメ「仕事なんか辞めて子作りしろ」ブチ切れた私は仏間へ行き、ポクポク棒で仏壇の上の物を全て薙ぎ払い落とした。


「おまえ二次元アイドル好きなのに生身のアイドル興味ないのな?」と言われ返答に困っていたらwwwww

先輩に旅行のお土産をあげたら「母がどうして〇〇じゃないの?普通は〇〇でしょって言ってたよ」って言われたんだが…

ポテトをてんこ盛り盛りしてくれるサービス満点なフライドポテト屋さん

「胃が痛い」が口癖の心配症なA子。去年とうとう胃カメラ検査を受けたらしいが軽い胃炎→昨日からまた「胃が痛い」メールがきたんだが…

友人「前に挙げた結婚式は本当にやりたい式じゃなかった。また式を挙げるからお金貸して欲しい」私「は?」

【音楽と猫】世界的に有名な名盤ジャケットを猫で再現してみた

父の誕生日に靴を買ったんだけど母に「そんな高いもの必要ない!金の無駄!」って怒られた。

妊娠中にかけて浮気した俺→謝ったが、嫁がもうオロせない時期に「オロス!」と喚き&発狂→結果

いじめっ子「ここから飛び降りろ!」私「無理!」いじめっ子「弱虫め!俺を見とけよ!とりゃあー!」→結果…


会計の時に娘に払わせてたら、オッサン「混んでるんだからは早くしなさい」私「はぁ?」→娘に社会勉強をさせているのに…

まとめサイト速報+

417: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/11(火) 17:05:39.55 0
>>416 
>全力投球で祭りや町内行事に身をささげろ 

昔から住んでる人ばかりならそれでも問題なくやってこれたんだろうけど 
今時の人は濃密な付き合いは負担だし、そこまでしてつき合いたくないよね 

以前にニュースで似たような話みたけどそこの地域とは違う所かな? 

419: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/11(火) 19:41:42.80 0
若者の町内会離れが深刻化 

そんなニュースのタイトルが浮かんだ 
なんでも若者の○○離れって言えばいいもんじゃないのに

421: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/11(火) 21:45:55.49 0
>>416 
必ず、じじいは若い奥さんを飲み会に呼びたがりませんか? 
こちらでは、そうでした 
転勤族だったので、無視&会社に苦情→その土地で社宅の借り上げをしない 
となったので実害はありませんでしたが

424: 416 2012/09/11(火) 23:27:33.26 0
>>417 
たぶんその通りです。 
彼らの付き合い方は、近所付き合いではなく、親戚付き合いだと思いました。 
個人情報もダダ漏れで、その気になれば、町内会長がその両親によっていつ作られたかもわかりそうな勢いでした。 

>>421 
幸い月1の飲み会は隣組単位で、隣組は新住民だけでしたので被害はありませんでした。 
新住民の隣組は、飲み会自体しませんでしたしw 
…そういえば、新住民は全然打ち解けようとしない!新年会すらやらないとはどういうことだ! 
と言われてたなー。 
祭りの打ち上げとかは、連休で帰省時期に重なるため誰も参加してなかったと思う。 
そういう意味の接触は、回避できててよかった。 

426: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/12(水) 07:55:30.03 I
>>416 
ゴミ捨ては、どうしてるんですか? 
生ゴミなどは、収集場所に捨てさせてもらえるんですか?

427: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/12(水) 08:10:09.91 O
>>426 
416じゃない通りすがりだけど、ごみステーションの新設は可能だよ。 
416の例なら、新規住人8軒が意見をまとめて、自治体に申請すればね。 
まぁ、田舎の町内会のごみステーションなんて、見張りもいなくて捨て放題だが。

428: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/12(水) 08:57:24.87 0
>>426 
正直この「捨てさせてもらえる」って感覚が分からない。 
町内会の持ち物なのか? 
地域住民が市町村が指定した場所に捨てるのに誰の許可が必要なんだ? 


433: 416 2012/09/12(水) 12:07:48.40 0
>>426 
ゴミステーションについては、ちょっと揉めました。 
ゴミステーションは、町内会からの申請で市から指定される仕組みでした。 
なので、新住民で市役所に交渉、町内会からの横やりがあったみたいですが 
住民税払ってるのに、住民サービスが受けられないのは当然おかしいので、申請は通りました。 
土地は、幸い町内会の外の不動産業者のものでしたので借り続けられるよう交渉できました。 
もしかしたら、囲みを撤去されたり鍵を取り付けられたりするかもと 
新しいものを購入することも検討してましたが 
そこまではやられませんでした。 
まあ、あんなでっかいものを撤去したら処分にお金使いまし、 
彼らが大事な体面もよくないことは理解していたようです。 

あ、でも電柱についている街灯は消されましたw 
街灯も町内会の持ち物だったんで、通知もなく突然。 
それも電力会社と交渉して、お金払って点けてもらいました。 

443: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/12(水) 17:05:07.72 O
>>433 
乙。やっぱり、揉めたんだ。 
新住人でゴミステーションを管理したり、街灯も守ったり 
そこだけでプチ町内会ができてるね。 
こちらも読まれております。

こちらの記事も読まれております。
new_8278635f0473f0345a72ff44e711611a
豆知識系ネタ画像クレメンス    

new_C6m_ZwlUwAAp9cL
子授け関連グッズをどっさり寄越してくれた彼氏いない暦=36歳のコトメ。お返しに縁結びグッズをプレゼントしました。

new_20140715231708353
付き合って1ヶ月目に彼「俺のママンに母の日のプレゼント贈れ!」私「は?」彼「印象良くなるよ!」私「じゃあんたも私母に贈って」彼「は?」

new_maxresdefault (1)
同僚にスロットの代打ちを頼まれたのでパチ屋へ→するとそこに仕事してるはずの嫁がいて…

new_kimono21
『出産してすぐに亡くなってしまった妻の着物を棺に入れようとしたらやってきた産婆がクレクレしてきた』というご先祖様の話を聞いたんだが…

new_b273db22
入社初日に新入社員が勤務開始1時間前にやってきた。これだからゆとりは嫌い!

new_ef6e79d2
「デキ婚して○○家の人間になる事をもくろんでたんだって?それを誤魔化すために毎月金握らしてんだってなー」と言わたので、私はトメの手に50円のせ「大事に使うのよ」と言った。

婚約状態の彼家の法事に呼ばれたんだが会が終わり親戚を見送った後、人の膳に残ったモノまでいそいそとパックに詰め始めた彼父と彼兄弟「勿体無い!これは夕食にしよ♪」

女友達が俺のケータイを持って女子トイレに駆け込もうとしたのでトイレ前でもみ合ってたら、女友達が「キャー!イヤー!タスケテー!」と叫んだ結果・・・ 

自衛官の俺、息子から「お父さんは人を殺す訓練しよる人なん?」と聞かれ…

自称世話好きのウザトメがイヤゲモノを送って下さったあげくfaxでお礼状を強要してきた。でも送って差し上げました。→デカデカと『退かぬ!媚びぬ...

彼女にプロポーズしたら「幸せにしてくれる?」などと言い出したので撤回。これだから女は…

フランスのサンタさんがひき逃げを追跡する車載ビデオがカッコイイ。

【GJ!】『1000円分購入で非売品クッキー1枚プレゼント』キャンペーンしてたケーキ屋で婆「孫にあげたいからクッキークレクレ!3人いるから3枚クレクレ!」→店員さんは… 

「フランス料理の道に進むことにした」と言い出した彼は調理師専門学校へ行きフランスへ→帰国後、彼が働いた店は…

彼の財布の具合が悪くなり、クリスマスも誕生日も私が彼をもてなしてた→ある日、知人男性から紅茶を奢ってもらうと、一気に…

両親が一度離婚した後にまた再婚してた。義母兄妹が居るが、妹達は事実を知らず…


【電波】同級生「男子に告白されたけど趣味じゃない。どうしよう?」私「断れば」同「えぇ…そんな酷い事できなぁい(クネクネ」私「…(ウッゼ」→しかし話を詳しく聞いてみると…

車で2時間近くかけて遊びに来てくれた俺両親→だが!両親到着とほぼ同時に『ヴィ~~~~~ン』と爆音が聞こえた俺「?」

江戸時代の飛脚が現代のマラソン競技に出たら余裕で金メダル取れるよな

電車でイラッとすることあるある

昨年、俺の浮気が発覚→それまでかまかけたり泣かれたりしたが、シラを切り通し時には逆ギレで黙らせた→だが!ある日ヨメに・・

「嫁子さんは生き雲丹や牡蠣なんて食べたことないでしょ。食べ方知ってるかしら〜?」などと常に言葉の端々で私を見下していた義実家に私の派手な車で訪問したら・・・

一年前は愛する妻と「旅行楽しかったですね。来年も行きましょうね。」と笑顔で話しこの幸せがいつまでも続くと思っていた。まさかこんなことになってしまうとは…俺が悪かったのか?

【音楽と猫】世界的に有名な名盤ジャケットを猫で再現してみた

引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1436900041/

ラベル:田舎 住民
posted by 鬼嫁 at 16:10 | Comment(2)
この記事へのコメント
そいつらはヒマなんだろうな。
仕事してる人間とは温度差があって当然だ。
Posted by 名無しの鬼嫁(´・ω・`) at 2017年12月31日 17:27
まあでも、そのお祭りとやらが伝統芸能的なやつだったら
それを絶やしてしまうのは勿体ない気はするけどなあ
でも行き過ぎた干渉を我慢する道理はない
Posted by 名無しの鬼嫁(´・ω・`) at 2017年12月31日 19:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください