単身赴任中の旦那が連絡もなくいきなり帰宅した。
こっちは子供の習い事のお送り迎えでギリギリの時間だったし、今週は土曜に帰ると言っていたのに
何で連絡しなかったのかとか、何にもないから自分で夕飯買ってくれば良かったのにとか
ちょっと文句言ったら静かにブチギレられた。
「家族に対する思いが違うんだな。」だと。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200684387/
それから一言も口聞かず、寝やがった。
時間がなかったけどうどん作ったじゃないか、茶も入れたぞ。
確かに、子供にはファストフードだったがあんたはきらいでしょ。
たまには私も楽したいし、子供も久しぶりだと喜んでたんだ。
あんたが帰ってくるなら買い物もちゃんとして料理も作っておくのに
予定外の動きをして、こっちの予定がメチャクチャになったのはお構いなしか。
せっかく帰ってきたのにという思いが強いんだろうけど、私に対する思いも少しはあっていいんじゃなかろうか。
1人で平日は中学生から幼稚園生の4人の世話をして、ほぼ毎日習い事も送り迎えして、
土日は毎週旦那も含め全員のご飯作り。
全部やって当たり前のことかもしれないけど、いきなり予定外のことが入ると
対処するのが大変なんだよ。
女房は旦那の世話を黙ってすればいいという考えが前から気になってたけど、
文句ちょっと言っただけでブチギレるのはやめてくれ。
>>207
驚かせて喜んでほしかっただけだろうしw
怒りの沸点が低いお互い様夫婦に見える。
>>207
判るような気がする。
自分の中でスケジュールがあるから
1つずれると全部崩れちゃうんだよね。
子ども4人いたら大変だよ。
旦那の都合、子どもの都合に合わせるのも一苦労だし。
今度からは文句の言い方を工夫した方が良いかもw
>>209
夫が好きでも帰ってくるのが嬉しくてもテンパってる時にジャジャーン(笑)みたいに
帰ってきたらうっすら殺気立つかもw
でもまあ207も「えーびっくりした、どうしよう。ご飯作ってないんだけど!」って言ってれば
喧嘩にはならなかったような気もする。ただ、
>女房は旦那の世話を黙ってすればいいという考えが前から気になってた
とあるから、今回のが最後の藁になっちゃったってやつじゃない?
もし逆の立場で、驚いて喜んでもらおうと急に帰ってきて
文句言われたらどう思う?
と考えてみれば、旦那さんの気持ちもちょっとわかるかもね
まあ次はないだろうから安心汁
>>207
お疲れ様。よーくわかるよ。
予定外のことに対応する余力が残ってないんだよね。
自分がやらなくては誰もやってくれるわけじゃないとか、少しはわかって欲しいとか
追われ続けてると、余計に余裕がなくなるもんね。
今まで、きちんとこなしすぎだったんだと思う。
そろそろ方向転換しないと、自分が倒れるよ。
吐き出したかっただけなら、余計なお世話でごめんね。
ID変わってますが>>207です。
旦那としては驚いてもらおうと思ったんではないようです。
単身赴任と言っても車で一時間と近いし、毎週帰ってくるのでその感覚で帰ってきたみたい。
こちらとしては、ちゃんと用意できなかった後ろめたさと、
私にはいつも連絡入れろと言っているのに自分はどうよという気持ちがありましたし。
まあ、旦那にしたら帰ってきて悪いのかとは確かに思っただろうとは思います。
文句も半分茶化して言ったつもりなんだけど、ムカムカしちゃったみたいです。
今日は赴任地で宴会があるそうなのでまた出かけていきました。
また夜遅くに帰ってくるそうなのでw、後は気持ちよく過ごせるようにがんばりますわ。
レスありがとうございました。
メールとかで裏工作しておくといいかも。
「あんな態度とってごめんね」とかちょっと乙女風にw
じぶんちに帰るだけなのに、連絡しないと怒られるって
なんかかわいそうだな
>>216
人んちのことにアンタがケチつけることはない。
>>216
帰るコールをする旦那さんは多いと思うよ。
スタンバイして貰いたければ電話やメールの一本くらいすべきでしょ。
妻の為じゃなくて自分の為に連絡するんだよ。
帰るコールorメールが来てから夕飯作り始める奥も多いし
ちゃんと夕飯食べたければ連絡するのは亭主の義務だと思う。
外食嫌いで、とにかく家に帰ればなんかあると思って帰ってくる人もいる。
なんにもなければないで文句言うんじゃない。
だけどさ。
離婚だとか喧嘩になったとしても・・・。
4人居たらきっと5人目も妊娠しそうな気がするww
そんだけ仲が良いという事なんだろうな。
>>207の気持ちも旦那さんの気持ちも両方わかるよ。
どっちが悪いってわけでもないんじゃ。
私的妄想。
ついつい浮気してしまった自分を戒めるために急遽家に帰ったところ
妻に意味不明にぶち切れられ、内心ヒヤヒヤしながら虚勢をはり
もう二度と浮気なんかしないと誓う>>207の夫であった。
「なんもないよ~~。出前でもとるか!」もいいな。
>>207は真面目で一生懸命な奥さんなんだろうな。
もうちょいダラっとなれれば楽になるよ!