修羅場
過干渉 逃亡

2019年09月30日

毒親に育てられた夫だったけど、逃亡→その後、夫が居眠り運転のトラックに追突され亡くなった…すると、その事を知った毒親が…

image/_ind_bikkuri-str_imgs_0_d_0de65b55.jpg
168: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 08:48:32.40 0
夫と義妹の父親はパチンコ・競馬狂いで家業もまともにやらず
少しでも気に入らないことがあると暴力に訴える人で
夫も義妹は鼻や頬骨、腕を折られたことさえあったそうです
すぐには病院に連れて行ってもらえなかったらしく
2人ともよく見ると鼻筋が少し曲がっていました
母親の方は、そんな父親と父親第一主義の父親両親のいいなりで
「あなたたちが逆らうからあの人が怒る、頼むから波風立てないで」
が口癖だったそうです

そんな家で長男の夫は過干渉、義妹は放置されて育ちましたが
夫は家業を継ぐ条件で大学を出た直後に逃亡し
義妹を呼び寄せて大学に通わせました
成績優秀だった上、資金援助はいらないからとまで頼み込んだのに進学を許してもらえず
高校卒業と同時に見合い結婚をさせられそうになっていた義妹は
おかげで夢が叶ったと夫にとても感謝していました
私と夫が付き合うようになると「邪魔したくない」と夫との同居こそ解消しましたが
私たちの結婚、出産を心から祝ってくれて、2人の息子・娘も自分の子のように可愛がってくれました
自分もとても忙しい仕事に就いているのに、共働きの私たちをずいぶん助けてもくれました
夫の両親とは当然絶縁状態でしたし、私の両親は既に鬼籍に入っていましたから
義妹のサポートはとても心強いものでした

この記事の続きを読む >
ラベル:過干渉 逃亡
posted by 鬼嫁 at 23:10 | Comment(0)
育児
子供 カタログ 人形

子供の頃、リカちゃん人形のカタログを見るのが好きだった…しかし、その事を気に入らなかった母が…

image/_ind_bikkuri-str_imgs_a_1_a10b43bc.jpg
140: ◆cQb61W97kg 2014/02/15(土) 23:36:27.27 P
最大じゃないかもしれないが、記憶の中の最初の修羅場だと思う。

幼稚園のころ、細かい経緯は忘れたけど
リカちゃんの着せ替え服のミニカタログを持っていて、ひとりで眺めてるのが好きだった。
正式に何というのかわからないけど、リカちゃん人形を買ったら箱の中に入ってるような
カラー写真でワンピースとかドレスとか印刷してある、ジャバラ折りになってる小さい紙。
(私はリカちゃん人形は持ってない)

ある日、寝坊して私が幼稚園に行くまでにお弁当が用意できなかった母が
あとからお弁当を届けに来た。
料理の本に「子供が喜ぶおべんとう」として紹介されていたロールサンドというものだと思う。
耳を落としたサンドイッチ用パンにジャムを塗って、端から筒状に巻いて、ラップで包んで
端っこをモールで縛ってある。

そのロールサンドの外側に、私がしばしば眺めていたリカちゃん人形のミニカタログが
細長く切られて、巻き付けられていた。
すでにジャムで汚れていたて、捨てるしかなかった。

人形もドレスも買い与えられることもないカタログを
私がいつも物欲しそうに眺めてたのが、母には大いに気に入らなかったのだと思う。
欲しいと言った事はない。眺めるだけで私は充分だったのに。
母に愛されておらず、むしろ嫌われていると感じた一番最初のエピソードです。

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 22:10 | Comment(2)
修羅場
離婚 経済 お金

父が原因で離婚した母…1年後、母が男を家に出入りさせるようになったが、ある日学校から帰ると…

445c8038-s
843: 名無しさん@HOME 2014/04/04(金) 18:27:09.80 0
規制解除されたので投下
読みにくかったらごめん。

母親 当時28歳
A男 当時28歳
私子 当時8歳
妹  当時四歳

実父が家にお金を入れない、酔ったら暴力等の
経済的DVで私子が七歳のときに離婚。
しばらくは母子三人で暮らしていたが、一年ほどしてから
母親がA男を家に出入りさせるようになる。

この記事の続きを読む >
ラベル:離婚 経済 お金
posted by 鬼嫁 at 21:10 | Comment(1)
愚痴
イライラ 中止 喧嘩 別行動 旅行

ショッピング中旦那と喧嘩して別行動に→買い物を終え駐車場に戻ると車がなくて…

f2681284
604: 2016/08/25(木)22:39:58 ID:h0R
相談お願いします。
改行注意されたので多くなりました。

交際歴4年で今年5月入籍

9月に新婚旅行先(海外)でフォトウェディングをする予定ですが、その事で旦那と揉めました。
私が悪いのか、旦那が悪いのか。
皆さんならどうされるかお聞きしたいです。

フォトウェディングの際にブーケと花冠を用意しようと考えています。
私の母が姉の結婚の時はブーケを作ったので、私には花冠を作ってあげると申し出てくれました。

私が用意するのはブーケのみなので
ショッピングモールの中にある大きめのクラフトショップに下見に行ったのですがその際旦那に
「今買わなくていいのか。」「旅行まで時間あんまり無いだろう。」
と言われ、まだ花冠のデザインも決まっていない事。

数日後に母と一緒にお教室に行って作るので今日は下見だと言う事。

花冠のデザインと合わせたい事。
を伝えたのですが、とにかくしつこく何度も
「今しっかり考えて買えばいい」「間に合わなかったらどうする」等を言われ
最初は普通に返していたのですが、だんだんイライラしてきて
「まだ分からんって言うてるやろ!何回も同じ説明させるな!」
「他に買い揃えなきゃいけない物があるからそっちを先にして!」
と強く言うと黙りこみました。

次のお店に入る前に
「あんな言い方する奴と一緒に居たくない!別行動にしよう!」
と言われ私も「好きなようにして。」と返しそこから言い合いになり、別行動に。

買い物を終えて駐車場に戻ると車は無く、私はショッピングモールに置いて帰られ、大量の荷物を持って電車+徒歩で帰宅しました。
旦那は「コンビニに行っていただけ。」
「帰ってはいない」
と言ってましたがショッピングモールからコンビニは徒歩圏内だし(と言うかコンビニに行く意味が分からない。モールに何でも置いてる)
駐車場から車を出す意味はない。

イライラし過ぎて「今日は実家に泊まってそのまま仕事行くから。」と連絡を入れたのですがそこからご機嫌を取るようなラインが。
置いて行った事に関しての謝罪はありませんでした。
実家に帰って欲しくないと言う旨のラインばかりです。

私も悪かったと思うのですが、この暑さの中、荷物を持って歩いて帰ってきた事、これまでの喧嘩(主に新婚旅行に関して旦那が全くノータッチな事)を思うとなかなか許せません。

皆さんなら落とし所と言うか、どの様にしますか?

仕事の合間に旅行の手配や準備に疲れたのと、旦那の言い訳、旅行先で揉めた時に同じ様に海外で置き去りにされる事があるかもしれない。(一人でも帰れるがそう言う問題でもないですし)と思うと中止したい気持ちもあります。

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 20:40 | Comment(0)
愚痴
客観的 専業主婦 生意気 反省 離婚

夫が5歳の長女にだけ怒鳴るのが嫌で仕方がない。私と長男には一度も怒鳴った事がないのにどうして…

image/_ind_bikkuri-str_imgs_2_4_2436b359.jpg
590: 2016/08/23(火)22:45:57 ID:38Y
専門家に相談しようか悩んでいるのですが、その前に客観的な意見が聞きたく
書き込みします。

私  34歳 育休中専業主婦
夫  32歳 会社員 休みは多いけど、平日は22時帰りで早いほう
長女 5歳   
長男 1歳 

夫が長女にだけキレるので悩んでいます。
子供たちのことは可愛い可愛いと、休みの日には面倒も見てくれます。
しかし長女がちょっと夫の気に入らないことをすると
「~だって言ってんだろ!!」
「こっちくるなっ!!近づくなっ!!」
という感じで、物凄い勢いで怒鳴り散らします。
本当に長女にだけで、私や長男には一度も怒鳴ったことはありません。
もう、土日が憂鬱で悲しくて仕方がありません。
何度も話し合い、このままでは良くないとお互いに納得し、その時は反省するのですが、
結局週末はまた同じことの繰り返しです。
夫になぜそこまでキレてしまうのか聞いてみても
「生意気なことを言われると、馬鹿にされている気がする」
「そうなってしまうと、自分でもどうにもならない」というのみです。
キレている時の夫からは少し尋常ではないほどの怒りを感じます。

確かに長女は口が達者で、同じ年齢の子の中でもませている方ですので
生意気な口をきかれると、イラッとするのも分かるのです。
ただ、まだ意味もよく分からずに、聞きかじりでしゃべっていることも多く
いい言葉と悪い言葉があることを教えたり
他に私の口真似もよくするので、私自身もしゃべり方を気を付けたりと
努力している最中です。

実は義祖父が、同じようにキレやすい方で、
夫の実家では義祖父を怒らせないように、常にものすごい緊張が漂っています。
正直、あのような家庭の様になるくらいなら離婚を考えてしまいます。

でも私も子供たちも夫のことが大好きです。離婚はしたくありません。
専門家に相談し、カウンセリングなどを通して改善するしかないのでしょうか?

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 19:40 | Comment(0)
相談
専業主婦 必要最低限 家事 残業 掃除

夫に「俺は1日に最低8時間は働いてるから、専業主婦のお前も8時間掃除すべき」と言われたんだけど、みんなどれくらいの時間家事してる?

_ind_bikkuri-str_imgs_8_9_8902d859-thumbnail2.jpg
557: 2016/08/22(月)14:33:17 ID:zIc
小梨専業主婦の奥様1日にどのぐらい家事に時間当ててる?
「俺は1日に8時間、残業があればそれ以上働いてるんだから、専業主婦やってて俺に感謝の気持ちがあるならお前も8時間掃除すべきなんじゃないの、そしたら家がどんなにピカピカになるのか。」
って夫が言うんだよね
確かに毎日必要最低限過ぎてダラ奥の自覚はあるけどそこまでやんなきゃいけない理由も分からない。他の奥様を参考にしたい。
頑張ってる奥様でも1日3.4時間ぐらいじゃないの?って思うんだけど…
今やってるのは
平日毎日掃除機&クイックルウェット 週2で雑巾をクイックルに取り付けて拭き掃除
洗濯週3~4
トイレ掃除週2
シャワーだけなので風呂掃除は軽く週1、本格的には月1
ネコトイレ掃除週2~3
ハンディワイパーでテレビ、本棚、壁を撫でる 週1~2
って感じで確かに必要最低限過ぎるのは認めるけれど、離婚するかしないかに発展するほど家事やってないかと言われるとそうかなぁ。と。

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 19:10 | Comment(1)
相談
性格 命令口調 ストレス 嫌悪

夫が事故で3週間ほど生死をさまよった→無事目を覚ましたが旦那の性格が変わったように感じて…

image/_ind_bikkuri-str_imgs_1_5_1582b2a5.jpg
546: 2016/08/20(土)23:14:18 ID:hD4
相談させていただいてもいいでしょうか?

●現在の状況
私→会社員、第2子妊娠中(10月末出産予定)
夫→会社員、交通事故で入院中
子→2歳半男の子

夫が先月交通事故で入院、3週間ほど生死をさまよいましたが無事目を覚ましました。
寝たきりだったので、夢と現実の区別がつかなくて混乱しているような状態でしたが、最近は比較的まともに会話ができるようになりました。

相談というのが、目を覚ました夫の性格が変わってしまったように感じることです。
看護師さんの悪口をずっと言っていたり、私が面会に行っても「ここが痛いからマッサージ!」と、以前だったら有り得ないような命令口調で言ってきます。
頼まれて持っていった持ち物にも文句をつけたりします。(クッションの色など)
事故の前だったら、人に悪態をついたり悪口を言ったりなどしない人でした。

また、「今は自分のことしか考えられない」と言って子供やお腹の赤ちゃんの話はスルーされてしまうので、話さないようにしています。

目が覚めてまだ2週間くらいですし、リハビリの真っ最中で、まだ自分だけで何もできないのがストレスになっているとは思うのですが、面会の度に悪口や文句を聞かされ、支える立場であるはずの私が受け止めきれなくなっています。

生死をさまよっていた間は、生きていてさえくれればいいと願ったはずなのに、すでに心が折れ始めててる自分に嫌悪を感じます。

一時的にストレスや混乱で性格が変わったように感じるだけなのでしょうか…。
似たような経験をされた方がいるかわかりませんが、これから夫を支えていくにはどういう心構えで接していけばよいのでしょうか。

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 18:40 | Comment(0)
最悪の出来事
家事 同居 里帰り 不満 怒り

義実家で同居している私達夫婦→義妹が里帰りするかもって時に旦那が「うわー子供くるのかよー」って言ってしまい…

de09c120
471: 2016/08/17(水)09:13:35 ID:GYg
うちも半居候同居(土地家義両親所有、旦那の勤務地都合で同居、生活費折半で家事は世帯ごとに別々)で
義妹が里帰りするかもって時、
旦那が「うわー子供くるのかよー」って言ったら大事になったよ。
まぁ旦那は夜勤とかあって寝れないと困るって軽い気持ちで言ったんだろうけど、
義父が「不満ならお前が出て行け」って切れちゃって。
旦那が義父の怒りを回避するために
「だって嫁も大変だしさ~」なんて私を巻き込んだからさらに火に油。

私は世話も頼まれてなかったし義妹とは同い年で仲良しだから楽しみにしてたのに。
しまいには「本当は嫁の方が不満なんじゃ?」「子供がいないから妬ましいのか?」みたいに邪推されて、
いままで仲良かったのが一気にギスギスしちゃって逃げるように同居解消になった。
義母から話しが行ったのか義妹にはめちゃくちゃ謝られるし気まずかったなー。

その後義妹は第二子出産の時は里帰りしたんだけど
「第一子ちゃんのときも里帰りさせたかった」とかずーっとチクチク言われるし、
その後自分の時里帰りしたら「自分はするのか」みたいに嫌味言われるし散々だよ。

この記事の続きを読む >
posted by 鬼嫁 at 17:40 | Comment(0)
修羅場
結婚 挨拶 実家

結婚の挨拶に彼女の実家に行った→妹だけだと思っていたが、存在を聞いたこともなかった弟の存在が…その後…

acboostpokipoki_TP_V
701: 名無しさん@HOME 2014/04/02(水) 14:15:39.59 0
激流に身を任せどうかしつつ吐き出す
結婚の挨拶に彼女の実家に行ったら、紹介されてた妹さん以外に家を継ぐらしい弟さんが1名
存在が伏せられてた時点で嫌な予感はしたが、こいつが彼女の弟じゃなきゃその場で殴りたくなるようなクズ
ガチロリだがオタクpgrのヒキニート、自称プロの2ちゃんねらーとかどう対応しろってんだ
個人投資で家を支えられる程度稼いでいるというのが唯一の美点
これが弟になるかと思ったらぞっとする
彼女は結婚したら実家と縁を切るって言ってるけど、ここまで黙ってた時点で俺の中では正直冷めてる
どうやって穏便に婚約解消するかって悩んでる今が修羅場

この記事の続きを読む >
ラベル:結婚 挨拶 実家
posted by 鬼嫁 at 12:40 | Comment(1)
愚痴
帰宅 喧嘩 お酒

お酒を飲んで帰宅する途中、喉が渇いたので自動販売機がある公園でジュースを買おうとした…すると、カップルの喧嘩に巻き込まれてしまい…

acboostpokipoki_TP_V
673: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:52:58.75 0
ここで一つ俺の修羅場を投下しよう

ある日夜に遊んで帰る途中、通りかかった公園でカップルのゴタゴタに巻き込まれた話

その日俺はいい気分で酒を飲んでいた
それで帰る途中で喉が渇いたから自動販売機がある公園でジュース買おうとしたんだよ
そんで公園に行ったら、なんか男女が言い合いしてた
男はチンピラな感じ
金髪で派手な服装だったけど、モヤシみたいに細かった(以下モヤシ)
女も飲み屋の姉ちゃんみたいな感じ
派手な色の服でミニスカ、そして厚化粧(以下ミニスカ)

スンゲエうるさかったから騒がしいなあって思ってたら、ミニスカが俺の姿に気付くなりいきなり近付いて来て、俺の腕を掴んできた
俺がびっくりしてたら、ミニスカが「この人がそうよ!!」とか叫んできた
なんのこっちゃとビックリしてたら、今度がモヤシが俺に近付いてきた
顔見たら、めちゃくちゃ怒ってる
そしたら、いきなりモヤシに胸ぐらを掴まれた

この記事の続きを読む >
ラベル:帰宅 喧嘩 お酒
posted by 鬼嫁 at 12:10 | Comment(0)