雑談

2022年04月30日

【悲報】男さん、家事の大変さを全く理解してないwwwwwwww

1875399.jpg
1: 名無しさん@HOME 2022/04/28(木) 09:05:04.251 ID:BDw5PAzH0

この記事の続きを読む >
posted by onisato at 12:45 | Comment(1)
ニュース・芸能

【朗報】福田彩乃さん「絶賛母性爆発中」第1子出産を報告!ギプスしたまま分娩台へ・・・

460402.jpg
1: 名無しさん@HOME 2022/04/30(土) 11:12:32.72 ID:CAP_USER9
 タレント・福田彩乃(33)が4月30日、自身のインスタグラムを更新し、第1子を出産したことを報告した。

【写真】赤ちゃんの可愛らしいお手々や足にキュン!まさかの車いす姿も披露している福田彩乃

 福田は「私事ですが、先日無事に第一子を出産しました。母子共にとても元気です」と報告し、赤ちゃんの可愛らしい足や、小さな手などを写した写真を複数枚投稿。「妊娠中は思いがけないことばかりで、食べ悪阻(づわり)は出産まで続き、3サイズもあがった洋服。予定していなかった入院や転院。そしてお腹が重くなってきたころには足を骨折し松葉杖での生活。まさかギプスで分娩台へ上がるとは思っていませんでした笑(一生忘れられません)」と出産に至るまでの苦労を明かした。

 「妊娠中から支え続けてくれた主人をはじめ、家族、友人、周りの方々、産院の皆さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と謝意をつづり、「今、私は絶賛母性爆発中で、我が子への愛おしさがとまらず、忙しくも楽しく子育てをする毎日を送っています。愛犬もベビーベッドの前を陣取り、早速お姉ちゃんをしてくれています」と近況を伝えた。

 最後に「まだ新しくはじまった生活に慣れないこともありますが、家族で支え合いながら愛情いっぱいに育てていきたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と呼び掛けた。

 福田は2020年4月、一般男性と結婚したことを発表。21年12月には第1子妊娠を報告していた。

4/30(土) 9:07配信

この記事の続きを読む >
posted by tomiJ at 12:30 | Comment(0)
衝撃
DNA 両親 衝撃

【驚愕】俺『あれ?親の血液型と俺の血液型が合わない・・・』→両親に問いただした結果www

dna.png
360: 名無しさん@HOME 2013/09/01(日) 02:36:01.52 ID:om6jSVop
血液型(ABO)で俺が両親の実の子ではないと判明



と思って親に確認したら、稀に存在する実子(DNA鑑定済)だった上に、
血液型で問題なかった姉ちゃんが養子だった
後半、ほとんどカーチャンの自爆で判明したが
この記事の続きを読む >
posted by oninab at 12:15 | Comment(0)
日記
日常

【衝撃】「コレ”100均”で買うやつはバカw」ってものを挙げてけwwwwww

building_100en_shop.png
1: 名無しさん@HOME 2022/04/28(木) 19:40:04.93 ID:XH21kQVV0
筆記用具
シャーペンにしろ200円の文具メーカーのやつ買ったら 100きんのシャーペン使ってた自分が馬鹿らしくなるよね?

この記事の続きを読む >
ラベル:日常
posted by onihay at 12:00 | Comment(0)
エンタメ

【まさか】「山寺宏一」が演じたアニメキャラクターで好きな3キャラを紹介wwwwww

家電284006.jpg
1: フォーエバー ★ 2022/04/29(金) 19:26:07.55 ID:CAP_USER9
 「七色の声を持つ男」と評される声優界のビッグネーム・山寺宏一さん。「同じ声優さんなの!?」と驚いてしまうほど、キャラクターによって声色や雰囲気をガラリと使い分けるその演技力が本当にすごいですよね。

【画像:ランキング28位~1位を見る】

 今回は、そんな山寺宏一さんがこれまで演じたアニメキャラクターから3人を紹介しましょう。

●加持リョウジ(新世紀エヴァンゲリオン)
 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のイケメン色男として、ファンに人気の「加持リョウジ」。飄々とした優男に見えますが、実は特務機関NERV特殊監査部所属職員かつ多重スパイという、頭も相当キレる有能な人物です。

 同じ大学の葛城ミサトとは元恋人同士で、セカンドインパクトの真相を追い求めるなかで複雑な関係を保っています。

●ビルス(ドラゴンボール超)
 アニメ「ドラゴンボール超」に登場する、第7宇宙の「破壊神ビルス」。薄紫色の肌に、古代エジプトの女神バステトの耳を長くしたような風貌が特徴です。世界のバランスを保つためという名目で、気まぐれに星や生命を破壊するなど異次元の強さを持ち、何億年も生きています。

 39年ぶりに目を覚まし、夢の中で見た自分のライバルとなりうる超サイヤ人ゴッドを探すために地球へやってきました。普段は寝る・食べる・テレビアニメを見るといった普通の人間のような暮らしぶりで、どこか憎めない性格をしています。

●吉田松陽(銀魂)
 アニメ「銀魂」に登場する、物語の中でも特に重要なキャラクターの「吉田松陽」。田舎に私塾を開いた教育者であり、主人公の坂田銀時や高杉晋助、桂小太郎などに大きな影響を与えた師匠的存在です。

 松陽は本作のキーパーソンでありながら、作中では長きに渡り謎に包まれた存在でした。とても複雑な役どころのキャラですが、山寺さんは見事な演技力でその魅力を表現しています。

4/29(金) 18:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/850a7e01de65611d9f894694a8ac273eb400f9d8
この記事の続きを読む >
posted by onisugi at 11:45 | Comment(0)
ニュース・芸能

【悲報】広瀬すずさんの元交際相手に誓約書「付き合っていたことを誰にも言うな」の衝撃…

460402.jpg
1: 名無しさん@HOME 2022/04/28(木) 19:04:53.65 ID:CAP_USER9
4/28(木) 16:31
週刊女性PRIME

広瀬すずの元交際相手に「付き合っていたことを誰にも言うな」の衝撃、徹底した“タレント管理”のウラ側

《どうやらちょこっとお休みが必要のようです》

 4月25日、広瀬アリスがツイッターで芸能活動を休止することを発表した。同月23日に体調不良が理由で舞台『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の降板が発表されていた矢先のことだった。

 そんななか、『週刊新潮』(5月5・12日号)で《「広瀬アリス・すず」が家族を救った壮絶ファミリーヒストリー》なる特集が組まれた。

 静岡市清水区で育ったふたりが、2009年の祖父の死をきっかけに借金が残されていたことが発覚。自宅などを担保に三千万円以上を借り入れていたことや、父が病に倒れてしまったことなどさまざまな困難があったことを報じている。加えて『新潮』は親族や地元の知人などに取材もしているのだが、そのなかに出てきたある“証言”が一部芸能事務所マネージャーの間でちょっとした話題になっているという。

 それは、アリスの妹・広瀬すずの“デビュー前夜”のエピソード。
元カレは誓約書を書かされて

「知人の証言により、中学生のころに交際している同級生男子がいたこと明かされていました。その男の子は金髪で、無免許ながらに原付やビックスクーターを持っていたこと、公園で一緒にたむろしていたすずさんがスウェットにサンダル姿だったことなどを話していましたね。ちょっとヤンチャな雰囲気を感じますが、中学生でしたらまぁ、ありがちなことだろうと思いました」(中堅芸能事務所マネージャー)

 このマネージャーが驚いたのはその後だ。2014年春に中学卒業とともに上京したすずは都内の高校に通いながら本格的に芸能活動を開始、その彼とは別れてしまったというのだが──。

「その知人が元カレに聞いたところによれば、“付き合っていたことを誰にも言わないと約束させられた”と、彼女の事務所に誓約書を書かされたというのです。私の知る限り、そこまでする事務所があるとは聞いたことがありません」(同前)

 デビュー前に“身辺整理”をして過去を精算するのはタレントではよくあることだろう。しかし、元交際相手に一筆書かさせてまで箝口令を敷くというのは驚きだ。このような行いは、芸能界の常識なのだろうか。長年、界隈を取材してきた芸能ジャーナリストの佐々木博之氏に聞いてみると、

「かなりめずらしい話でしょう。現在も付き合っている相手はいるか? という質問ならまだしも、元交際相手についても聞き出すというのは聞いたことがない。しかし、誰しもスマホを持つのが当然の現代にあっては、恋人同士で撮った親密な写真などはデータとして大量に残っているでしょうし、ひと昔前とは比べ物にならないほど“写真流出”するリスクは大きい。事務所サイドがタレントの過去を気にするのもわからないでもないですね」

この記事の続きを読む >
posted by tomiJ at 11:30 | Comment(0)
修羅場
衝撃 学校 先生

【え?】授業中、先生『私さん、漫画読まないで!』真面目が取り柄の私「これ教科書です...」→それを聞いた先生は・・・

2110537.png
549: 名無しさん@HOME 2013/06/03(月) 17:11:00.56 ID:LCDcD+rH
先生で思い出した
中学生の時、授業中にいきなり「私さん(←自分)、漫画読まないで!」と先生が叫んだ
机の上はノートと配られたプリントでいっぱいだったので教科書を腿に乗せて机に立て掛けるように
置いていたのだけれど、それがこっそり漫画を読んでいると勘違いされたようだ
当時の自分は親しい先生方に笑われるほどの堅物真面目、もちろん漫画を持って行ったことなどない
授業中に注意されたことも初めての経験で(しかも濡れ衣)、恥ずかしさと憤りで顔から火を噴きそうだった
実際には「これ教科書です」というのが精いっぱいだったが先生は「そう?とにかく漫画はやめて」で終了
怒りや羞恥や様々な感情が頭の中で爆発し、その後の授業はさっぱり覚えていない
人生で先生に叱られたことは後にも先にもこれ一回、真面目だけが取り柄の自分にはとてもとてもショックだった
公立の荒れている中学校で授業を行うのは大変だっただろうが、適当すぎる先生だった
この記事の続きを読む >
posted by oninab at 11:15 | Comment(0)
日記
twitter

【可愛い!】”国宝級”にかわいい「ムーミンの五月人形」にツイッター民メロメロwwwwww

heart_inuku_woman.png
この記事の続きを読む >
ラベル:twitter
posted by onihay at 11:00 | Comment(0)
エンタメ

【意外】続編が見たい「ジブリ作品」、人気の3作品がこちらwwwwwww

趣味128005.jpg
1: 湛然 ★ 2022/04/29(金) 23:10:59.46 ID:CAP_USER9
続編が見たい「ジブリ作品」はどれ? 人気の3作品を解説!
4/29(金) 19:45 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ed60b23a43e3b3ea04da040df1902d9052bca6
【画像:ランキング24位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/694353/vote_result/


 日本だけでなく世界中にファンを持つ、スタジオジブリの映画作品。気に入った作品を何度も繰り返し見ながら、「登場人物たちはこのあとどうなったのだろう……?」と想像したことがある人も多いのではないでしょうか。

 そこで今回は、「続編が見たいジブリ作品はどれ?」というテーマについて考えてみましょう。ここではまず、特に人気の高い3作品を紹介します。

●風の谷のナウシカ

 「風の谷のナウシカ」は、スタジオジブリの前身であるトップクラフト制作で、1984年に公開されました。

 公開当初の興行成績は振るいませんでしたが、テレビ放映されてから一気に人気を獲得。宮崎駿監督による原作漫画は全7巻で、映画はその一部のみを再構成したものなので、当初から続編が期待されていました。ファンからの待望の声も厚い作品ですが、現在に至るまで続編は制作されていません。

●天空の城ラピュタ

 「天空の城ラピュタ」は、1986年に公開されたジブリ初のオリジナル作品。興行収入はジブリ作品の中でも下位ですが、その作品人気はトップクラス。テレビでも度々放送され、終盤のシーンではTwitterユーザーが同時に「バルス!」とつぶやくのが恒例となっています。

  映画のラストは、シータとパズーがドーラ一家の飛行機で帰っていく様子で終わりますが、小説では2人がそれぞれ故郷に帰り、半年後にパズーがシータに会いに行くという後日談が描かれています。

●千と千尋の神隠し

 2001年に公開された「千と千尋の神隠し」は、興行収入316億円という大ヒット作品となり、2020年に公開された「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」に抜かれるまで日本歴代1位を保持し続けました。

 主人公の千尋が引っ越し先に向かう途中、八百万の神々が訪れる街に迷い込むという物語。続編を作るとしたら、ハクや湯婆婆、カオナシなど千尋以外のストーリーでも楽しそうですね。

●続編が見たい「ジブリ作品」はどれ?

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
この記事の続きを読む >
posted by onisugi at 10:45 | Comment(0)
日記

【朗報】石橋貴明さん、レギュラー0でも「年収5000万円」の悠々自適生活wwwww

money_satsutaba2.png
1: 名無しさん@HOME 2022/04/28(木) 19:08:49.27 ID:CAP_USER9
 4月初旬、東京駅に仲よく降り立った二人の男がいた。石橋貴明(60)と、ゴルゴ松本(55)だ。

【画像あり】本誌が過去に目撃した石橋貴明の “バツ2酒” 購入現場

「この日は、富山でおこなわれた野球の独立リーグの始球式から帰ってきたところでした。ごった返す駅の中でマネージャーもおらず、ゴルゴさんが石橋さんのおつきの人みたいでした(笑)」(芸能関係者)

 慕ってくれる後輩芸人との二人旅は、なんとも楽しそうだがーー。

「全盛期の石橋さんなら、地方からの仕事帰りには大勢のスタッフを従え、まるで “大名行列” でした。現在、テレビでのレギュラーはゼロ。それでも芸能人YouTuberでは人気トップで年収は5000万円とも。ご本人は悠々自適に今の生活を楽しんでいるそうです」(芸能記者)

 昨年は離婚も発表した石橋。公私ともに “身軽” にーー。

4/28(木) 6:04配信

この記事の続きを読む >
posted by tomiJ at 10:30 | Comment(0)